本当になんでも安心して相談できるスレ15
344: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 19:24:12.91 0
ごめんなさい、皆さんお聞きしたい事があって。
離婚についてなんですが、どうしたらいいか悩んでいて…
農家に婿として嫁いだんですが。
お仕事が大変なのは、どのどんな職業もそうだと思うんですが、
義理のお父さんお母さんや親戚のモラハラやパワハラだったりが酷く
実家に避難していたとこ私のとこに電話でなく、
私の両親に電話で離婚しろと電話がかかってきました
離婚についてなんですが、どうしたらいいか悩んでいて…
農家に婿として嫁いだんですが。
お仕事が大変なのは、どのどんな職業もそうだと思うんですが、
義理のお父さんお母さんや親戚のモラハラやパワハラだったりが酷く
実家に避難していたとこ私のとこに電話でなく、
私の両親に電話で離婚しろと電話がかかってきました
話し合いにもならなく、離婚届けに名前とハンコを押さないと、どうなるか分かるか?
ん?なあ?となにを話しても一切聞く耳をもってくれず。離婚届けに名前を書きました。
離婚をして、名前の変更や免許や資格や銀行の氏名や住民票の写しも、
ようやく終わり、今度は仕事を探さないといけないんですが。
ん?なあ?となにを話しても一切聞く耳をもってくれず。離婚届けに名前を書きました。
離婚をして、名前の変更や免許や資格や銀行の氏名や住民票の写しも、
ようやく終わり、今度は仕事を探さないといけないんですが。
その前に弁護士さんを雇って義両親と裁判した方がいいのか?
それとも、関わらずにアルバイトやパートでも見つけ
平穏に日々を過ごした方がいいですかね?いろいろ疲れてしまいました…
嫁ぐ時にも仕事を退職届けをだしたり、
また名前や銀行や免許やら色んなものの変更したりと。
それとも、関わらずにアルバイトやパートでも見つけ
平穏に日々を過ごした方がいいですかね?いろいろ疲れてしまいました…
嫁ぐ時にも仕事を退職届けをだしたり、
また名前や銀行や免許やら色んなものの変更したりと。
345: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 19:57:57.44 0
婿として嫁ぐ…
裁判は何を訴えるつもりなの
裁判は何を訴えるつもりなの
346: 344です 2022/04/01(金) 20:11:18.36 0
>>345
義両親へのモラハラやパワハラや離婚届けに名前を書けと強要された事ですかね…
あとは、お金も全部義両親の口座に振り込みだったので働いて売り上げた金額は…
義両親へのモラハラやパワハラや離婚届けに名前を書けと強要された事ですかね…
あとは、お金も全部義両親の口座に振り込みだったので働いて売り上げた金額は…
348: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 20:45:00.53 0
民事?
351: 344 2022/04/01(金) 21:25:07.04 0
>>348
まだ、どうしようかと悩んでるとこです
裁判しようにも、給料がなかったので
費用や時間が相当かかりそうなら諦めようかとも考えてます。
まだ、どうしようかと悩んでるとこです
裁判しようにも、給料がなかったので
費用や時間が相当かかりそうなら諦めようかとも考えてます。
349: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 20:47:36.17 0
離婚に納得してないってこと?
元嫁は何してるの
元嫁は何してるの
350: 344 2022/04/01(金) 21:18:17.33 0
>>349
納得以前に、なんの話し合いもなく全部向こうの都合でだったので、
嫁さんは家族や親戚に嫌われないように…操り人形な感じで…
元嫁さんは、義両親と農業しています。
納得以前に、なんの話し合いもなく全部向こうの都合でだったので、
嫁さんは家族や親戚に嫌われないように…操り人形な感じで…
元嫁さんは、義両親と農業しています。
352: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 22:29:33.39 0
稼ぎがないなら法テラスで相談しなよ
専門家に聞いた方が早い
専門家に聞いた方が早い
356: 344 2022/04/02(土) 00:10:27.53 0
>>352
法テラスあとで、ググってみます
ありがとうございます
法テラスあとで、ググってみます
ありがとうございます
353: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 22:29:52.19 0
裁判はお金も時間もかかるから職探しが先
弁護士の無料相談に行っておいで
婿を無給で労働させたこと、ハラスメント被害 これらに対して何か出来るかどうか
元嫁も無給だったら財産分与はなさそう
結婚期間中の税申告はどうなってた?
実際には支払っていない給与を支払ったと申告とか家族経営にありがち
住民税だけ取られるよ
弁護士の無料相談に行っておいで
婿を無給で労働させたこと、ハラスメント被害 これらに対して何か出来るかどうか
元嫁も無給だったら財産分与はなさそう
結婚期間中の税申告はどうなってた?
実際には支払っていない給与を支払ったと申告とか家族経営にありがち
住民税だけ取られるよ
357: 344 2022/04/02(土) 00:17:06.55 0
>>353
職探し頑張ってみます
元嫁さんは、8万ほど貰っていました、
住民税は、たしか5000円ほど払った記憶が…
職探し頑張ってみます
元嫁さんは、8万ほど貰っていました、
住民税は、たしか5000円ほど払った記憶が…
354: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 22:31:15.22 0
結婚期間と貴方がしていたことは?
金の扱いは?
貴方の貯金は?
共有財産は?
まあ、奴隷として婿にされたんでしょ。
金の扱いは?
貴方の貯金は?
共有財産は?
まあ、奴隷として婿にされたんでしょ。
358: 344 2022/04/02(土) 00:23:41.61 0
>>354
結婚期間は2年ちょいです、していた事は毎日休まず20時間くらいの労働ですかね…
コロナワクチン打って30分後には畑で作業していました
微熱や倦怠感や腕が上がらない中…
お金や通帳は全部、嫁さんに渡していたのでなんとも…
今思うと、奴隷扱いされてたんでしょうか1日一食という日が多かったんですが
結婚期間は2年ちょいです、していた事は毎日休まず20時間くらいの労働ですかね…
コロナワクチン打って30分後には畑で作業していました
微熱や倦怠感や腕が上がらない中…
お金や通帳は全部、嫁さんに渡していたのでなんとも…
今思うと、奴隷扱いされてたんでしょうか1日一食という日が多かったんですが
355: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 23:31:47.15 0
証拠や記録がないと難しそうだし
とれたところで大した額にならなそうだなけどなぁ
どういう経緯でそんなとこに婿入りしてのか知らないけど
さっさと見切りつけて再出発した方が人生無駄にしなくていいと思う
とれたところで大した額にならなそうだなけどなぁ
どういう経緯でそんなとこに婿入りしてのか知らないけど
さっさと見切りつけて再出発した方が人生無駄にしなくていいと思う
359: 344 2022/04/02(土) 00:39:51.80 0
>>355
証拠や記録ですよね…殴られた時の青アザの写メとかはあるんですが、
あとは畑の中での出来事が多くて誰も証言者がいなく監視カメラもないとこで…
あとは知り合いのLINEでの、◯◯さんの、
あの言い方やり方はどうかと思うわ!というようなLINEの会話内容くらいしかなく。
婿入りした経緯は、元嫁さんが一人っ子なので
名前が途絶えてしまうというので自分も長男だったんですが、
話を聞いていて畑の規模も大きいらしく、
1人じゃどうしていいか分からないのと出来ない両親も高齢だとお聞きしたので、
大変な苦労するんじゃないかと思い。すべてを捨てて農家に嫁ぐかたちになりました。
ただ今思うと、ただいろいろ辛い辛かったです。
裁判とかぜすに、もうこのまま再出発も考えたり少し悩みます。
証拠や記録ですよね…殴られた時の青アザの写メとかはあるんですが、
あとは畑の中での出来事が多くて誰も証言者がいなく監視カメラもないとこで…
あとは知り合いのLINEでの、◯◯さんの、
あの言い方やり方はどうかと思うわ!というようなLINEの会話内容くらいしかなく。
婿入りした経緯は、元嫁さんが一人っ子なので
名前が途絶えてしまうというので自分も長男だったんですが、
話を聞いていて畑の規模も大きいらしく、
1人じゃどうしていいか分からないのと出来ない両親も高齢だとお聞きしたので、
大変な苦労するんじゃないかと思い。すべてを捨てて農家に嫁ぐかたちになりました。
ただ今思うと、ただいろいろ辛い辛かったです。
裁判とかぜすに、もうこのまま再出発も考えたり少し悩みます。
360: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 01:02:37.98 0
傷害や給与未払いで訴えていくらかでもお金とれたら良いかなくらいなの?
それに何年もかけるパワーあるのかな
手持ちの材料でそれができるかどうかは弁護士に聞かなきゃわからないね
それに何年もかけるパワーあるのかな
手持ちの材料でそれができるかどうかは弁護士に聞かなきゃわからないね
361: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 01:27:38.97 0
少なくともその2年にできた奥さんとの貯金は折半のはずだけど
そのへんはどうなってるの?
そのへんはどうなってるの?
363: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 06:44:46.51 0
それ、奴隷じゃん。
弁護士に相談しろ。
こんなところで話してる場合じゃない。
今までの内容を記録して相談しな。
弁護士に相談しろ。
こんなところで話してる場合じゃない。
今までの内容を記録して相談しな。
364: ななし 2022/04/02(土) 16:43:49.29 0
私ならもう忘れて新しくスタートする。
そんな家族なら勝訴するまでどれだけの時間と労力が要るか分からない。
泣き寝入りが嫌ならとことんやれば良いけど、それから続くストレスのほうが嫌だ。
その家族また同じことやり続けるだろうから、いつかでっかい罰があたるよ
立ち直れないダメージを受けたならトコトンやるけど、
そうでなければ、カスは相手にしないほうが良いと思う。
これは個人の見解なのであくまでもご参考まで
そんな家族なら勝訴するまでどれだけの時間と労力が要るか分からない。
泣き寝入りが嫌ならとことんやれば良いけど、それから続くストレスのほうが嫌だ。
その家族また同じことやり続けるだろうから、いつかでっかい罰があたるよ
立ち直れないダメージを受けたならトコトンやるけど、
そうでなければ、カスは相手にしないほうが良いと思う。
これは個人の見解なのであくまでもご参考まで
365: 344 2022/04/02(土) 21:34:57.88 0
ありがとうございます、皆さん色んな意見参考になります。
あと1つだけ、もし裁判をやる事になった場合、
相手側の都道府県の裁判所まで行かないといけないんですかね?
それとも自分の県の裁判所でできるんでしょうか?
あと1つだけ、もし裁判をやる事になった場合、
相手側の都道府県の裁判所まで行かないといけないんですかね?
それとも自分の県の裁判所でできるんでしょうか?
366: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 22:10:40.08 0
それは自分でググるなり無料相談で聞いてみたら?
弁護士の相談も30分無料ってのあるから聞いてみたらいいよ
訴える気持ちの方が強いなら何ヵ所か無料相談に行って弁護士と話した方がいい
弁護士の相談も30分無料ってのあるから聞いてみたらいいよ
訴える気持ちの方が強いなら何ヵ所か無料相談に行って弁護士と話した方がいい
368: 344 2022/04/02(土) 22:40:01.94 0
>>366
ちょっと予約でもとって聞くだけ聞いてみます。
ありがとうございます。
ちょっと予約でもとって聞くだけ聞いてみます。
ありがとうございます。
367: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 22:14:31.27 0
どっちかは知らんけど訴えて訴えた相手が来なかったら自動的に勝訴になるよね
相手側来なかったら慰謝料確定なんじゃw
相手側来なかったら慰謝料確定なんじゃw
369: 344 2022/04/02(土) 22:46:07.55 0
>>367
私も、その話はちょっと耳にした事があるんですが、
相手側がもし来なかった場合に不利になるみたいで、
ちゃんとこない=社会的ルールを守らない人という感じというか
裁判官に印象を与えるみたいな?距離が800キロほど離れてるので…
出来れば、こちら側の都道府県でできると
裁判所もそこまで疲れなくて、すむんですがね…
私も、その話はちょっと耳にした事があるんですが、
相手側がもし来なかった場合に不利になるみたいで、
ちゃんとこない=社会的ルールを守らない人という感じというか
裁判官に印象を与えるみたいな?距離が800キロほど離れてるので…
出来れば、こちら側の都道府県でできると
裁判所もそこまで疲れなくて、すむんですがね…
370: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 23:08:40.33 0
来ない=争う気持ちはありません。全て仰るとおりです、
となるのよ
となるのよ
371: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 23:30:08.06 0
調停の段階ではテレビ会議システムがあって自分の住所で裁判が受けられたよ
但し相手の同意が必要だったけど
とは言え聞くところによると大抵同意してもらえるらしい
心証をよくしたいからじゃないかと相談した弁護士は言ってた
(弁護士は相談だけで依頼はせず本人訴訟でやった)
但し相手の同意が必要だったけど
とは言え聞くところによると大抵同意してもらえるらしい
心証をよくしたいからじゃないかと相談した弁護士は言ってた
(弁護士は相談だけで依頼はせず本人訴訟でやった)
372: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 23:47:50.77 0
自分は本人訴訟した経験があるんだけど
話を聞く限り裁判を起こしても得るものは少なそう
婚姻期間2年しか無いし
自分から家を出てしまったし
離婚も成立してるし
証拠もない
裁判となったら2年くらい掛かると思うけど
それだけ時間を掛けても
裁判にかかる費用(弁護士や交通費)や
仕事を休んだり書類を整理したりする負担
等々
全体で見たら損はしても得は無いと思うよ
今は弁護士も余っていて仕事が少ないから
ネットではさも訴えたもん勝ちみたいに煽るけど
実際はそんなことは無いからね
話を聞く限り裁判を起こしても得るものは少なそう
婚姻期間2年しか無いし
自分から家を出てしまったし
離婚も成立してるし
証拠もない
裁判となったら2年くらい掛かると思うけど
それだけ時間を掛けても
裁判にかかる費用(弁護士や交通費)や
仕事を休んだり書類を整理したりする負担
等々
全体で見たら損はしても得は無いと思うよ
今は弁護士も余っていて仕事が少ないから
ネットではさも訴えたもん勝ちみたいに煽るけど
実際はそんなことは無いからね
373: 344 2022/04/03(日) 00:25:01.90 0
今先ほど、元嫁さんからLINEがきたんですが…
全部、私が悪いとの内容と母が怪我で通院しています。
本当なら加害者である、◯◯さんに支払わせないといけない。
と医者や役場から言われてますが、そうなると国保が使えないので
母はつてを使って国保を使えるように病院に通院しています。
◯◯さんが慰謝料をどのような形でも手にいれようとするのであれば
私も◯◯さんに対して慰謝料を請求致します。と送られてきたんですが…
◯◯さんとは私自身の名前です。
どうしましょ…
全部、私が悪いとの内容と母が怪我で通院しています。
本当なら加害者である、◯◯さんに支払わせないといけない。
と医者や役場から言われてますが、そうなると国保が使えないので
母はつてを使って国保を使えるように病院に通院しています。
◯◯さんが慰謝料をどのような形でも手にいれようとするのであれば
私も◯◯さんに対して慰謝料を請求致します。と送られてきたんですが…
◯◯さんとは私自身の名前です。
どうしましょ…
374: 名無しさん@HOME 2022/04/03(日) 00:26:27.87 0
弁護士に相談しなよ
375: 344 2022/04/03(日) 00:30:42.35 0
>>374
ここまで、酷い人達じゃないと思っていたんですが…
ここまで、酷い人達じゃないと思っていたんですが…
376: 名無しさん@HOME 2022/04/03(日) 00:38:55.05 0
その酷さ、これで済むと思ってるのなら、かなり甘いと思うよ。
たぶん、これの数倍、まだまだ酷いと思うから。
あんた、人が良すぎるんだよ。人がいいから、酷いやつらがどれだけ酷いかが
まったく想像できないんだと思うよ。
たぶん、これの数倍、まだまだ酷いと思うから。
あんた、人が良すぎるんだよ。人がいいから、酷いやつらがどれだけ酷いかが
まったく想像できないんだと思うよ。
379: 344 2022/04/03(日) 01:14:24.57 0
>>376
まだまだ、酷い事が出てきますかね…
なんの為に地元を離れ、皆んなと楽しくやっていた仕事を退職して苗字まで変えて、
この人の為にって頑張っていたのに…悲しい気持ちと複雑な気持ちで胸が痛いです…
まだまだ、酷い事が出てきますかね…
なんの為に地元を離れ、皆んなと楽しくやっていた仕事を退職して苗字まで変えて、
この人の為にって頑張っていたのに…悲しい気持ちと複雑な気持ちで胸が痛いです…
377: 名無しさん@HOME 2022/04/03(日) 00:55:49.20 0
344は元嫁母さんに暴力を振るったの?
もしそうなら慰謝料云々の前に傷害罪で訴えられると思うけど
そうじゃないなら単なる言いがかりだから放っておけばいいと思う
なんなら向こうから慰謝料を請求して貰えばいい
裁判は原則訴えた側が訴えられた側の地域の裁判所に出向くから
向こうに訴えて貰えば移動にかかる時間と費用が浮くよ
そして訴えられれば反訴することも出来る
だとしても裁判はお勧めはしない
ここはすぐ弁護士に相談しろと言うけど弁護士は万能じゃない
証拠集めなんてしてくれないから自分で勝てるだけの資料を提出しなきゃいけないし
負けるとわかってても着手金の数万欲しさに引き受けることもある
今は弁護士が余っているから着手金自体は数万円まで下がってるけど
その金額だと調停の手続きを代行してくれるだけで
調停が不調に終わって次の段階に進む段になって追加費用を請求されることになる
相手方の住所地で裁判するとなれば弁護士の交通費や日当も掛かるから当然費用はかさむ
本当に慰謝料請求なんて外野が言うほどラクじゃないんだよ
弁護士になけなしのお金を掠め取られて終わりなんてことにならないように冷静になって
勝てるだけの証拠はあるのか
これから証拠を集めることが出来るのか?
そこをよく考えてみた方がいいと思うよ
もしそうなら慰謝料云々の前に傷害罪で訴えられると思うけど
そうじゃないなら単なる言いがかりだから放っておけばいいと思う
なんなら向こうから慰謝料を請求して貰えばいい
裁判は原則訴えた側が訴えられた側の地域の裁判所に出向くから
向こうに訴えて貰えば移動にかかる時間と費用が浮くよ
そして訴えられれば反訴することも出来る
だとしても裁判はお勧めはしない
ここはすぐ弁護士に相談しろと言うけど弁護士は万能じゃない
証拠集めなんてしてくれないから自分で勝てるだけの資料を提出しなきゃいけないし
負けるとわかってても着手金の数万欲しさに引き受けることもある
今は弁護士が余っているから着手金自体は数万円まで下がってるけど
その金額だと調停の手続きを代行してくれるだけで
調停が不調に終わって次の段階に進む段になって追加費用を請求されることになる
相手方の住所地で裁判するとなれば弁護士の交通費や日当も掛かるから当然費用はかさむ
本当に慰謝料請求なんて外野が言うほどラクじゃないんだよ
弁護士になけなしのお金を掠め取られて終わりなんてことにならないように冷静になって
勝てるだけの証拠はあるのか
これから証拠を集めることが出来るのか?
そこをよく考えてみた方がいいと思うよ
380: 344 2022/04/03(日) 01:29:28.09 0
>>377
暴力はふるってません。ただ通院におもいあたる節はあります。
義母の方が畑で8尺から落ちたり、家の玄関でつまづいたりした時に
尾骨が痛いとか抑えたりしていた事はあるんですが、
それの今、通院をしている事を少し捏造してるのかもです…
ビデオやカメラで証拠をとっとけばよかった…
勝てるだけの証拠はあるのか、それが少なくて…
ありがとうございます。東北の人達はいい人ばかりだと思っていたんですが…
向こう側での裁判だと同郷の人を優先しそうで公平な裁判がされなさそうなのが怖いです…
暴力はふるってません。ただ通院におもいあたる節はあります。
義母の方が畑で8尺から落ちたり、家の玄関でつまづいたりした時に
尾骨が痛いとか抑えたりしていた事はあるんですが、
それの今、通院をしている事を少し捏造してるのかもです…
ビデオやカメラで証拠をとっとけばよかった…
勝てるだけの証拠はあるのか、それが少なくて…
ありがとうございます。東北の人達はいい人ばかりだと思っていたんですが…
向こう側での裁判だと同郷の人を優先しそうで公平な裁判がされなさそうなのが怖いです…
378: 名無しさん@HOME 2022/04/03(日) 01:02:18.76 0
人がいいっていうかあまりにもボケっとしすぎ
役所の弁護士無料相談から始めてみれば?
役所の弁護士無料相談から始めてみれば?
381: 344 2022/04/03(日) 01:31:44.37 0
>>378
ありがとうございます
聞くだけ聞いてはみようと思います。
ありがとうございます
聞くだけ聞いてはみようと思います。
382: 名無しさん@HOME 2022/04/03(日) 01:39:25.44 0
人がいいというより頭が弱いんだろうね
383: 名無しさん@HOME 2022/04/03(日) 02:16:38.35 0
>>382
ほんとそれ
考えなしに言われるがまま流されるがままこうなった今慌てるなんて
社会人経験あるのが驚く
ほんとそれ
考えなしに言われるがまま流されるがままこうなった今慌てるなんて
社会人経験あるのが驚く
384: 名無しさん@HOME 2022/04/03(日) 02:20:15.97 0
偏見かもしれないし人によるのは当然として東北は人間関係難しい
自殺が多いのも無医村に来てくれた医者追い出すのも東北
自殺が多いのも無医村に来てくれた医者追い出すのも東北
386: 名無しさん@HOME 2022/04/03(日) 02:22:35.39 0
こういう良くも悪くも純粋で物を知らない人は
一念発起して裁判だの弁護士だの頑張って結果的に勝ったとしても
何か別の不都合に巻き込まれたりややこしいことになって結局損をしそう
一念発起して裁判だの弁護士だの頑張って結果的に勝ったとしても
何か別の不都合に巻き込まれたりややこしいことになって結局損をしそう
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1646715308/
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして