スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part458 

772: おさかなくわえた名無しさん 2022/08/04(木) 09:45:40.45 ID:jp0J7iDs
悩みと言うか今後どうしようかな、悩んでます。

出張と営業でいろんなところに行く仕事です。
行く先々で○○フェアとか、××物産展とかやってるのを見るとつい買ってしまう
自分が食べてみたいのもあるけど、持って帰ると家族、特にに子どもが「今日はなにあるの!」って


773: おさかなくわえた名無しさん 2022/08/04(木) 09:52:05.46 ID:jp0J7iDs
途中で送っちゃいました、

子どもが喜んでくれるからそれが嬉しくて
その場では妻も「おかず一品助かったわー」とかって喜んでくれてたんだけど、先日、妻と義妹の会話をたまたま聞いてしまって
うちでは主にご飯は妻が用意してくれるんだけど、「自分の作るのに満足してないのかな、不満なのかな?」って悩んでそうな話でした。
もちろんおこづかいの範囲内だし、喜んでくれてるもんだと思っていたから、まさかそんな風に悩ませてるとは思いもしなかった…

こういうのって独善的ってやつなんでしょうか
なんかまとまらない話で、結局なにが言いたいのかよくわからなくなってしまいました、すいません。

779: おさかなくわえた名無しさん 2022/08/04(木) 12:52:59.14 ID:Ie1xpb2Y
物産展土産の頻度を減らして、
やってたけど今日は嫁のご飯が食べたい気分だったとか言う。
また今度買ってくるねと言えば子供も納得するかな

780: おさかなくわえた名無しさん 2022/08/04(木) 12:56:15.81 ID:P/wV4S/1
時々でいいから、やっぱりお家の御飯が一番おいしいなあ、というのよ。

784: おさかなくわえた名無しさん 2022/08/04(木) 13:15:32.13 ID:M0DBGZCh
なんかすれ違ってるね
奥さんも怒ってるんじゃなくてまだ「どうなのかな?」って悩んでる時点だから、ちゃんと気持ちを伝えれば修復可能かと
奥さんのご飯にはちゃんとありがとうと美味しいを伝えてる?

786: おさかなくわえた名無しさん 2022/08/04(木) 13:42:48.82 ID:/huTqWDc
面倒くさい嫁だなー
会社からの帰りでスーパーでしょっちゅう惣菜買ってくるつーなら、その受け止め方もわからなくもないけど
遠出したからお土産で、子供が喜んでる、となったら嫁側の問題に見える
何も悪くないから気にしなくていい
嫁が難癖つけてでも悲劇のヒロインぶりたいように思う

立ち聞きしちゃっただけなら放置すれば?
聞いちゃったと言ったら、それはそれで新たな悲劇のネタにされそうだ

793: おさかなくわえた名無しさん 2022/08/04(木) 14:36:52.95 ID:YZfumIfB
私の夫が、夜のメニュー伝えてあるのによく帰りにファミチキとか唐揚げとかコンビニで買ってくるのがモヤるから奥さんの気持ちわかる
出張の時だけならお土産って感じで嬉しいけど
頻度減らしてみたら?

あと、もしかして奥さん料理に自信ないのでは
また自分の話で申し訳ないけど私は料理苦手で自信ないからちょっと買い足されたり味変されただけで内心美味しくないのかなってネガティブになっちう

794: おさかなくわえた名無しさん 2022/08/04(木) 15:21:07.26 ID:3wTFvtr7
おかずよりも食後のデザートになりそうな奥さん好みのスイーツを買って帰る回数を増やしてみるとか

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1657373291/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加