スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part152
同棲相手に料理で文句を言われるのが苦痛
なんか匂いに敏感らしくて、国産じゃない肉を使ったり期限間近の食材を使うとわかるみたいですぐ指摘してくる
缶詰とかレトルトを使っても匂いでわかるらしく、佐藤のご飯は鉄臭いから出さないでと言われた時は衝撃的だった
私自身は逆に匂いには鈍感で、例えば肉や魚の生臭さとか全然わからない
ブラジル産鶏肉と国産鶏肉どちらを出されても平気で食べるし気にしないレベル
ドリップが出てたら一応キッチンペーパーで拭き取りはするけど、それで匂いが軽減してるかは知覚できないから正直言って微妙なところ
努力はしているつもりだけど、それでもたまに文句を言われるから料理が嫌になってきた
そんなに文句があるなら担当を変わってほしい
料理をやらない人に限って文句を言うのは一人前ってのはどういう理屈なんだろうね……
料理が嫌で冷凍餃子とかで最近は誤魔化してるんだけど、冷凍の匂いがって言われるようになってじゃあどうしろとってなってきてる
もうおまえが鼻を取れよって思う(無理だろうけども)
なんか匂いに敏感らしくて、国産じゃない肉を使ったり期限間近の食材を使うとわかるみたいですぐ指摘してくる
缶詰とかレトルトを使っても匂いでわかるらしく、佐藤のご飯は鉄臭いから出さないでと言われた時は衝撃的だった
私自身は逆に匂いには鈍感で、例えば肉や魚の生臭さとか全然わからない
ブラジル産鶏肉と国産鶏肉どちらを出されても平気で食べるし気にしないレベル
ドリップが出てたら一応キッチンペーパーで拭き取りはするけど、それで匂いが軽減してるかは知覚できないから正直言って微妙なところ
努力はしているつもりだけど、それでもたまに文句を言われるから料理が嫌になってきた
そんなに文句があるなら担当を変わってほしい
料理をやらない人に限って文句を言うのは一人前ってのはどういう理屈なんだろうね……
料理が嫌で冷凍餃子とかで最近は誤魔化してるんだけど、冷凍の匂いがって言われるようになってじゃあどうしろとってなってきてる
もうおまえが鼻を取れよって思う(無理だろうけども)
533: 名無しさん@おーぷん 22/12/28(水) 05:43:59 ID:Em.lb.L12
主人は生野菜の臭い全般苦手
キュウリ一本で部屋中の換気しだすわ
キュウリ使ったサラダとかは留守中しか出来ないんよね
キュウリ一本で部屋中の換気しだすわ
キュウリ使ったサラダとかは留守中しか出来ないんよね
534: 名無しさん@おーぷん 22/12/28(水) 05:54:12 ID:dm.yp.L1
そこまで臭いに敏感かつ文句を言うのなら、担当を替わって自分で料理すべき
作ってもらってる立場で感謝もなく文句だけ言う奴にはサトウのごはんだって勿体ないわ
担当替えを申し出てもなんだかんだ理由を付けてやらないなら、同棲もお付き合いも解消して捨てた方がいいレベル
一生そいつの奴隷をやっていくつもり?
作ってもらってる立場で感謝もなく文句だけ言う奴にはサトウのごはんだって勿体ないわ
担当替えを申し出てもなんだかんだ理由を付けてやらないなら、同棲もお付き合いも解消して捨てた方がいいレベル
一生そいつの奴隷をやっていくつもり?
535: 名無しさん@おーぷん 22/12/28(水) 09:01:19
ID:EW.ac.L1
>>534
だよねぇ
私の鼻がきかない以上、彼の言う異臭をどうこうする手段には限界がある(手段を講じても実際に匂い消しができてるか確認する術がないため)
匂いに敏感な人が料理するのが効率的だと思うけど、本人は料理する気がない
臭み取りは料理の基本とか、ズボラとか言われて今まで私が悪いように言われてきて若干麻痺してたけど、さすがに我慢の限界だよ
というか文字に書き起こしてみて思ったけど、彼って罪悪感を抱かせて人をコントロールするのがうまい気がする
彼に不満があっても面と向かって話すと「私にも悪いところってあるよね…」ってなってた
はっきり意見を言ってくれてありがとう
私も奴隷にはなりたくないや
だよねぇ
私の鼻がきかない以上、彼の言う異臭をどうこうする手段には限界がある(手段を講じても実際に匂い消しができてるか確認する術がないため)
匂いに敏感な人が料理するのが効率的だと思うけど、本人は料理する気がない
臭み取りは料理の基本とか、ズボラとか言われて今まで私が悪いように言われてきて若干麻痺してたけど、さすがに我慢の限界だよ
というか文字に書き起こしてみて思ったけど、彼って罪悪感を抱かせて人をコントロールするのがうまい気がする
彼に不満があっても面と向かって話すと「私にも悪いところってあるよね…」ってなってた
はっきり意見を言ってくれてありがとう
私も奴隷にはなりたくないや
537: 名無しさん@おーぷん 22/12/28(水) 12:42:46 ID:dm.ke.L1
がんばって!
画面の向こうから応援してます
画面の向こうから応援してます
538: 名無しさん@おーぷん 22/12/28(水) 12:53:53 ID:ck.yp.L26
まともな人なら自分のために自分が料理担当するor食事は味覚の違う彼女と別々にするんだろうけど、そうならないところを見ると、彼にとってはメシマズ指摘は単なるモラハラ手段なのね
539: 名無しさん@おーぷん 22/12/28(水) 14:16:33 ID:M8.yp.L1
味覚が合わないこと事ほど苦痛はないよね
仕事先では嫌いな物出されたら食べるけど彼女の手料理では食べない・
調理中臭いがするだけですごく文句言うっていう人いたけどね。
>>531さんのを読む限りお互いの折衷案なさそうだよ。
仕事先では嫌いな物出されたら食べるけど彼女の手料理では食べない・
調理中臭いがするだけですごく文句言うっていう人いたけどね。
>>531さんのを読む限りお互いの折衷案なさそうだよ。
541: 名無しさん@おーぷん 22/12/28(水) 14:59:16 ID:9N.6s.L1
「あなたの嗅覚に付き合うつもりはない。面倒だから」でいいと思うよ
その同棲相手にはもう食事の用意をしてあげる必要はない
批判をしても批判で返してくる相手みたいだから、批判をする必要もなくて、ただ「あなたの嗅覚に配慮するつもりはない。なぜなら私が面倒で不快だから。不快なものには関わらない」でいいよ
きっとその相手との関係は終わっていくと思うけどね
その同棲相手にはもう食事の用意をしてあげる必要はない
批判をしても批判で返してくる相手みたいだから、批判をする必要もなくて、ただ「あなたの嗅覚に配慮するつもりはない。なぜなら私が面倒で不快だから。不快なものには関わらない」でいいよ
きっとその相手との関係は終わっていくと思うけどね
544: 名無しさん@おーぷん 22/12/28(水) 18:59:20 ID:vu.ac.L1
嗅覚過敏なのは発達に多いというけど
543: 名無しさん@おーぷん 22/12/28(水) 17:53:22 ID:VH.v0.L1
敏感ならてめぇがやれ、が世間的にも普通だと思う
何かの料理にこだわりがある普段料理しないお父さんが「○○だけは俺が作る」とかになってるし
何よりヤバいのが実家ではお母さんがやってくれてたとしても、同棲初めて互いの妥協点を見いだす段階であなたに負担を押し付けていること。
今後なんでも相手側の要求水準に合わなきゃいけなくなるよ。
何かの料理にこだわりがある普段料理しないお父さんが「○○だけは俺が作る」とかになってるし
何よりヤバいのが実家ではお母さんがやってくれてたとしても、同棲初めて互いの妥協点を見いだす段階であなたに負担を押し付けていること。
今後なんでも相手側の要求水準に合わなきゃいけなくなるよ。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669351658/
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして