スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性180
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 19:57:25.98 ID:l4azm8v80
クズ嫁に離婚を切り出されて、まあそれは別に良いんだけど
子供二人の親権をとりたい
高卒職歴無し専業主婦で甘い蜜吸って、ゴミみたいなメシ出して
俺が稼いできた金の管理してるだけなのに偉そうにして
なんの取り柄もないのに一丁前に親権渡そうとしない
子供の将来考えたら嫁に親権いったとしたら本当にかわいそうなことになる
子供二人の親権をとりたい
高卒職歴無し専業主婦で甘い蜜吸って、ゴミみたいなメシ出して
俺が稼いできた金の管理してるだけなのに偉そうにして
なんの取り柄もないのに一丁前に親権渡そうとしない
子供の将来考えたら嫁に親権いったとしたら本当にかわいそうなことになる
離婚したら働くとは言ってるけど
バイトすらまともにしたことないアラフォーのおまえに何ができるんだよ
愚痴を書き上げたらキリがないのでこのへんで…
連れ去り離婚しようとしてる方、したことある方いますか?
居場所知られて調停になったら子供は母親の親権になってしまうのでしょうか?
バイトすらまともにしたことないアラフォーのおまえに何ができるんだよ
愚痴を書き上げたらキリがないのでこのへんで…
連れ去り離婚しようとしてる方、したことある方いますか?
居場所知られて調停になったら子供は母親の親権になってしまうのでしょうか?
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 20:12:54.14 ID:Rw5YjVo0M
連れ去る前に離婚に強い弁護士に相談しつつ、
絶対に連れ去られないように対策することが大事
素人判断で動く前にとにかく優秀な弁護士に早く相談しろ
絶対に連れ去られないように対策することが大事
素人判断で動く前にとにかく優秀な弁護士に早く相談しろ
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 20:33:47.62 ID:l4azm8v80
>>300
実は何件か無料相談しに行ってるんですが、女性弁護士も男性弁護士も
連れ去りに乗り気ではありませんでした。
もしやるなら住民票を移さずにできるだけ見つからない場所に雲隠れして、
そこで共同生活の実績を作れば親権とれる可能性があると言われました。
ただそれでも100%とれるわけではなく、
失敗したら二度と子供に会えなくなるかもしれない
ハイリスクハイリターンなやり方だと言われました。
困り果ててます。
実は何件か無料相談しに行ってるんですが、女性弁護士も男性弁護士も
連れ去りに乗り気ではありませんでした。
もしやるなら住民票を移さずにできるだけ見つからない場所に雲隠れして、
そこで共同生活の実績を作れば親権とれる可能性があると言われました。
ただそれでも100%とれるわけではなく、
失敗したら二度と子供に会えなくなるかもしれない
ハイリスクハイリターンなやり方だと言われました。
困り果ててます。
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 22:30:11.65 ID:tENXHgBe0
連れ去りは裁判までいっちゃうととんでもなく心象悪いぞ
日本は育児実績重視なのが頭が痛いね
お子さん二人の年齢は幾つなんだい?
日本は育児実績重視なのが頭が痛いね
お子さん二人の年齢は幾つなんだい?
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 21:48:51.33 ID:G4PmHiVua
子供の歳によるし、実際お前がちゃんと育てられる環境なん?
経済的だとか人間的だとかじゃなく、単純に時間の問題で
経済的だとか人間的だとかじゃなく、単純に時間の問題で
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 21:42:45.92 ID:CiVt7IpFr
男が親権とるの難しいけど
同じようなケースで親権とって立派に育ててる友達いるわ
同じようなケースで親権とって立派に育ててる友達いるわ
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/17(金) 08:22:00.03 ID:/I8JZLaId
母親の連れ去りは合法で父親は違法となりがちだからな
読む限り母親にマイナスが無いから無理だ
読む限り母親にマイナスが無いから無理だ
325: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/17(金) 10:18:28.47 ID:lURH7GVjd
こういうの子どもの気持ちは確認しないの?
自分の親には頼れないの?
自分の親には頼れないの?
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/17(金) 11:47:29.17 ID:tnOCXN260
>>315
弁護士サイトひとつしか見ていないが、母親合法なんてひと言も書いてないぞ
そもそも連れ去りがハイリスクだから先ずは話し合い
話し合いがダメなら家裁に「子の監護者の指定調停」を申し立て
闇雲に連れ去って万が一犯罪認定されたら子供と一生会えなくなるかも知らん
とにかく >>302 は連れ去り以外でどうにかする方法を
弁護士に相談はしたのか?もしくは提案は無かったの?
弁護士サイトひとつしか見ていないが、母親合法なんてひと言も書いてないぞ
そもそも連れ去りがハイリスクだから先ずは話し合い
話し合いがダメなら家裁に「子の監護者の指定調停」を申し立て
闇雲に連れ去って万が一犯罪認定されたら子供と一生会えなくなるかも知らん
とにかく >>302 は連れ去り以外でどうにかする方法を
弁護士に相談はしたのか?もしくは提案は無かったの?
418: 299 2022/06/17(金) 21:55:08.88 ID:Vhg8Fy6W0
>>299です。
このスレ初めて来たんですが流れ早いですね。
みなさんせっかくレス下さったのに確認遅くなってすみません
子供は12才と5才です
連れ去られる前に先手打って連れ去ろうかと考えて居たんですが、
一度冷静に考えることにしました。
ただクズ嫁は離婚の意思を絶対に曲げない姿勢です。
大人しく親権渡して面会交流の充実を望んだ方がいいのでしょうか
このスレ初めて来たんですが流れ早いですね。
みなさんせっかくレス下さったのに確認遅くなってすみません
子供は12才と5才です
連れ去られる前に先手打って連れ去ろうかと考えて居たんですが、
一度冷静に考えることにしました。
ただクズ嫁は離婚の意思を絶対に曲げない姿勢です。
大人しく親権渡して面会交流の充実を望んだ方がいいのでしょうか
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/17(金) 22:33:14.00 ID:Qgq756Bf0
子供なんでどうでも良くて養育費払いたくないだけだろ?
仕事辞めてとんヅラが一番良い
仕事辞めてとんヅラが一番良い
421: 299 2022/06/17(金) 23:10:47.33 ID:Vhg8Fy6W0
>>420
子供の為に使うのなら払いますが、
私の希望は子供のために子供と一緒に暮らしたいということです
それが叶わないのなら連れ去ろうかと考えてました。
洗濯だけはちゃんとやってましたが、それ以外の家事は10年以上まるでダメでした
そのくせ「専業主婦は年収換算すると2000万円だ」と
どこで得た情報かわからない戯言を放ってました
子供の為に使うのなら払いますが、
私の希望は子供のために子供と一緒に暮らしたいということです
それが叶わないのなら連れ去ろうかと考えてました。
洗濯だけはちゃんとやってましたが、それ以外の家事は10年以上まるでダメでした
そのくせ「専業主婦は年収換算すると2000万円だ」と
どこで得た情報かわからない戯言を放ってました
422: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/17(金) 23:16:57.34 ID:vpJGIXrCr
よく専業主婦の仕事を年収換算するとって言うけど
年収400万の営業マンの仕事を年収換算すると5000万くらいにはなるような
年収400万の営業マンの仕事を年収換算すると5000万くらいにはなるような
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/17(金) 22:23:32.64 ID:P4zT8ao40
再建できないようだけど、離婚理由は?
421: 299 2022/06/17(金) 23:10:47.33 ID:Vhg8Fy6W0
>>419
メシマズの度を越してて、クラシルっていう料理アプリ登録して
私が実際に何回もレシピ通り作ってあげて
こうやって作ればおいしい料理になるってアドバイスしても
絶対にレシピ通りに作らず(見てすらいない)
米と味噌汁だけのときとか、おかず一品だけのときとかあって
子供の発育に影響出るレベルだったから文句言ったり捨てたりしてたら
モラハラだって言われました。
クズ嫁は昔からこちらが正論叩きつけると発狂し始めるから、
その度に精神病院行った方がいいって言ってたんですが
それを言われるのも嫌だったみたいです。
メシマズの度を越してて、クラシルっていう料理アプリ登録して
私が実際に何回もレシピ通り作ってあげて
こうやって作ればおいしい料理になるってアドバイスしても
絶対にレシピ通りに作らず(見てすらいない)
米と味噌汁だけのときとか、おかず一品だけのときとかあって
子供の発育に影響出るレベルだったから文句言ったり捨てたりしてたら
モラハラだって言われました。
クズ嫁は昔からこちらが正論叩きつけると発狂し始めるから、
その度に精神病院行った方がいいって言ってたんですが
それを言われるのも嫌だったみたいです。
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/18(土) 01:05:49.23 ID:ug58fCzN0
なんかよくある感じだな。
専業でメシマズはキツいが。
手遅れかもしれんが、「嫁に正論」が功を奏した話は聞かんな…
少なくともこの板では。
299が役者になるしかないんじゃないか?
反省して(しなくていい)心を入れ替えて(しなくていい)
これからは妻に寄り添う(と大袈裟な演技)
料理は教室通わせるとか。
高卒で要領が悪いとかだと本やアプリじゃ料理のコツ掴めないんじゃね?
