【悲報】俺のかーちゃん、自分で大量にパンを焼き無許可無申請で移動販売をしてしまう

1: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 13:43:08.578 ID:QzXIBOEIa
事実を知るまでに実に半年近くかかった
即辞めてやりたいなら必要な資格と営業許可を取れと怒鳴ったが
パンのおすそ分けから派生しただけで商売じゃないとか言ってる

毎週木曜日に決まった家回って声かけて金もらってパン渡してるんだから
商売に入るよなこれどうすりゃいいまじで

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:44:03.268 ID:QV4Cvv4y0
国税(泳がせとこ…)

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:45:27.142 ID:RYSDpjl40
食中毒が出たら更に怖い

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:46:07.243 ID:40oHM+Ow0
昔シュークリームで捕まった奴いたよな

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:55:47.925 ID:40oHM+Ow0

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:44:47.252 ID:NHZF2QsFd
売上と利益いくらよ?

8: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 13:47:13.207 ID:QzXIBOEIa
>>3
しらん
多分利益とか考えてないと思うよ

帳簿とか領収とか何もないほんとに近所付き合いの渡し渡されから足伸ばした感じ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:47:55.686 ID:XnsgyYhV0
おすそ分けのくせに金とんのかよ…
ケチくせぇババアだな死ねよ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:47:50.851 ID:iYO8VYbY0
押し売りになってそう

13: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 13:49:41.999 ID:QzXIBOEIa
>>9
>>10
おれも迷惑に思ってるかもしれないからやめろって言ったんだが
向こうが金払うから持ってきて欲しいって言われたとかだって

しかも値段も気持ちでいいって言って固定してなかった

マジで収支もわからんしどうなってんだよって

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:50:24.794 ID:tPEUqb6k0
>>13
しばいてでもやめさせろ

20: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 13:53:51.843 ID:QzXIBOEIa
>>14
やりたいなら金取るな!ってブチ切れた
それから1ヶ月経つけど金とらずに配り歩いてるし

おまけにパンもらってたおばちゃんたちが悪いからって金持ってうちに来まくる

どうすればいいんだよこれ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:52:38.448 ID:iYO8VYbY0
>>13
まあそれが生き甲斐になっててご近所さんに売る程度なら良いんじゃね?
ネット販売とかしだしたら流石に止めろ

25: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 13:55:20.954 ID:QzXIBOEIa
>>17
ネットは流石にないと思う
Wi-Fiが何か理解してないし

しかしこれで食中毒とか出たら責任取れんぞ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:45:37.732 ID:IQkE5oi20
近くなら買ってみたい

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:46:43.872 ID:1tIZGUhOa
儲け額次第じゃなかったっけ
野菜販売も別にひっかからんし

11: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 13:48:05.537 ID:QzXIBOEIa
>>7
そうなのかそれなら良いかもしれん
原価とか何もわからんし本人も適当、その時の気分でってさ

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:00:21.541 ID:989vQkZS0
別に何が何個売れたかの計算しなくても
とりあえずは利益分計算して年で20万超えてなければ確定申告しなくていいぞ
利益=売上金-経費(パン材料費+交通費)

46: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:02:41.815 ID:QzXIBOEIa
>>42
その内訳が全くわからんのよなぁ

パンの値段も気持ちでもらってるらしいから
同じパンで千円の時もあれば百円の時もあったらしい

まぁ20万も利益出てるとか思えんがな

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:52:04.705 ID:vSbgoZg6M
今どきホイホイできるもんなの?どこで出店するのよ?
勝手にスーパー駐車場、公園で販売って出来ないよな?

22: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 13:54:47.476 ID:QzXIBOEIa
>>15
ちゃうちゃう
自分の住んでる地区をマイカーで移動販売してんだよ
家を巡る感じで

クソ田舎だから大体みんな顔見知りでクチコミ広がって大変なことになってる

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:48:14.300 ID:tLOuNNRr0
焼き芋だったら、保健局が定める調理の分類じゃなくて加工にあたるので
届出しなくてい良いのだが、、、
パンはアウトだな。

16: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 13:52:08.420 ID:QzXIBOEIa
もうほんと業務の域だよ
前日に何種類も作って翌日移動販売っぽいことしてた

朝イチででて昼過ぎに帰ってきてたわ
封筒の中身は多くて3万とか入ってるから月の利益はしょぼいと思うけどな

先月の終わりに気がついて約1ヶ月辞めさせてるけど最近やたら機嫌悪い

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:53:28.837 ID:HJs99bxzd
いいじゃん道の駅とかで売れるように許可取ったらいい

30: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 13:56:23.952 ID:QzXIBOEIa
>>18
マジで取れって言ってんのに資格取得なんて大袈裟だよなんて
マジな顔して言ってくるんだわ

最悪捕まるぞって脅すけど
そんなに暇じゃないわねお国さんと警察さんはって笑ってる

マジで張り倒したい

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:54:30.142 ID:RYSDpjl40
パンの材料って高いし利益は無いだろうけど
手広くやればやるほどトラブルは多そうだな
パン屋でバイトさせれば?

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:55:22.424 ID:4MBRuzSQM
趣味で魚釣ってそれを売ってるやつもいるくらいだからそれくらい別によくね

32: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 13:57:22.751 ID:QzXIBOEIa
>>26
そんな人いるんだ
ってか市場持ち込みとかじゃなて?

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:58:54.842 ID:40oHM+Ow0
作ったものと釣ったり採れたもの売るのは違うでしょ笑

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:56:01.127 ID:zUIdiPqD0
みんなで誰かの家に集まってカーチャンの焼いたパンでお茶会
とかならいいのかも知れんがさ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:58:16.507 ID:WabRG4ILM
そんな重く考えんでもよくね
ただパン焼いて配ってるだけだろ?

43: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:00:35.922 ID:QzXIBOEIa
>>35
今は配ってるだけだからまだ良いかもしれん

今までは金とってたからな

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:56:01.058 ID:D1e0E0Yyd
息子くんが許可取って責任者になってフォローしてあげな
で利益の3割もらえ

40: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 13:59:56.525 ID:QzXIBOEIa
>>28
おれも暇じゃねぇし恥ずかしいから辞めて欲しい
今は知り合い同士の広がりだけどこれが友達の友達にまで広まったら
いよいよ付き合いで仕方なく買う間接的な押し売りとかマルチみたいになりそう

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:57:24.263 ID:BixNR/2s0
税金よりも保健所が怖いな

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:02:45.453 ID:TBK7tItM0
母親が無許可でパン売ってたらなんで殴りたくなるんだ???
やってることと暴力が結びつかないんだが

53: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:03:50.825 ID:QzXIBOEIa
>>47
配るのは良い
金取るなら資格とって販売許可とれって言ってんのに
そんなもんいらん大袈裟なんだわバカタレみたいな態度取るから
ぶん殴りたくなる

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:03:29.238 ID:TNvfcJGT0
後に地元の名物になって県外から来客もある有名店になりそう

57: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:04:57.701 ID:QzXIBOEIa
>>51
それならそれでちゃんと個人事業主になってくれ

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:03:12.695 ID:md7OXd7T0
無許可で飲食店営業を行った場合、
食品衛生法第52条1項違反(無許可営業)により、
2年以下の懲役または200万円以下の罰金となります。

とあるが、まあどうかな
知り合いの知り合いとかにチクられてバレそうではある

55: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:04:39.854 ID:QzXIBOEIa
>>50
本人同士は良くてもその家族さんとかが不審に思ったらやばいんだ
だから速攻辞めさせたブツクサ言ってるけど
マジで取り返しつかなくなってからだとやばい

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:01:36.343 ID:SoyrD8ZY0
食品販売許可証偽造

48: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:03:00.506 ID:QzXIBOEIa
>>45
偽造以前にそんなもんいるとか分かってない

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:03:01.071 ID:bqnVdCki0
お前も加わって三店方式でかいくぐれ

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:03:45.348 ID:WabRG4ILM
野菜の無人販売だって許可なんていらんのだぞ
儲けが一定以上あれば税務申告必要だけど
大したこと無けりゃ実費相殺って考えりゃ税金だって問題ない

なんか変な知識持って不安になってるみたいだけど
似たようなことやってる人いっぱいいる

59: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:05:26.423 ID:QzXIBOEIa
>>52
パンの移動販売と野菜の無人販売は同じ扱いでいけそう?

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:06:39.331 ID:WabRG4ILM
>>59
移動販売って考える必要がないだろ
趣味で作ってるパンをご近所さんが買ってくれてるだけだろ

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:08:06.946 ID:by+5hJIy0
やらせてやれよ
とりあえず帳簿はしっかり付ける約束で

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:08:33.659 ID:md7OXd7T0
小遣いもらって食品衛生責任者の講習行ってやれば?w

74: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:10:19.265 ID:QzXIBOEIa
>>67
>>68
話にならん
資格も帳簿も頑なに嫌がってる

金取るならそうしなきゃダメって言ってんのに
これは気持ちだからとか意味不明なこと言ってる

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:11:54.925 ID:md7OXd7T0
>>74
え?おまえが行くんだよ
講習

95: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:14:41.358 ID:QzXIBOEIa
>>84
おれはそんなもんやらん
むしろ恥ずかしいから辞めて欲しいくらいだ

商売としてやりたいなら自分で取りに行かせるし
金とらずに趣味でやるならご自由に

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:12:09.334 ID:uDhWTEyw0
親孝行だと思って
おまえが許可の準備から申請までしてあげなよ
それでお互い解決するじゃないか

99: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:15:08.407 ID:QzXIBOEIa
>>86
おれはそんなことする気ないわ

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:17:34.622 ID:x/mPtrgxp
>>99
ならここでいつまでもグチグチ文句いってんじゃねーよカス
きっちり説明して分からせるか殴って分からせるかの二択だろーがよ

115: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:19:17.414 ID:QzXIBOEIa
>>109
言うこと言ってもう実家から帰ったわ
口ではやってないって言ってるけど黙ってやってたならもう知らん

ただ身内でトラブルはこっちも家族として恥ずい

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:13:15.465 ID:S3SL+XXs0
言ってくけど飲食店開くのに資格なんていらんからな
いるのは保健所の許可だけ
それもクソ簡単に取れる

102: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:16:15.138 ID:QzXIBOEIa
>>92
それって許可とった本人が同居してない場合はダメなのか?

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:11:38.548 ID:by+5hJIy0
ちなみにパンを売るには食品衛生責任者と菓子製造許可が必要だぞ

121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:21:12.199 ID:c8wxgQ530
許可取れって簡単に言うが専用設備必要だからな
自宅の台所じゃ許可降りんぞ

124: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:22:04.396 ID:QzXIBOEIa
>>121
あれってパンとかも必要な資格になるのか?
だとしたらやっぱ金取るなって釘刺すしかないわ

140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:30:38.808 ID:ms5Ns19fM
シンクは2個以上必要だしグリーストラップも設置しないと駄目だろうなあ

150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:39:36.876 ID:ms5Ns19fM
あと台所の床を部屋の床より低くして
水撒いてデッキブラシでゴシゴシ出来るように改装しないと

127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:22:49.328 ID:ZBXfYNul0
趣味で作ったパンを友達に配って回って
悪いから材料費だけでも払うわって言われて少額受け取ってるだけでしょ
パンなら火も通ってるだろうし食中毒もそこまで心配しなくてもいいと思うけど

135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:24:56.297 ID:40oHM+Ow0
>>127
せやな
何も問題ないわ

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:16:19.078 ID:ToDM2ZEXd
そんなのほっとけよ
そこまで干渉してくる子供の方がキモいわ

107: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:17:32.057 ID:QzXIBOEIa
>>103
金さえ取らなければどうでも良いわ
里帰りしたらまさかの情報でまじ焦った

141: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:31:56.917 ID:SSKl12Vca
問題なし勢と問題あり勢がいるけどどっちなんだ?

143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:33:02.433 ID:TBK7tItM0
>>141
税務署はOK(副業と言えるほどもうかってない)で
保健所がNG(そんな不衛生なもの売ってはいけない)

106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:17:30.600 ID:5VOk7gRGd
一回自分で警察に相談してみよう

110: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:17:52.075 ID:QzXIBOEIa
>>106
注意の電話とかしてくれるかな

144: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:33:34.043 ID:n3sg7L7y0
マジレスするとお前には止められない
こういう時家族の意見ってのはTVのバラエティ番組以下の発言力しかない
本当に止めたければ保健所の人や法律に詳しい第三者を呼んで
直接話して貰うとかそれくらいしないと厳しい

146: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:35:38.147 ID:hoSwl3VM0
>>144
親子の関係がある程度まともなら、こういう場合息子の場合が
「許可取ってくれないと俺が困るからさ、俺を助けると思って頼むよ」
と言えば納得してくれる

でもここのイッチはそういうの苦手そう

149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:38:41.632 ID:n3sg7L7y0
>>146
「私が勝手にやってる事でなんであんたが困るのよw大丈夫w
あんたに迷惑はかけないわよwありがとね♥」
ほぼこうなるよ

身内の注意だからこそ効かない
そういうバイアスがある

152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:41:40.278 ID:nDIo8H5YM
こんなもん問題ねーよ
仮に保健所から怒られてもいきなり逮捕されるわけでもない
注意されるような事があったらその時辞めればいいだけ

157: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:58:46.955 ID:T/MYQyrRa
金取ってなきゃ何かあった時も死んだり入院したりしなきゃ謝って済むんだけどな
金取ってたら何かあった時に大したことなくてもホント大事になる気がする

https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1666759388/

※関連記事

義母がおにぎりを素手で握るのをやめさせたい。せめてラップを使って握るとかして
http://kijosoku.com/archives/55219395.html

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加