【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)1167【大きめ】
529: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 13:44:08.91
海外ドラマみてて、よくこの地域から抜け出すにはサッカーと音楽だけみたいなのみるんだけど
真面目に勉強して奨学金とって大学いってみたいなルートってそんなあることじゃないのかなって思う
真面目に勉強して奨学金とって大学いってみたいなルートってそんなあることじゃないのかなって思う
542: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 13:58:29.92
それ、恵まれてる環境ならではの発想と思う
真面目に勉強できる環境、上に行けるだけの学習ができる環境がそもそもないでしょ
真面目に勉強できる環境、上に行けるだけの学習ができる環境がそもそもないでしょ
533: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 13:49:43.13
勉強で頑張るには本人の資質と支援してくれる環境がないと難しいのよ
536: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 13:52:49.27
真面目に勉強するというのもそういう環境がないところだと
難しいと思うよ
スラム地区の高校なんか教師だって勉強の指導より学校に銃を持ってこないという対応に
おわれるらしい
難しいと思うよ
スラム地区の高校なんか教師だって勉強の指導より学校に銃を持ってこないという対応に
おわれるらしい
535: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 13:50:31.59
海外ドキュメント見てると足引っ張る人が周りに多い
勉強で登るってかなり無理ゲー
勉強で登るってかなり無理ゲー
538: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 13:53:39.06
ヘイブラザーとか言って足を引っ張る
悪さに巻き込む
この環境からお前だけ抜けさせない的な
悪さに巻き込む
この環境からお前だけ抜けさせない的な
543: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 13:59:02.67
ミシェル・オバマはシカゴのサウスサイドの出身で
家庭はきちんとしていたけど治安の悪い地域だよ
優秀な生徒を集める高校に行くことが出来て
そこからプリンストンやハーバードに行った
家庭はきちんとしていたけど治安の悪い地域だよ
優秀な生徒を集める高校に行くことが出来て
そこからプリンストンやハーバードに行った
554: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 14:05:58.81
>>543
>家庭はきちんとしていたけど
その家庭が一番重要
>家庭はきちんとしていたけど
その家庭が一番重要
566: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 14:12:28.87
>>554
アメリカのスラム地域って生き延びるのも大変だから
家庭はもちろんすごく重要だけど
地域も大事なのよ
日本だと家庭がちゃんと機能していればなんとかなると思うんだけど
アメリカのスラム地域って生き延びるのも大変だから
家庭はもちろんすごく重要だけど
地域も大事なのよ
日本だと家庭がちゃんと機能していればなんとかなると思うんだけど
567: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 14:13:24.94
アメリカで治安が悪い地域できちんとした家庭って奇跡だよ
黒人世帯ってナマポシンママ率高すぎだし
黒人世帯ってナマポシンママ率高すぎだし
563: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 14:11:06.37
>>529に対する>>543のレスの意図が分からない
そんなにあることではないと言いたいのか
こういう例があるので珍しくはないと言いたいのか
ただ自分の知ってる一例を書きたいだけなのか
そんなにあることではないと言いたいのか
こういう例があるので珍しくはないと言いたいのか
ただ自分の知ってる一例を書きたいだけなのか
569: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 14:14:39.16
>>563
横だけど
>よくこの地域から抜け出すにはサッカーと音楽だけみたいなのみるんだけど
治安の悪いところに住んでいても
親がまともなら本人の突出した才能由来以外でも抜け出すことは可能ってことじゃないの?
横だけど
>よくこの地域から抜け出すにはサッカーと音楽だけみたいなのみるんだけど
治安の悪いところに住んでいても
親がまともなら本人の突出した才能由来以外でも抜け出すことは可能ってことじゃないの?
537: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 13:53:36.61
なんだかんだいって日本だと救いのない地域とか貧しい地域とかでも勉強で自分が身を立てるくらいのことはできるよね
まだ
まだ
540: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 13:58:00.23
>>537
今の日本でも無理な環境にいる子供はいるよ
今の日本でも無理な環境にいる子供はいるよ
544: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 13:59:49.37
>>540
その無理レベルが違うって話でしょ
その無理レベルが違うって話でしょ
545: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 14:00:59.23
日本でも低層になると勉強の邪魔をされる
勉強してもすぐには親にとってメリットがないから
勉強なんかするより家事しろ弟妹の面倒見ろ、になる(えてして低層は子供が多い)
子供が集中して勉強できるってかなり難度高いのよ
学歴社会って批判されるけど良い成績とったほうがいいってのが広く浸透してるってすごく大事よ
この空気がなくなったら子供が勉強してると親に邪魔される
勉強してもすぐには親にとってメリットがないから
勉強なんかするより家事しろ弟妹の面倒見ろ、になる(えてして低層は子供が多い)
子供が集中して勉強できるってかなり難度高いのよ
学歴社会って批判されるけど良い成績とったほうがいいってのが広く浸透してるってすごく大事よ
この空気がなくなったら子供が勉強してると親に邪魔される
548: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 14:03:07.00
>>545
すごく同意
マナーを守るほうがいいとか
法を信じる方がいいって広く浸透してることがすごく社会にとって大きいと思ってる
すごく同意
マナーを守るほうがいいとか
法を信じる方がいいって広く浸透してることがすごく社会にとって大きいと思ってる
546: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 14:02:33.89
日本ですら親が教育に無頓着で進学させてもらえない話も出るのに海外のスラムなんてそれ以下でしょうね
552: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 14:05:24.26
親自身がまともな教育を受けてないと子供に教育を受けさせる利点が理解できないんだよね
日本のように最低限の計算や読み書きが障害がない人を除いてほぼ全員できる国って世界探してもほぼないらしいね
日本のように最低限の計算や読み書きが障害がない人を除いてほぼ全員できる国って世界探してもほぼないらしいね
560: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 14:08:24.00
>>529にしても海外ドラマが情報源の頭弱
568: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 14:13:33.51
南米だと有名サッカー選手の家族が殺されたりするよね
嫉妬とか金目の誘拐とかもある
金持ちになったら家族を移住させないと大変そう
嫉妬とか金目の誘拐とかもある
金持ちになったら家族を移住させないと大変そう
572: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 14:21:03.73
どちらかというと日本だと、サッカーや音楽で身を立てる?無理無理やめとけ勉強しろ!ってなるわな
サッカーや音楽でワンチャン狙うってだけで酷い環境だと分かる
サッカーや音楽でワンチャン狙うってだけで酷い環境だと分かる
574: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 14:24:53.62
>>572
成功する確率なんて努力次第で多少どうにかなる勉強とは比べようがないくらい低いものたしかにその通りだね
成功する確率なんて努力次第で多少どうにかなる勉強とは比べようがないくらい低いものたしかにその通りだね
601: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 15:30:01.96
でも日本って子供の命軽いよね
年寄りより一桁台の子供保護に力入れてくれたらいいのに
そっちのが数も少なくて貴重だし将来納税してくれる
年寄りより一桁台の子供保護に力入れてくれたらいいのに
そっちのが数も少なくて貴重だし将来納税してくれる
602: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 15:33:01.72
日本が特別軽いの?
どこと比較したの?
どこと比較したの?
603: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 15:35:18.26
世界のこと全然知らなそうw
604: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 15:36:10.81
すくなくともアメリカと比較したら軽いわね
日本じゃ実子殺しても執行猶予で終わるもんねえ
日本じゃ実子殺しても執行猶予で終わるもんねえ
805: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 20:28:26.15
>>604
亀だけど逆だと思うわ
日本は移植しなければ助からない子供がいたらすぐに数億集まって移植が受けられるけど
アメリカでは募金で移植なんてない
亀だけど逆だと思うわ
日本は移植しなければ助からない子供がいたらすぐに数億集まって移植が受けられるけど
アメリカでは募金で移植なんてない
811: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 21:02:27.95
>>805
あるでしょ
あと日本でも最近はもう増えすぎて募金してくれる人が減って
必然的に億なんて集まらないんじゃない?
あるでしょ
あと日本でも最近はもう増えすぎて募金してくれる人が減って
必然的に億なんて集まらないんじゃない?
606: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 15:37:38.99
日本は子供の人権が薄いとは思う
未だに子供は親の持ち物ってスタンスに見えるわ
虐待受けててもあっさり親元返しちゃうもんね
子供の命を真っ先に優先にならないのはなんでだろ
未だに子供は親の持ち物ってスタンスに見えるわ
虐待受けててもあっさり親元返しちゃうもんね
子供の命を真っ先に優先にならないのはなんでだろ
609: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 15:40:36.65
>>606
親の権利が強すぎるんだよね
親の権利が強すぎるんだよね
613: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 15:43:05.92
母親が虐待したときの社会の反応はちょっと…って思うときがあるわ
619: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 15:48:28.07
母親は子どもを殺しても絶対に擁護される
産後クライシス、ホルモンの異常、ワンオペだから仕方ないよねって
「私だって辛くて子どもを殺したくなったことがありますう」
「私も子どもにイライラをぶつけて怒鳴りつけたことがありますう」
「みんなそうだから悪くないよねえ、子どもを怒鳴ったり叩いたりしても、あとでギュッ☆と抱きしめて謝ればノーカンですよお」
産後クライシス、ホルモンの異常、ワンオペだから仕方ないよねって
「私だって辛くて子どもを殺したくなったことがありますう」
「私も子どもにイライラをぶつけて怒鳴りつけたことがありますう」
「みんなそうだから悪くないよねえ、子どもを怒鳴ったり叩いたりしても、あとでギュッ☆と抱きしめて謝ればノーカンですよお」
622: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 15:49:33.70
>>619
足りない
「子どもを虐待してもそれは夫のせい」これが抜けてる
足りない
「子どもを虐待してもそれは夫のせい」これが抜けてる
626: 可愛い奥様 2022/10/29(土) 15:57:52.75
>>619
子供の人権がない…
子供の人権がない…
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1666865411/
※関連記事
彼氏のお母さんに「あなたは育ちが悪すぎてうちの子に合わないから別れて欲しい」って言われた
http://kijosoku.com/archives/40621756.html
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして