何を書いても構いませんので@生活板117
274: 名無しさん@おーぷん 22/01/13(木)11:47:33 ID:3M.ka.L1
喪中の人に「あけましておめでとうございます」って言ったらダメなこと知らなかった。
喪中の人と年賀状のやり取りをすることがダメだと思ってた。
あと、自分が喪中って人は神社行ったらダメとか。
LINEは微妙だけど年賀状のやり取りしてない子からあけおめLINE送られてきたら
実は喪中だよと言いにくいから「おめでとう」って返してたし。
喪中の人と年賀状のやり取りをすることがダメだと思ってた。
あと、自分が喪中って人は神社行ったらダメとか。
LINEは微妙だけど年賀状のやり取りしてない子からあけおめLINE送られてきたら
実は喪中だよと言いにくいから「おめでとう」って返してたし。
でも、職場では去年お母さん亡くなって喪中の子いても
「おめでとうございます」ってお互いに言い合ってたしどうなんだろう。
学校の先生とかも喪中の子いても
「みなさん、あけましておめでとう」なんて言ってた気する。
ケースバイケースなのかな。
「おめでとうございます」ってお互いに言い合ってたしどうなんだろう。
学校の先生とかも喪中の子いても
「みなさん、あけましておめでとう」なんて言ってた気する。
ケースバイケースなのかな。
わざわざ家まで行って「おめでとうございます」って言いに行くのはダメなんだよね
(これでちょっと失敗した)
(これでちょっと失敗した)
286: 名無しさん@おーぷん 22/01/13(木)15:25:59 ID:hD.2h.L1
年末からオミクロン株が増えつつあったのにわざわざ行かなくても
今年の話じゃないのか
今年の話じゃないのか
291: 名無しさん@おーぷん 22/01/13(木)15:58:49 ID:Qt.ka.L1
喪中の人はおめでたいことを控えないといけないから
「おめでとう」って言えないのであって
喪中の人に普通の人が「おめでとう」と声をかけるのはいいんじゃないっけ?
「おめでとう」って言えないのであって
喪中の人に普通の人が「おめでとう」と声をかけるのはいいんじゃないっけ?
295: 名無しさん@おーぷん 22/01/13(木)18:39:43 ID:3M.ka.L1
>>291
じゃあ問題ないですよね?
じゃあ問題ないですよね?
293: 名無しさん@おーぷん 22/01/13(木)17:43:01 ID:HR.lp.L1
まさか来るなと言われたのに
義実家行って素手で漬物くった人じゃあるまいな?
義実家行って素手で漬物くった人じゃあるまいな?
※関連記事
冷蔵庫にある漬物を手で摘んで食べたら怒られた。うちの実家は手で食べるけど・・
http://kijosoku.com/archives/58896519.html
295: 名無しさん@おーぷん 22/01/13(木)18:39:43
ID:3M.ka.L1
>>293
よくわかりましたね。
「またか」と思われたくないので隠そうと思ったのですが、
なんかその話の時に喪中に「おめでとうございます」
と言いに行くのは非常識ってコメントがあったので。
外国人では?とか言われましたが普通に日本人です。
まあ、遠い先祖までは分かりませんが。
もう、「またか」と言われるのは嫌なのでこの疑問さえ消化できれば
しばらくROMに戻ろうかなと思います。
よくわかりましたね。
「またか」と思われたくないので隠そうと思ったのですが、
なんかその話の時に喪中に「おめでとうございます」
と言いに行くのは非常識ってコメントがあったので。
外国人では?とか言われましたが普通に日本人です。
まあ、遠い先祖までは分かりませんが。
もう、「またか」と言われるのは嫌なのでこの疑問さえ消化できれば
しばらくROMに戻ろうかなと思います。
296: 名無しさん@おーぷん 22/01/13(木)18:46:38 ID:jK.kr.L12
貴女か
いや、しばらくROMに戻る必要などない
貴女がどんな風に生きているのか?
その赤裸々な実態をこの先も露わにしてほしい
真剣な話、それはスレの皆さんの勉強にもなるだろうし、
貴女の今後の人生にも確実に役に立ってくれるはずだからね
いや、しばらくROMに戻る必要などない
貴女がどんな風に生きているのか?
その赤裸々な実態をこの先も露わにしてほしい
真剣な話、それはスレの皆さんの勉強にもなるだろうし、
貴女の今後の人生にも確実に役に立ってくれるはずだからね
302: 名無しさん@おーぷん 22/01/13(木)19:23:12 ID:3M.ka.L1
>>296
あの、私、普通に生きてきているのに知らないことがあったからって
いちいち非常識って言われるのは嫌なので毎回毎回相談したくないです。
職場でもトラブルはあったけど職場だと上司や同僚が注意してくれるじゃないですか。
家庭だと義実家でいきなり義妹、たまに舅に怒られるので嫌なんです。
姑はオロオロしているだけで怒ったりしないからまだ良いけど。
職場だったらいろんな人がいるから私が違うんだと納得できるけど、
義実家だと、それが義実家だけのルールなのか、
私がおかしいのか分からないので相談してたんです。
冷蔵庫だって「好きに食べていいよ」と言われたからチョコを食べて怒られたし、
漬物の時は「コーヒーにミルク入れるなら冷蔵庫にあるよ」と舅に言われて
冷蔵庫開けたら漬物があったので前回の反省から「食べていい?」と義妹に聞いたのに。
(姑に敬語使っていないという指摘もありましたが、
漬物の時やりとりしてたのは姑じゃなく年下の義妹です。姑は用事でいませんでした。)
でも、毎回非常識認定されるのも疲れます。
あの、私、普通に生きてきているのに知らないことがあったからって
いちいち非常識って言われるのは嫌なので毎回毎回相談したくないです。
職場でもトラブルはあったけど職場だと上司や同僚が注意してくれるじゃないですか。
家庭だと義実家でいきなり義妹、たまに舅に怒られるので嫌なんです。
姑はオロオロしているだけで怒ったりしないからまだ良いけど。
職場だったらいろんな人がいるから私が違うんだと納得できるけど、
義実家だと、それが義実家だけのルールなのか、
私がおかしいのか分からないので相談してたんです。
冷蔵庫だって「好きに食べていいよ」と言われたからチョコを食べて怒られたし、
漬物の時は「コーヒーにミルク入れるなら冷蔵庫にあるよ」と舅に言われて
冷蔵庫開けたら漬物があったので前回の反省から「食べていい?」と義妹に聞いたのに。
(姑に敬語使っていないという指摘もありましたが、
漬物の時やりとりしてたのは姑じゃなく年下の義妹です。姑は用事でいませんでした。)
でも、毎回非常識認定されるのも疲れます。
297: 名無しさん@おーぷん 22/01/13(木)18:49:39 ID:Wf.xn.L13
勉強になんかならんだろ
そのうちに名前がついて現れた瞬間にプリマ送りになる奴だ
そのうちに名前がついて現れた瞬間にプリマ送りになる奴だ
300: 名無しさん@おーぷん 22/01/13(木)18:58:50 ID:Qt.ka.L1
待って待って
あなたの過去レス見たけど
亡くなったのは夫のお祖父さんじゃないの?
だったらあなたも喪中だから「おめでとう」はNGよ
あなたの過去レス見たけど
亡くなったのは夫のお祖父さんじゃないの?
だったらあなたも喪中だから「おめでとう」はNGよ
302: 名無しさん@おーぷん 22/01/13(木)19:23:12 ID:3M.ka.L1
>>300
あっ、そうか。じゃあ、私もダメですね。
年賀状はくると思ってなかった人から来たけど、
親に三が日過ぎてから寒中見舞いでお礼言いなさいと言われたのでそうしました。
あっ、そうか。じゃあ、私もダメですね。
年賀状はくると思ってなかった人から来たけど、
親に三が日過ぎてから寒中見舞いでお礼言いなさいと言われたのでそうしました。
301: 名無しさん@おーぷん 22/01/13(木)19:08:39 ID:lf.kz.L1
「伝説の豚」もあなた?
年齢一致して鳥肌立った
年齢一致して鳥肌立った
302: 名無しさん@おーぷん 22/01/13(木)19:23:12
ID:3M.ka.L1
>>301
伝説の豚は知っています。
リアルタイムで見た時、本当にこんな非常識な人いるんだと衝撃を受けました。
大学サボるのとか、大学生にもなって声に出して
「じーっ」って言ってぶりっこする同い年とかやばいなと思ったのを覚えています。
伝説の豚は知っています。
リアルタイムで見た時、本当にこんな非常識な人いるんだと衝撃を受けました。
大学サボるのとか、大学生にもなって声に出して
「じーっ」って言ってぶりっこする同い年とかやばいなと思ったのを覚えています。
305: 名無しさん@おーぷん 22/01/13(木)19:31:30 ID:pl.kz.L1
これも274なんじゃないかと思った。
姑が義妹を長女次女扱いして自分を長女と認めてくれなかったって書いてる人。
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1634525887/?id=TC
姑が義妹を長女次女扱いして自分を長女と認めてくれなかったって書いてる人。
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1634525887/?id=TC
306: 名無しさん@おーぷん 22/01/13(木)19:37:20
ID:3M.ka.L1
>>305
ああ、次から次へと…
夫の妹は一人だけだし私は兄はいるけど既婚だし、
既婚の姉もいるし父もいて母子家庭じゃないから違いますね。
ていうか夫と結婚したからって
自分が長女と思いこむとか世の中には変な人もいるんですね。
ああ、次から次へと…
夫の妹は一人だけだし私は兄はいるけど既婚だし、
既婚の姉もいるし父もいて母子家庭じゃないから違いますね。
ていうか夫と結婚したからって
自分が長女と思いこむとか世の中には変な人もいるんですね。
307: 名無しさん@おーぷん 22/01/13(木)19:54:41 ID:ur.2b.L1
普通に生きてきている…?
308: 名無しさん@おーぷん 22/01/13(木)20:00:09 ID:n2.ht.L1
マナー教室に通って常識の師匠をつくりなよ。
あなたの非常識のレベルは、
質問に答えてもらうのにもお金を払って教えてもらわないと迷惑なレベルだ。
おーぷんで無料で聞きたいなら、あなた専用スレを立てて、
疑問はそっちのスレできくようにした方がいい。
理解できる?
あなたの非常識のレベルは、
質問に答えてもらうのにもお金を払って教えてもらわないと迷惑なレベルだ。
おーぷんで無料で聞きたいなら、あなた専用スレを立てて、
疑問はそっちのスレできくようにした方がいい。
理解できる?
315: 名無しさん@おーぷん 22/01/13(木)23:03:42 ID:hD.2h.L1
寒中見舞いを出す時期早すぎ
地方によるけど関西なら15日まで松の内よ関東なら7日まで?と思う
あなたの実家怪しいから聞くのやめたら?
常識がなくてこれまでもいろんな場所でトラブルを起こしているのに
義実家が間違ってるかもと疑う必要ないと思うの
地方によるけど関西なら15日まで松の内よ関東なら7日まで?と思う
あなたの実家怪しいから聞くのやめたら?
常識がなくてこれまでもいろんな場所でトラブルを起こしているのに
義実家が間違ってるかもと疑う必要ないと思うの
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1641468980/
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして