■□■□チラシの裏21318枚目□■□■
109: 名無しさん@HOME 2022/02/19(土) 12:04:00.35 0
婆子と姪っ子ともに29歳で両方既婚
結婚は姪っ子の方が早かった
婆子が今妊娠中でもうすぐ出産予定なんだけど姪の母親の姉にコロナなのにとか
医療従事者の迷惑考えてるわけとか自分勝手まで言われた
後で謝罪されて姪が不妊で不妊治療始めたこと聞かされたけど
もう元の姉妹に戻れる気がしない
結婚は姪っ子の方が早かった
婆子が今妊娠中でもうすぐ出産予定なんだけど姪の母親の姉にコロナなのにとか
医療従事者の迷惑考えてるわけとか自分勝手まで言われた
後で謝罪されて姪が不妊で不妊治療始めたこと聞かされたけど
もう元の姉妹に戻れる気がしない
124: 名無しさん@HOME 2022/02/19(土) 12:07:04.50 0
母親がそんな事言っちゃって姪っ子は更に辛そう
姪っ子が病み気味だったのかしら
姪っ子が病み気味だったのかしら
127: 名無しさん@HOME 2022/02/19(土) 12:07:35.54 0
ぺらい姉妹仲ならまあしゃーない
134: 名無しさん@HOME 2022/02/19(土) 12:08:42.73 0
変に気を遣って話さないでいるとそれはそれでもめたりする
141: 名無しさん@HOME 2022/02/19(土) 12:11:11.96 0
>>134
不妊治療をしてる子に妊娠したかもと言いそびれて
会う約束を体調不良で断った
後日ワザワザ不妊治療してる子からこちらの様子を問い詰められて
妊娠したかもと言ったら大喧嘩になりそれっきり
不妊治療をしてる子に妊娠したかもと言いそびれて
会う約束を体調不良で断った
後日ワザワザ不妊治療してる子からこちらの様子を問い詰められて
妊娠したかもと言ったら大喧嘩になりそれっきり
143: 名無しさん@HOME 2022/02/19(土) 12:12:11.78 0
>>141
残念だけど縁の切れ目だったのね
残念だけど縁の切れ目だったのね
128: 名無しさん@HOME 2022/02/19(土) 12:07:42.12 0
不妊治療と出産って友人内でも揉めがち
娘同士の不妊出産でも揉めるのね
娘同士の不妊出産でも揉めるのね
147: 名無しさん@HOME 2022/02/19(土) 12:13:25.07 0
>>128
全然知らなかったからごく普通に妊娠知らせてその時はおめでとうで終わって
婆は姪のことには触れなかったんだけどあの時聞いておいた方がよかったのかな
でも姪ちゃんは(妊娠)どう?とか聞きにくいよね
それ以降順調と聞かれれば順調で性別も話した
会話の中で娘が里帰りするからその日は無理みたいな話したら
突然切れたんだけどこんな姉はじめて
全然知らなかったからごく普通に妊娠知らせてその時はおめでとうで終わって
婆は姪のことには触れなかったんだけどあの時聞いておいた方がよかったのかな
でも姪ちゃんは(妊娠)どう?とか聞きにくいよね
それ以降順調と聞かれれば順調で性別も話した
会話の中で娘が里帰りするからその日は無理みたいな話したら
突然切れたんだけどこんな姉はじめて
154: 名無しさん@HOME 2022/02/19(土) 12:15:10.07 0
孫欲しくてキレてるのか娘可哀想でキレてるのか
156: 名無しさん@HOME 2022/02/19(土) 12:16:04.59 0
>>154
どっちもだと思う
それまで大抵欲しいものは手に入る人生だったんだろうなー
どっちもだと思う
それまで大抵欲しいものは手に入る人生だったんだろうなー
167: 名無しさん@HOME 2022/02/19(土) 12:19:06.47 0
>>154
謝罪の時は娘が不憫でこんな風に産んだ自分が申し訳ないって
毎月ダメだった報告を聞くたびに落ち込んでって話だった
もしかしたら姉もちょっとカウンセリング受けた方がいいのかもね
でも姉しか知らないらしいし誰に相談していいかわからないわ
謝罪の時は娘が不憫でこんな風に産んだ自分が申し訳ないって
毎月ダメだった報告を聞くたびに落ち込んでって話だった
もしかしたら姉もちょっとカウンセリング受けた方がいいのかもね
でも姉しか知らないらしいし誰に相談していいかわからないわ
190: 金婆 ◆NqpYI94Az/7g 2022/02/19(土) 12:23:00.82 0
八つ当たりはだめよね
せめて、ストレートな感情の方が受け止められる
せめて、ストレートな感情の方が受け止められる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1645231310/
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして