何を書いても構いませんので@生活板127

911: 名無しさん@おーぷん 22/11/18(金) 20:19:30 ID:gi.cn.L1
昔は考え古いとか批判してたけどクリエイターと関わるようになって宮崎駿やジブリがオタクは絶対雇わないとか言ってたのよく理解できるわ。
あいつら平気で遅刻するとかこちら側に迷惑かけるようなクリエイターの非常識はまだ分かるが、他人がどう感じるのか客観的に分からないのかごく当たり前のように炎上しかねないような作品ばんばん出してくる。
中には多少不快な方がバズるだろって安易な考えで炎上しかねない作品を作る論外な奴もいて救いようがない。

913: 名無しさん@おーぷん 22/11/18(金) 21:21:16 ID:PR.dd.L1
宮崎駿って結構生粋のオタクだと思うんだけどなぁ
他人が作る宮崎駿像に縛られて、本当に自分が作りたいものが作れないんじゃないかと心配してる

914: 名無しさん@おーぷん 22/11/18(金) 21:49:07 ID:1L.qe.L1
オタク同士は相性が合わないと難しい

915: 名無しさん@おーぷん 22/11/18(金) 22:56:14 ID:JC.mn.L1
カタカナ語でクリエイターという範囲は結構広いようだが
客が喜ぶものを考案し作品をコントロールするのは企画側の仕事なんじゃないかって気がする。

それと恐らくただの言葉の綾なんじゃないかって気がするのだが、
オタクは絶対雇わないは仕事の意欲能力とは関係のない基準での採用や統計差別に該当し、
労基からの指導対象になりそうだな。
現実にはオタクも採用されているだろうとは思うが。

918: 名無しさん@おーぷん 22/11/19(土) 04:17:03 ID:LQ.cg.L1
田尻智氏をはじめ、ゲームクリエイター、メーカー社長もインタビューしたとき「ただのオタクはいらない」と言っていた

ニュアンスとしては好きなものに没頭しすぎて他分野の知識や常識が欠如してる人
具体的な例だと、極一部のマナーが悪い撮り鉄みたいな人間
そういう人は視野が狭くて軋轢が生じやすい、一般ウケするものが作れないイメージ
ある分野に特化していながら違うジャンル、カテゴリーにも興味を持って積極的に知識を取り入れる人はオタク呼ばわりはされない
ある程度年配の人が言うオタクは、そういう人を雇って痛い目に遭った経験をもとに言ってると思う

919: 名無しさん@おーぷん 22/11/19(土) 05:24:31 ID:4C.ga.L1
ゲーム会社で採用担当してた人も言ってたな「オタクはとらない」って
オタクは基本好きな物にしか興味がない
応募してくるくらいだから、そこのゲームが好きで、面白いゲームを作りたくて来る人がほとんどだけど
「ゲームしか作りたくない」人はまず使えないんだと

絵も企画もど素人は困るが、そこそこできるだけの協調性のないやつはいらん
こだわりも我も強く協調性のカケラもないが悪魔的才能を持った奴は既にいるので
会社が欲しいのは常識があり協調性があり人の言葉を素直に聞く耳があり不得意分野も厭わず学ぼうとするやつだと

もちろんその人もオタクなんだが、だからこそオタのダメなところには容赦なかった

928: 名無しさん@おーぷん 22/11/19(土) 16:02:27 ID:22.ru.L1
厳密には宮崎駿さんの言葉って人生経験の無い頭でっかちのオタクを雇わないってだけでオタクに人生経験が無いとは言ってないんだよね。

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1665398678

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加