スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part153

288: 名無しさん@おーぷん 23/02/17(金) 01:36:23 ID:TP.c2.L1
友達がいないとダメ人間みたいな評価がダルいわ。
人間関係なんて家族さえいて平和ならそれでいいじゃん。
電話帳とか配偶者親兄弟親戚だけ。
他人とだらだら喋るのなんてSNS通して画面の向こう側の人だけで十分なんだわ。
多分対人関係のキャパシティが家族身近な親族だけで手一杯なんだろうね自分。

仕事も学校生活も他人とトラブル起こさず一人黙々と過ごしてるけどそれでいいじゃん。
コロナで飲み会とか食事会とか無くなってラッキーと思ってたのに最近解禁になってダルい。
チームワークとか無理って思ってたからチームワーク無い仕事についたのにさ。
学校じゃないんだから皆仲良くとかやらなくていいじゃん。ほんと、学校生活それが苦痛過ぎてダメだったのに。
皆仲良くするくらいなら嫌われて無視されてる方が過ごしやすいと思ってたくらいなのに。
皆義務教育の「皆仲良く」思想に毒され過ぎじゃないのと思う。そんな仲良くしなくていいじゃん。あ、あの人は自分と違うんだな、ふーん。でいいじゃん。
無理矢理仲良くしようとかするからイジメも起きるんだし戦争だって結局自分と分かりあえないから武力に出てるんでしょ。
自分と違う他人なんて、自分の生活脅かさないなら無関心でいいじゃん。気に食わないなら関わるんでなく無視してくれ。ほっておいてくれ。

あとな、よく言われる「よくそんなんで結婚できたな」って言葉。
自分の対人キャパが少ないから配偶者にそのキャパの大半を割くってはじめから決めてたんだよ。
この対人能力の低さを理解してそれでも大切にしてくれる相手を見極めてその人に自分の持てる能力をフルで投入してる。だから余計他人に割く能力なんかない。

289: 名無しさん@おーぷん 23/02/17(金) 01:59:51 ID:mw.qg.L1
>あの人は自分と違うんだな、ふーん。でいいじゃん

体感だが世間一般でそれが卒なくできるのは3割程度
その中でも元々の気質で「ふーん」ができる人はいても1割で
残りは後天的に「ふーん」を会得した人
こちらも「あの人は仲良しこよしが好きなのね、ふーん」を会得するしかない

290: 名無しさん@おーぷん 23/02/17(金) 03:02:37 ID:TP.c2.L1
>>289
仲良しこよしが好きなのね、ふーん、で向こうが関わってこないならいいけど、その仲良しこよしに無理矢理巻き込んでくるのがほんと無理

292: 名無しさん@おーぷん 23/02/17(金) 08:35:36 ID:bb.dl.L1
「よく結婚できたな」とは思わんけど「よく結婚しようと思ったな」とは思う
配偶者や子供の関係で義家族やママ友なんかの無視できない繋がりが発生すること考えたら無理

295: 名無しさん@おーぷん 23/02/17(金) 13:11:44 ID:TP.c2.L1
>>292
当然その辺も話し合って
子無し(相手理由の不妊による)
義実家付き合い無し(そもそも義両親とは絶縁)で結婚してる。

293: 名無しさん@おーぷん 23/02/17(金) 12:05:16 ID:1u.qh.L1
経営者とか管理者側の怠慢隠しもあるよね
そもそも人間的にやばい人(噂好きとかマウントとりたいとか)っていうのがいるのに「仲良くしてコミュニケーションを深めましょう」って耳障りのいいこと言っているけど、関わっちゃいけない人から受ける被害とか考えてないんだよね
朝礼とか雑談(コロナで減った)とかいらない

そりゃ会話ができて常識あって慣用な人なら話をしたいよ
飼ってる猫の話ばっかりとかニュースに対する浅い分析とか聞きたくない

295: 名無しさん@おーぷん 23/02/17(金) 13:11:44 ID:TP.c2.L1
>>293
そうそう。
私、結婚だけは今時でみるとかなり早い部類なんだけど、結婚して10年、来年で33歳になるから、子無しの理由とかやっぱ下衆な人は聞いてくるんだよね。
入社してすぐ入籍したもんだから、私の結婚が早かったことが結構印象に残ってる人多くて嫌になる。
盆正月とか実家行かなきゃならない人や子持ちの人は出られないけど、私はフリーだからそういう人たちに変わって休み無しでフル出勤したりするんだけど、
目ざとい人って私が大型連休一度も休まないの見てて相手さんの親と仲悪いのぉ?相手の親御さん可哀想よぉ?とか聞いてきたりね。
お前になんか迷惑かけてんのか?おぉん?って思ってる。

296: 名無しさん@おーぷん 23/02/17(金) 13:16:48 ID:2w.ob.L1
子どもなんで作らないの?って聞いてくるのかデリカシーないね
そっちのほうがコミュニケーションおかしいじゃんって思う

297: 名無しさん@おーぷん 23/02/17(金) 13:40:02 ID:1u.qh.L1
そうそうそういう詮索&邪推&誤った風評とか被害でしかないんだよねぇ
雑談とかってそういういらないものまで含まれるから嫌いなのよ

小説とかベストセラーに詳しくって聞けば端的にいい・悪いと売れてるとか教えてくれて朗らかな人がいて、その人とはお互いの知らないことを色々話せてよかったけどね
有意義な情報交換とか思いやりとかあればいいけど、根っこにマウントとか嫉妬とかある人と雑談なんかできないよ
295さんの同僚の詮索とかもそういう底意地の悪さがにじみ出てて距離置きたいね

298: 名無しさん@おーぷん 23/02/17(金) 14:21:14 ID:Fi.zv.L1
仲良しこよし全否定なのに同志見つけて嬉しそうにキャッキャするのね。
ウケる。撮っとこ。

299: 名無しさん@おーぷん 23/02/17(金) 14:27:59 ID:tq.lv.L1
だらだら喋るのは画面越しで十分というやつでは

300: 名無しさん@おーぷん 23/02/17(金) 15:26:07 ID:bj.qg.L1
個人的に「子供まだ?」は「旦那としないの?」と同じ意味に取れるから絶対しない質問にしてるわ
既婚男女から子供の話題を振ってきた時だけ反応するようにしてる

302: 名無しさん@おーぷん 23/02/17(金) 16:34:17 ID:b0.zv.L1
>>300
えっ、キモい…
たとえ頭の中だけでも相手に失礼とは思わない

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1674839193/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加