結局、結婚するなら家庭的な女なのか?

1: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 06:58:28 ID:7hU9
一周回って結局のところ
結局、結婚するなら家庭的な女なのか?

家庭的な女さん
・フルタイムでは働きません
・できれば専業主婦希望です
・家事ちゃんとできます
・子供欲しいです

5: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 07:01:10 ID:7hU9
好きなタイプは「尊敬できる人」

9: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 07:05:11 ID:7hU9
お前らの理想は?

10: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 07:05:49 ID:I94D
料理が上手
家事が得意

12: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 07:06:56 ID:7hU9
>>10
結局そうなるんだよな
まあそこに話(性格)が合うってのが加わるか

11: 暗黒のチノ◆b48vspeVI8QJ 22/07/04(月) 07:06:53 ID:f0se
大人しく言うことを聞く←これやろ

14: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 07:08:00 ID:7hU9
>>11
女は3歩下がって、ってタイプはだいたい家庭的やと思う

13: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 07:06:57 ID:uHiF
価値観が合って対等に意見を言い合える人じゃないと
マウンティングと自分に従え合戦になってつまらなくなるからな

15: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 07:10:41 ID:Nzw2
料理とか家事とか自分でやればええ話やしそれよりもっと大事なことあるやろ

16: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 07:11:24 ID:I94D
たとえば??

17: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 07:11:55 ID:Nzw2
>>16
性格が合う、趣味が合う、親族がまとも

18: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 07:12:24 ID:yjo8
家庭的以前に意思疎通がしっかり出来る女じゃないと無理

19: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 07:13:07 ID:7hU9
女性の社会進出とか男女共同参画とかはワイも共感するけど、いざ結婚するってなったら「女役」をやってくれる方がうまく行きそう
ジェンダーロール万歳?やで

20: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 07:14:10 ID:Nzw2
いい生活をするには今の時代はもう共働き必須やで
お互い共働きで満足した生活送ってればストレスもたまりにくいし

26: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 07:15:55 ID:7hU9
>>20
>>1にも書いたけど、共働きいうてもフルタイム正社員なのか、正社員でも更に総合職なのかって話があるやん
パートタイム勤務で働いてくれれば良くないか?と思えてくる

28: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 07:16:55 ID:NSzK
総合職じゃないって技術職か?
と思ったら一般事務とかか

29: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 07:17:44 ID:7hU9
>>28
そうそう、一般職や業務職もあるし地域総合職・エリア総合職もあるし

21: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 07:14:23 ID:Ob93
結局対等な関係じゃないと続かない

23: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 07:14:31 ID:NSzK
男側から見てどうかはわからんが
ワイの周りで専業主婦なった友達は須らくDV受けてるんやが
家庭的な女はダメ男好きな気がする

25: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 07:15:05 ID:NSzK
>>23
逆に教育ママなって虐待するパターンもあったわ

27: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 07:16:50 ID:uHiF
コレはオマエ等の安い給料じゃムリだろ

嫁さんに家計のやりくりで苦労させて 子供も押し付けて労らないで下着から全部ユニクロかしまむらで 化粧品も安い子供が使う様なモノしか買えない
そんな生活しかさせてもらえないオマエ等を尊敬して信頼出来るのかよ?

30: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 07:18:38 ID:fown
理想の結婚生活は夫は亭主関白のつもりでも嫁さんの手のひらで転がされてる落語みたいな家庭

32: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 07:18:59 ID:aOBl
そんな女は絶滅やろ

35: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 07:20:00 ID:7hU9
>>32
普通に保育士とかならおるで

34: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 07:19:56 ID:NSzK
実際フェミとかって子供作らんと思うんやが
次の世代ではフェミ遺伝子淘汰されんのか?

38: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 07:22:51 ID:EkaZ
性格良ければなんでもええわ

39: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 07:26:24 ID:7hU9
逆に家庭的やない女さんちょっと嫌やないか?

44: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 07:35:11 ID:DtXw
相手もそれをのぞんでいればそれもええね
でも子供とかいないと社会との接点が極端になくなるから
そこは気をつけたいところ

47: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 22:08:46 ID:9Whx
お前を嫁に貰う前に言っておきたいことがある
俺より先に寝てはいけない
俺より後に起きてもいけない
飯は上手く作れ
いつも綺麗でいろ

こういうことや

48: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 22:28:42 ID:02YH
>>47
いまに限らんわ
そんなこと言うゴミは生きてる価値ねーわ
嫁を大切にするって誓ってコレはカス過ぎるやろ

40: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 07:27:17 ID:uHiF
女だってオマエ等と同じように母ちゃんや父ちゃんみたいな世話して金入れてくれる人を望んでるだろ

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656885508/

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加