ワイ小動物飼ってるんやが死んだら燃やせるゴミで出してるんやが間違ってるんか?

1: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:06:04 ID:cIl8
ペット火葬出したら小動物だって1万くらいかかるし
その金で新しい子を迎えるほうが有意義だと思ってるから燃やせるゴミで出してるんやが
もちろんちゃんと紙製の箱に埋葬して捨ててるで

2: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:07:53 ID:8l8W
ワイも燃やせるゴミで捨てる派やから別に間違ってはいないと思う
ただ世の中にはそういうことに過敏に反応するバカが多いから
現実ではあんまり言わん方がええで

3: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:08:39 ID:cIl8
>>2
そうなんか
ちょっと自分の倫理観がおかしいんやないかって心配やったけど
別にそんなことないんやな
ありがとやで

6: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:09:46 ID:DHel
死んだらただの肉やしな

9: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:10:50 ID:cIl8
>>6
そうよな
だからって食うわけにはいかないし
捨てるしか無い

4: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:09:15 ID:OjuD
ハムちゃんか?

7: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:09:48 ID:cIl8
>>4
色々やで
ハムスターとかデグーとかジャービルとか
死んだらちゃんと包んで紙箱に入れて燃やせるゴミで捨てて手を合わせてる

5: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:09:42 ID:KNVz
葬式したくなくてもせめてゴミ処理場に直接持ち込むくらいのことはしろ
虫が湧く

8: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:10:17 ID:cIl8
>>5
燃やせるゴミで出してるし燃やしてもらえてるんじゃないんか?

10: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:11:23 ID:KNVz
>>8
結果としてはそうやけどゴミ置き場に体液とか残ったらニオイも酷いやろ

12: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:12:06 ID:cIl8
>>10
それ言うたら生ゴミとか捨てれんくない?

11: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:11:54 ID:YRjT
埋めるんかと思った

13: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:12:06 ID:QC82
うん、埋めよう

14: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:12:25 ID:cIl8
>>11
>>13
マンションやから埋める場所ねえわ

16: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:12:41 ID:YRjT
>>14
いやどっか土あるとこあるやろ
公園とか

18: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:12:56 ID:cIl8
>>16
それ犯罪やぞ

17: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:12:55 ID:YRjT
>>16
いや公園はあかんかもな
花壇とかや

20: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:13:05 ID:cIl8
>>17
それも犯罪や

21: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:13:35 ID:YRjT
はえ~犯罪なんか
だからマンションやとあかんのな

23: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:14:14 ID:cIl8
>>21
持ち家の庭とかならええけどな
その辺の山とか植え込みとかにペットの遺体埋めるのは何かの法に引っかかる

27: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:16:01 ID:Js5T
手に収まるくらいの大きさならええやろ
犬猫くらい大きいのは問題ありそうやけどルール守れば後は飼い主の裁量しだいやな

28: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:16:38 ID:cIl8
>>27
流石に犬猫飼ってたらペット火葬出すと思うわ
一番最初に飼ってたハムスター持ち込んだら18000円て言われてアホらしくなって
それ以後は捨てることにした

22: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:13:58 ID:vOO5
家のコンロで焼いたらいかんのか?

24: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:14:43 ID:cIl8
>>22
ワイも最初考えたけど
完全に炭化するまでにガス代えらいかかりそうやでやめた

15: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:12:39 ID:KyJp
自治体にもよるが、燃えるゴミでええやろ

29: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:17:04 ID:UIOd
賞味期限切れの肉とか魚捨てるのと別に変わらんな

30: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:18:07 ID:cIl8
>>29
まあ大体そんなとこよなぁ

25: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:15:42 ID:vOO5
庭のデコポンの木の下に埋めてるで
実美味かったわ!

39: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:23:31 ID:UIOd
ちなみにプランターに土入れて埋めてほっとくと
そのうち骨だけになって風化してくからオススメやで
昔うさぎ飼っててプランターに埋めたけど数年で骨すら出んくなったわ

42: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:24:10 ID:cIl8
>>39
そうなん?
プランター葬って10年以上かかるとか聞いたけど

44: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:25:02 ID:UIOd
>>42
骨の太さも関係するやろから埋める動物にもよるかもしれんな

46: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:25:39 ID:cIl8
>>44
ネズミ系ならすぐなくなるんかな?

48: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:26:30 ID:UIOd
>>46
一瞬ちゃうか?
ハムスターとかも飼ってたけど埋めてから出てきた覚えないわ
そんな掘り返したりせんしな

47: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:26:24 ID:ql19
ハムスターってクッソ安いよな

50: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:26:40 ID:cIl8
>>47
安いで
何か値段のせいか知らんが飼ってても飽きる

52: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:27:03 ID:vOO5
>>50
金魚と同じくらいにしか懐かんからやろ

51: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:26:57 ID:cIl8
ハムスターはマジでカブトムシの哺乳類バージョン飼ってるような気分になるわ

53: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:27:24 ID:VcYB
飽きたら逃がすわ
その方が合理的やろ

55: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:27:40 ID:cIl8
>>53
野良猫に食われてそう

59: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:28:20 ID:VcYB
>>55
まぁ本来はそれが自然の摂理やしな
ワイが趣味で一時的に保護してやってただけで

61: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:28:47 ID:cIl8
>>59
ペットショップにおっても殺処分になるだけやしな
少しでも長く生きられたってことにしておこう

60: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:28:30 ID:ql19
ダメだろww

64: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:30:19 ID:VcYB
飽きたら逃せばええねん

66: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:30:54 ID:cIl8
>>64
お前さんの論理なんか草生えるわ

71: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:33:09 ID:VcYB
飢えるようなペットならそこまで
我がペットなら根性で生き残ってみせろ

72: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:34:51 ID:cIl8
>>71

でもいまんとこ餓死はないな
餌と水大量に置いて、旅行で1週間くらい家空けたこと有るけど普通に生きてたし

74: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:35:29 ID:vOO5
>>72
意外といけるもんやな
ワイは多肉植物枯らしたことあるからだめや

78: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:36:04 ID:cIl8
>>74
小動物は食えない分を適当に隠して後で食うからな
犬は餌あったらあった分だけ食うからいかんらしいな

93: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 03:43:05 ID:Iffe
道に捨てといたら鳥が食ってくれるんじゃね

106: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 04:40:32 ID:Bzn6
一万円もしないぞ、ペットの火葬してる寺に持ち込んで合同葬頼めば
お心付け2~3千円でやってもらえる
ちなみに個別葬もできるはできるけど小さいと骨も残らないよと言われた

108: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 04:42:02 ID:Bzn6
他に小動物でたまにやってる人がいるのが鉢植え葬や
植木鉢に肥料と一緒に埋めればバクテリアに分解される
植物も一緒に植えればその子の生まれ変わりのように育てられる

109: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 04:43:09 ID:Bzn6
あとは河原や公園に埋めるパターン
それは違法やけどな

ゴミとして捨てるとか言ってる奴はただのサイコパスやろ
まともな感性してるならそれはない
そんな奴はペット飼うな

99: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 04:25:16 ID:kK4y
この問題は合理的過ぎて感情を感じられないから恐怖を感じるということだろ
感情、つまり倫理観や道徳観の入らない行動が行き着く先というのは
やはり恐怖でしかないから

100: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 04:29:22 ID:kK4y
生命の存在の価値や生命の尊厳については
何一つ知らない環境の暗示を受けて
ついには「合理的だけど何がいけないの?」のような
自らの存在の価値をも貶めるような思考にたどり着き滅びてしまう

滅びるというのは結局は利用価値だけがある道具のように
自らをも規定してしまい
利用価値がなくなれば滅びるのは自明だから

115: アノニマス@おーぷん 22/08/08(月) 04:51:36 ID:TtOZ
そもそも、野生動物は飼わないのが一番合理的なんやけどな

海外の野生動物を別の環境に移動させて自然のバランスを崩したり、
ハムスターなんかもそうやが元々野生で生きてたやつをブリーダーが捕まえてきて
ペット用に繁殖させたり、食用のために海外からアメリカザリガニとか
ウシガエルとか持ってきて適当に逃がしたり、毛皮のために後先考えず乱獲したり
自分らの利益のためにアカミミガメを売りまくったり、
勝手な飼い主は飼えんくなったらこれまた適当に逃がして
日本の生態系めちゃくちゃなったり

みんな人間の都合やね
とてもじゃないが合理的とは思えん
アホばっかりやん すんげえ愚か
じわじわ自分の首を絞めてるのにな

119: Isabelle◆HIKAKINAOc 22/08/08(月) 06:56:29 ID:lk05
こういうのは好かないけど結局のところ愛玩動物は玩具なのであって
自己満足の道具だからな
当人が良いならそれでいいのだろう

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659895564/

※関連記事

飼い猫を亡くした彼氏が察してちゃんすぎる。大事なペット亡くした人に冷たいかもしれないけど面倒くさい
http://kijosoku.com/archives/48936095.html

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加