☆中学生の保護者☆ 116 

127: 名無しの心子知らず 2022/09/21(水) 20:18:44.01 ID:puL7/6is
1年なんだけど、一学期は態度が悪くて先生からも注意されて、二学期からは真面目にやるからって決意したのに宿題やってないことが判明。
問い詰めたら、授業中寝てないし、日記は毎日書いてるし、それだけでも進歩してるって反論された。宿題は、土日と他1、2日はやってるみたい。
いくら真面目にやると言っても、それじゃ評価できないと言ったら不貞腐れた。
今は渋々宿題してるけど、なんでやって当たり前と思わないんだろう?宿題しなくても先生怒らないし、やってない子他にもいるしだって。心底呆れた。言うだけ言ったがもうどうすればいいか分からん。

128: 名無しの心子知らず 2022/09/21(水) 20:49:22.01 ID:HlxV49p9
うちは成績の付け方が、(中間+期末)×1/2±20(平常点)なんだけど、これが80点こえたら5がつくらしい。
だから(中間+期末)×1/2で80点こえられるなら提出物出さなくても構わないと伝えた
提出物出さないことで5→4になっても自己責任だし。
出さないなら出さないなりにテスト結果は残せ、テスト結果も悪い、提出物も出さない、そんな人は人としてダメだという話をした

130: 名無しの心子知らず 2022/09/21(水) 21:23:50.72 ID:qcDlQvUT
小学生のときは宿題していたのかな
やって当たり前と思う子に育てられなかった心当たりはある?
そういう子には言うだけでなく、つきっきりで宿題やらせるしかないと思う
今なら間に合うから、叱りつけるのではなく、徹底的に向き合って、手取り足取り宿題一緒にやってあげたらどうかな
正直言って、2学期始まってだいぶ経つのに、宿題やっていないことに今頃気付くのは遅い
1学期に注意されたなら2学期はそれとなく最初から注意するものだと思うけど

131: 名無しの心子知らず 2022/09/21(水) 22:36:22.04 ID:6JmFo0sG
やって当たり前と思う子に育てられなかった心当たりはある?って…
子供は母親の作品じゃないんだから、どんなに手を尽くしても100%思い通りに育つわけないんだけど…もしかして子供が良い子(悪い子)なのはすべて親の功績(責任)だと思っちゃってる人?それ毒親っていうんだけど…知ってる?知ってるならごめんね

135: 名無しの心子知らず 2022/09/21(水) 22:51:10.06 ID:nX98qxt+
たかが子供をある程度まで先導出来ないのも毒親と言っていいかも
先導っていうか扇動

136: 名無しの心子知らず 2022/09/21(水) 22:53:19.04 ID:2q5x3h0P
正直小学生の時はちゃんと宿題して授業真面目に受けてた子がこんなに転落するとは思えん
いくら反抗期、周りに感化されたとしてもね

137: 名無しの心子知らず 2022/09/21(水) 22:57:00.65 ID:hRqYuXWw
態度悪かったり宿題やってこない子って放置子気味だった子が多くない?
せめて授業の邪魔するのはやめてほしい

140: 名無しの心子知らず 2022/09/22(木) 00:14:21.14 ID:07spSuE+
友達が宿題しない子で、オレしてない~オレも~みたいなノリでやり取りしているのが楽しいとかないかな。
息子のクラスにいるみたいだから。ひどい点数自慢もw
うちの子は単に気が弱いから宿題していっているだけで、育て方じゃないと思う。でも、うちは宿題の「質」も内申に響くけど、それはできていないから、それは育て方なの···かも···

141: 名無しの心子知らず 2022/09/22(木) 01:38:42.28 ID:iehlFEgV
サボって宿題をやらないのではなくて、やろうと思っても難しくてできないのかも知れない。
心構えや生活習慣問題でなく、学力面で見ることも必要だと思う。

勉強の積み残しがある中学生が何割かはいるという調査を見たことがある。
あるいは小学校ではスラスラ出来ていて、ちょっと手応えのある問題に取り組むのに慣れていない

142: 名無しの心子知らず 2022/09/22(木) 02:10:58.31 ID:FQeysh4b
中学校の先生は宿題未提出でも何も言わないよ
評価で自分に返ってくるだけ
やりたくないのは勉強についていけてないとか?
1学期の成績はどうだったのかな

144: 名無しの心子知らず 2022/09/22(木) 05:22:44.34 ID:xhcwW95Y
小学生のときは真面目にやってたのよね
だからこその変わりように戸惑ってる。ちなみに宿題=自主学習。
定期テストも上位で、先日の習熟度テストも良かったし、今のところ理解度には問題なさそう。
宿題した?と声掛けは毎日してて、リビング学習してるのも見てたから安心してた。実際は途中で終わって提出してなかった。
提出物出さないが評価に返ってくる話は散々してて、本人も理解してるようだけど行動に伴わない意味がわからん。
宿題用のノートが学校から支給されたA4サイズのもので、終われば次は普通サイズになるんだけど、ノートが大きいからやる気がしないとか、言い訳ばっかり。

145: 名無しの心子知らず 2022/09/22(木) 06:10:45.64 ID:FdS48YlI
自主学習なら途中でも提出したら駄目なのかな?

146: 名無しの心子知らず 2022/09/22(木) 06:28:52.60 ID:mE2koFFj
同じく小学校のときはやってたけど中学はやらなくなった
見るところ学校自体の負担も大きいし、自分でやりたいことも多いせいかなと思う
自分でやろうと思わないもの無理にやらせることに意味があるのか疑問なので週一家庭教師頼む以外は放ってある

147: 名無しの心子知らず 2022/09/22(木) 06:54:44.80 ID:72X6OJz+
うちも学校も塾も上位の方だけど、塾の宿題は平気でやらないで行こうとする
何度も何度も声掛けしてやっとやる
小学生の時は公文も含め毎日宿題はやらなかったことなかったくらい真面目
部活忙しくてキャパ超えたのと他に楽しい事見出したからか、そんな感じだと思う
しつこく声掛けしかないと思う

150: 名無しの心子知らず 2022/09/22(木) 08:28:42.38 ID:ZbE7/yDY
>>144
反抗期じゃないのかな?
うちも評価に返ってくる話はさんざんしてるけど、人に読める字で提出物書け言うても直らんとこがある
ちょうど昨日もバトったとこ。
>>147でも言われてるけど、部活忙しくてキャパ超えた、他に楽しい事っていうのもある感じ。
この時期の子供が素直に言うこと聞くのも逆に気持ち悪いけどねw
小言の大半はスルー、しつこくいうと逆ギレ言い訳する、がお約束じゃないのかな
それでも言わずにはおられんけど

151: 名無しの心子知らず 2022/09/22(木) 08:47:04.78 ID:1d2xOeY4
それさ、自主学習何やっていいかわからないんだと思う
A4ノート途中で終わってるってことだからB5ノートの分量はできてるんだよ、たぶん

何か問題集でも渡すか塾の宿題させるとか本当にの自主学習にしないでやるもの指定してあげると良いよ

うちもA4ノートに毎日自主学習が宿題出てて何しようか悩む感じだったから進研ゼミの紙タイプとって自主学習ノートにさせてたわ

152: 名無しの心子知らず 2022/09/22(木) 08:49:20.44 ID:i07BvP2P
自主学習なのに宿題なの?
提出必須ってこと?
うちの学校はワークやプリントが課題で、自主学習を提出って概念がないからそれが評価に繋がるってイメージがわかないや
塾での勉強や通信学習なんかも大意では自主学習だと思うけどそれを提出したいくらいだw

153: 名無しの心子知らず 2022/09/22(木) 09:03:50.23 ID:6jL6GCDP
>>152
うちは自主学習は基本的に任意なんだけど自主学習をしない=プラスの評価が付かない=5は取れないって言うカラクリで上位校を狙う人は実質任意ではない

154: 名無しの心子知らず 2022/09/22(木) 09:14:44.26 ID:i07BvP2P
>>153
それは大変だね
うちはワーク等言われた提出物を期限内に出した上でテスト9割とれたらまず5がつく
マンモスだしあまりレベル高い中学じゃないからかも
文教地区のレベル高い中学は内申取りにくいと聞いたけど、そんな感じなのかな

156: 名無しの心子知らず 2022/09/22(木) 09:59:59.62 ID:ZbE7/yDY
>>154
うちは田舎の公立(マンモスだしあまりレベル高い中学じゃない)だけど自主学習ノートあるよ
やっぱり小学校の時から。多分秋田の取り組みの真似っこなんだと思う
「自主」と言いつつページ数も提出も任意ではないw
確かに何やればいいのかわかんないってのもあったねー
延々円周率の数字書いて埋めてたことあって、それは勉強じゃないねただの写経だよねって諭したこともある。
さすがに今はそんなこともなく、塾の教材使ってやってるみたいだけど。

161: 名無しの心子知らず 2022/09/22(木) 11:57:16.74 ID:FQeysh4b
毎日1ページ自主学習するって大変だよ
各教科から宿題出るし、やりだめできないし
英単語、漢字、計算問題のローテーションで回すとか決めて、市販のワークコピーして貼ったらだめなの?
本人がやる気しないと言うならあなたが毎日課題用意して、さっと取り組めるようにするしかないよ

165: 名無しの心子知らず 2022/09/22(木) 12:19:49.78 ID:ZbE7/yDY
>定期テストも上位で、先日の習熟度テストも良かったし、今のところ理解度には問題なさそう

な子にその対応はないでしょ。いくらなんでも
そのレベルなら親がしていいのは提案くらいじゃない?
英語の予習したら?とか問題集選ばせに書店連れてくとかさ。

164: 名無しの心子知らず 2022/09/22(木) 12:05:31.81 ID:KbTeIxYi
自主学習は毎日の学習習慣をつけようって目標があるよね
それするしないで3年間でだいぶ差が出るから
塾行ってるのを自主学習に入れてくれるかくれないかは先生次第

166: 名無しの心子知らず 2022/09/22(木) 12:21:26.98 ID:69eqrfGQ
自主学習は曲者よね。小学生の時苦しめられたわ
時間もやたらかかるよね
中学生になったらほぼ宿題出ないから毎日学習する習慣が消えた
塾の宿題はしつこく言って直前で書き込む感じ
これで中2よ
どうしようかしら

167: 名無しの心子知らず 2022/09/22(木) 12:27:36.18 ID:DQtJB/PT
小学校の時の自主学習は毎日やる時間無かったから
ワークの問題文コピーして切って両面テープ貼ったのを空き箱に用意
中から好きなの選んで時間のある時にやらせてたわ
ノートは3冊分やって3冊のうちどれかを出す

169: 名無しの心子知らず 2022/09/22(木) 12:36:37.54 ID:f2QWFaLV
>>167
それ、親がやるの?お金も手間もかかるわ
専業主婦じゃないと無理そう

168: 名無しの心子知らず 2022/09/22(木) 12:29:33.29 ID:q6zV0zAI
自主学習って教科ごとに提出するの?
ノートもそれだけいるし毎日全教科は無理だし計画的にやらなきゃいけないからより大変ね

170: 名無しの心子知らず 2022/09/22(木) 12:38:24.28 ID:ZbE7/yDY
>>168
うちはさすがに全教科じゃないよ。毎日最低何ページって感じ。
英語だけは別の課題ノートがあるみたいだけど
どの教科の勉強をしてても担任がチェックしてる。
夏休み明けはやったページ数の競争で勝った負けたしてたな

175: 名無しの心子知らず 2022/09/22(木) 13:25:52.78 ID:xhcwW95Y
度々ごめん。
自主学習が宿題なのよ。各教科のプリントとか、そういうのは出ない。ワークも定期テスト用。
月曜日は国語、火曜日は数学っていう風に指定されてて、土日はテーマ自由(副教科でもOK)。
プリント系を貼るのはNGで、とにかく埋まらないのが苦痛みたい。最後の行まで埋めないと赤ペンで囲まれる。何をしたらいいか分からないとよく言ってて、スマホで検索したものを写したりしてる。

確かにキャパオーバーそうではあるけど、他の子はきちんとできてるのにな…と。
出してない子がクラス30人中6~7人いるようで、誰々もやってない、と反論してくるけど、出すのが普通でしょうよ。

177: 名無しの心子知らず 2022/09/22(木) 13:42:39.76 ID:ZbE7/yDY
「自主」なのにそんなに指定されちゃうの?それじゃやる気も出ないわよね。
その辺も自分で判断して足りないところを学習するはずなのにね
数学とかもゆったり行使って計算したらダメな感じなんだろうね。
出さないわけじゃなくて埋まらないってことでしょ?
私なら子供と相談してハードル下げてまずは得意で好きな教科だけは埋めるみたいにするかなあ。
テストは良いのにそんなとこで内申が下がるのはもったいないと思うけど。

179: 名無しの心子知らず 2022/09/23(金) 02:42:24.66 ID:4xVEfV/C
わー、そんなだったら確かに私が中学生でも考えるの面倒だなー
プリント貼るのはダメで市販問題集の書き写しならいいのかな
各科目一冊準拠問題集決めて、逆に1頁が埋まるまで進めるって進め方ならどうだろう、
漢字、計算、英単語集、理科や社会は1問1答とかみたいなのノート1頁分って
ほかその日の基礎英語聞いてテキストのスクリプトや例文単語を1頁埋まるまで写すとか
ぴったり1頁で終わりそうなことで毎日違うこと考えるのは大変だよ、固定したら楽になるんじゃない?

180: 名無しの心子知らず 2022/09/23(金) 07:11:19.93 ID:/hBMFPua
うちも毎日自学1pが宿題
教科の指定もないし、手が空いてる副担とか教育実習生がチェックしてるから多分評価に直結しないと思ってる
中3だから今は受験用テキストをやったり
塾前は塾の英単語テストの勉強にしたりしてる
中1の時、塾で成績がぐんと伸びた子のノート見せてくれたけど
1pにその日あった授業の5教科を数行ずつみっちり復習してたよ
うちは真似できない
そしてうちはやりだめするためにルーズリーフにした

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1663140226/

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加