メシマズ→モラハラ→離婚
なら根本原因はメシマズなんだろ?
まぁ一方的に我慢を強いられる苦行でしかないが。
専業でメシマズはキツいが。
手遅れかもしれんが、「嫁に正論」が功を奏した話は聞かんな…
少なくともこの板では。
299が役者になるしかないんじゃないか?
反省して(しなくていい)心を入れ替えて(しなくていい)
これからは妻に寄り添う(と大袈裟な演技)
料理は教室通わせるとか。
高卒で要領が悪いとかだと本やアプリじゃ料理のコツ掴めないんじゃね?
メシマズ→モラハラ→離婚
なら根本原因はメシマズなんだろ?
まぁ一方的に我慢を強いられる苦行でしかないが。
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/18(土) 06:03:09.63 ID:LQdbtEpP0
悪手ばかりやっているな
なんとかとハサミは使いようだよ
女なんて感情で敵認定したら言うこと聞かなくなるよ
なんとかとハサミは使いようだよ
女なんて感情で敵認定したら言うこと聞かなくなるよ
427: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/18(土) 01:29:23.36 ID:oVwQ6bZIM
専業主婦の仕事が2000万って誰が言い出したんだろうな
まともに仕事したことがないからそんな妄言を言えるんだろうね
子供と暮らしたいなら、
・監護実績の積み上げ
どれくらい育児に関与してきたか、
日記、動画等の証拠付きで証明できるようにすること
現時点での食事、健康管理、日常的な世話、送迎、学校行事等への参加実績を証明し、
離婚後も監護をどのように継続するか説明できるようにすること
・支援体制の構築
親や親族の支援が受けられる体制を整えること
・子供を囲い込む
上の子が12歳ならある程度子供の意思は尊重される
子供から父親に付いて行きたいと思われていることが重要
・相手が監護者として不適格であることを証明する
子供への暴言、育児放棄、浪費癖等あれば日記、動画等で記録に残しておく
ヒスってるならなんとか宥めすかして病院行って診断書取れれば最高だけど、
無理なら動画とかで記録に残しておく
パッと思いついたのはこれくらい
連れ去りはやめた方がいい
親権獲得のための方策については弁護士と相談してるの?
まともに仕事したことがないからそんな妄言を言えるんだろうね
子供と暮らしたいなら、
・監護実績の積み上げ
どれくらい育児に関与してきたか、
日記、動画等の証拠付きで証明できるようにすること
現時点での食事、健康管理、日常的な世話、送迎、学校行事等への参加実績を証明し、
離婚後も監護をどのように継続するか説明できるようにすること
・支援体制の構築
親や親族の支援が受けられる体制を整えること
・子供を囲い込む
上の子が12歳ならある程度子供の意思は尊重される
子供から父親に付いて行きたいと思われていることが重要
・相手が監護者として不適格であることを証明する
子供への暴言、育児放棄、浪費癖等あれば日記、動画等で記録に残しておく
ヒスってるならなんとか宥めすかして病院行って診断書取れれば最高だけど、
無理なら動画とかで記録に残しておく
パッと思いついたのはこれくらい
連れ去りはやめた方がいい
親権獲得のための方策については弁護士と相談してるの?
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/18(土) 06:28:17.69 ID:ug58fCzN0
>>427
金銭換算はまじで妄言だよな。
盛ってもベビーシッターや家事代行に支払う金額くらいの価値だろ。
自己評価甘々なんだよな。
専業相手に育児への関与で闘うの難しくね?
実績が意味を持つんだろ?
子供がどっちにつくかは確かに重要だけど。
金銭換算はまじで妄言だよな。
盛ってもベビーシッターや家事代行に支払う金額くらいの価値だろ。
自己評価甘々なんだよな。
専業相手に育児への関与で闘うの難しくね?
実績が意味を持つんだろ?
子供がどっちにつくかは確かに重要だけど。
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/18(土) 09:02:25.00 ID:UGH1aVXr0
>>421の書き込みを読む分には全く家事、育児していなさそうだが
家にずっといるというだけで育児実績になってしまうんだよね
お前さんが仕事を半年か一年休んでずっと家にいて主夫に専念するって無理かな
家にずっといるというだけで育児実績になってしまうんだよね
お前さんが仕事を半年か一年休んでずっと家にいて主夫に専念するって無理かな
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1654791600/
※関連記事
専業主婦大変アピールしてる人たちの主張が頭おかしい。どこまで本気で言ってるのかわからない
http://kijosoku.com/archives/59275252.html
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして