何を書いても構いませんので@生活板124
560: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 14:40:32 ID:UV.ju.L1
俺の妻は難病で仕事やめて今療養中なんだけどさ、一日のほとんどは寝て過ごしてる。
でも夕飯と弁当だけは頑張って作ってくれるのよ。どうしても駄目なときは外食するけど。
昨日は牛ひき肉使ってハンバーグ作ってくれたんよ。
ハンバーグなんか外食でいくらでも食べられるやろって言われるけどな、やっぱ手作りは違う。
でも夕飯と弁当だけは頑張って作ってくれるのよ。どうしても駄目なときは外食するけど。
昨日は牛ひき肉使ってハンバーグ作ってくれたんよ。
ハンバーグなんか外食でいくらでも食べられるやろって言われるけどな、やっぱ手作りは違う。
妻はハンバーグ作るときあんまり捏ねない。
そのうえ火を通して縮んだ玉ねぎと人参を肉と同量加えるから崩れやすい。
でもそのおかげで本来二人分のお肉ででっかいハンバーグ4つできる。
そのうえ火を通して縮んだ玉ねぎと人参を肉と同量加えるから崩れやすい。
でもそのおかげで本来二人分のお肉ででっかいハンバーグ4つできる。
さらに妻は俺の好きな大根おろしのソースを作ってかけてくれる。
めっちゃ旨くて俺の握りこぶしくらいあるハンバーグを2つも食べてしまうが、中身の半分が野菜だから量に対してヘルシー。
まぁ、ハンバーグの日は楽しみで昼飯抜くんだけど。
妻の弟は肉食ってんのか野菜食ってんのかわかんねぇって愚痴ってたけど、こんな旨いもん作ってもらってよく愚痴言えるなと思う。
俺高校進学と同時に家出して結婚するまで一人暮らしだったから、家帰ってきて炊きたてご飯といろんなバリエーションのおかずが並んでるのほんと幸せ。
コールスローとかポテサラとか、俺の好物を好みに合わせて俺専用の作ってくれるから前より格段に野菜食べるようになった。
マックのフライドポテトは旨いと思ってたけど、塩かかってない妻のフライドポテトに妻の作ったケチャップベースのソースの方が今では旨いと感じる。
子供の頃テレビで日常生活で離婚したくなる瞬間ってアンケートとった結果が流れてたけど、
その一位が「仕事終えてクタクタで家に帰ってきたら不味い飯が出されること」だった。
ほんとおっしゃるとおりだと思います。
妻が病気になって仕事辞めてから妻の年収480万分収入が減ったけど、コンビニ弁当や外食が減ったことで思ったより痛手ではないし、
正直妻に夕飯と弁当作ってもらえる今の方が幸せ感が強い。
仕事帰りにコンビニ寄ったり家帰ってきてからまた外食に出かけるってのが思ったより負担になってたんだなと思う。
洗濯物は太陽にあたっておひさまの匂いするし(ずっと室内干しだった)、
家に帰れば妻ができる範囲で掃除とかも終わってて、荷物の再配達も依頼せずに済むし、回覧板も妻がスムーズに流すし、
自治会のゴミ掃除当番も生活の時間にゆとりができたからか苦もなくやれるようになった。
一点、家に帰って妻が倒れてたらどうしようという心配だけは尽きないが、それ以外の生活のゆとりができた。
やっぱさ、今の日本人の労働時間長すぎるよ。共働き当たり前にするなら一日6時間労働にしようぜ。
ぶっちゃけ妻は普段8時間労働に加えて繁忙期の月60時間の残業に体が耐えられなくて病気になったようなものだから、
絶対人間のキャパ的に8時間労働は働きすぎだって。
実際お子さんできて時短勤務にして6時間労働にしてる人いるけど、結局無理がたたって体壊して倒れる人や辞めてく人も多い。
通常6時間、時短4時間くらいが一番いいって。
めっちゃ旨くて俺の握りこぶしくらいあるハンバーグを2つも食べてしまうが、中身の半分が野菜だから量に対してヘルシー。
まぁ、ハンバーグの日は楽しみで昼飯抜くんだけど。
妻の弟は肉食ってんのか野菜食ってんのかわかんねぇって愚痴ってたけど、こんな旨いもん作ってもらってよく愚痴言えるなと思う。
俺高校進学と同時に家出して結婚するまで一人暮らしだったから、家帰ってきて炊きたてご飯といろんなバリエーションのおかずが並んでるのほんと幸せ。
コールスローとかポテサラとか、俺の好物を好みに合わせて俺専用の作ってくれるから前より格段に野菜食べるようになった。
マックのフライドポテトは旨いと思ってたけど、塩かかってない妻のフライドポテトに妻の作ったケチャップベースのソースの方が今では旨いと感じる。
子供の頃テレビで日常生活で離婚したくなる瞬間ってアンケートとった結果が流れてたけど、
その一位が「仕事終えてクタクタで家に帰ってきたら不味い飯が出されること」だった。
ほんとおっしゃるとおりだと思います。
妻が病気になって仕事辞めてから妻の年収480万分収入が減ったけど、コンビニ弁当や外食が減ったことで思ったより痛手ではないし、
正直妻に夕飯と弁当作ってもらえる今の方が幸せ感が強い。
仕事帰りにコンビニ寄ったり家帰ってきてからまた外食に出かけるってのが思ったより負担になってたんだなと思う。
洗濯物は太陽にあたっておひさまの匂いするし(ずっと室内干しだった)、
家に帰れば妻ができる範囲で掃除とかも終わってて、荷物の再配達も依頼せずに済むし、回覧板も妻がスムーズに流すし、
自治会のゴミ掃除当番も生活の時間にゆとりができたからか苦もなくやれるようになった。
一点、家に帰って妻が倒れてたらどうしようという心配だけは尽きないが、それ以外の生活のゆとりができた。
やっぱさ、今の日本人の労働時間長すぎるよ。共働き当たり前にするなら一日6時間労働にしようぜ。
ぶっちゃけ妻は普段8時間労働に加えて繁忙期の月60時間の残業に体が耐えられなくて病気になったようなものだから、
絶対人間のキャパ的に8時間労働は働きすぎだって。
実際お子さんできて時短勤務にして6時間労働にしてる人いるけど、結局無理がたたって体壊して倒れる人や辞めてく人も多い。
通常6時間、時短4時間くらいが一番いいって。
565: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 18:11:51 ID:4c.b9.L1
幸せなお話をありがとう、末長くお幸せにね!と思ったけどこれだけは言わせて
全然、夕食と弁当「だけ」じゃないではないか!
お日様のにおいも掃除も、奥様は超超がんばってる。
だけと言った奥様の言葉をそのまま言ったのかもしれないが
他はできない日があるけど、夕食と弁当だけは具合が悪くても血反吐を吐いてもがんばるという意味での「だけ」ではないのか。
その「だけ」はもっと愛と執念の籠った「だけ」だと思うぞ
全然、夕食と弁当「だけ」じゃないではないか!
お日様のにおいも掃除も、奥様は超超がんばってる。
だけと言った奥様の言葉をそのまま言ったのかもしれないが
他はできない日があるけど、夕食と弁当だけは具合が悪くても血反吐を吐いてもがんばるという意味での「だけ」ではないのか。
その「だけ」はもっと愛と執念の籠った「だけ」だと思うぞ
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1658720302/
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして