今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 211度目
556: おさかなくわえた名無しさん 2022/08/30(火) 21:40:48.49 ID:eMmYqHIj
コロナが始まる前、インフルエンザが流行してた時期に近所のガキが通う小学校の先生が「マスクは予防の効果はありません、うつさないようにするためのものです」って言ったんだそうな
そしたらそこのガキが「先生が予防の効果はないって言ってる。だからマスクするのやめた!」って言ってマスクしなくなったんだそうな
そしたらそこのガキが「先生が予防の効果はないって言ってる。だからマスクするのやめた!」って言ってマスクしなくなったんだそうな
それを見てさかうらみした父親がその小学校に「担任が、マスクに予防の効果はないって言ったらしい。それでうちの子、マスクしなくなった!どうしてくれるんだ!!」って電話したんだって。そしたら電話に出た小学校の教頭が「たいへん申し訳ありません。職員にはマスクは予防のためにも必要だと指導するように伝えますので…」って言ったんだってさ
衝撃的だった
マスクに予防の効果はほぼないと医者が言ってんのに、クレーム言ってくバカ親
そしてバカ親からの変なクレーム一つで正しい指導を曲げてしまうその教頭もどうなんだよと思った
マスクに予防の効果はほぼないと医者が言ってんのに、クレーム言ってくバカ親
そしてバカ親からの変なクレーム一つで正しい指導を曲げてしまうその教頭もどうなんだよと思った
557: おさかなくわえた名無しさん 2022/08/30(火) 21:50:10.00 ID:fbIYEySG
世の中まだまだクレーマーの方が強いんだよ
558: おさかなくわえた名無しさん 2022/08/30(火) 22:12:36.20 ID:QGpAYBF1
教頭はどうしたら良かったと思う?
559: おさかなくわえた名無しさん 2022/08/30(火) 22:14:57.84 ID:+oDUEU00
発狂したクレーマーに正論は無駄
560: おさかなくわえた名無しさん 2022/08/30(火) 22:20:36.45
ID:eMmYqHIj
そら「マスクに予防の効果がほとんどないことは医者も認めております。しかし、他の児童に感染させないためにはマスクをする必要性がありますので、ご家庭でもそのようにご指導ください。貴重なご意見ありがとうございました。」って言うのがスジでしょ
モンペに甘い顔するからモンペが調子に乗って好き勝手やってるっていう自覚が、学校には決定的に足りないですね
モンペに甘い顔するからモンペが調子に乗って好き勝手やってるっていう自覚が、学校には決定的に足りないですね
561: おさかなくわえた名無しさん 2022/08/30(火) 22:47:09.49 ID:QGpAYBF1
まず間違いなく最後までしゃべらせてもらえないよ
565: おさかなくわえた名無しさん 2022/08/31(水) 08:25:50.41 ID:kWYLZjZ9
いや、子供が口に手を入れるのを防ぐから予防効果はあるんだよ?
566: おさかなくわえた名無しさん 2022/08/31(水) 08:37:10.93 ID:dh+AOnkr
厄介なのは、筋論クレーマーの多くが100%の悪意でやっているわけではないということ。
「自分のことをクレーマーだとは思っていないのです。
『こんなことだと、クレーマーにクレームつけられるぞ』と説教したりします(笑)。
対応する側が『これはクレームですか?』などと言おうものなら、『自分をクレーマー扱いした』となり、長期戦は避けられません」
「自分のことをクレーマーだとは思っていないのです。
『こんなことだと、クレーマーにクレームつけられるぞ』と説教したりします(笑)。
対応する側が『これはクレームですか?』などと言おうものなら、『自分をクレーマー扱いした』となり、長期戦は避けられません」
562: おさかなくわえた名無しさん 2022/08/30(火) 23:35:18.40 ID:Jb4vRyIl
クレーマーにはまず謝って反論しないのが鉄則
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1652497253/
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして