■□■□チラシの裏22723枚目□■□■
316: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:19:13.02 0
結婚当初旦那がシュトーレンを端から食べて喧嘩になった
考えたら分かるでしょ分からないなら聞けばいいじゃんの私
そんなの分かるわけないだろ普通端から食べるだろの旦那
私はそのまま結婚後初のクリスマスは実家に帰って過ごそうとして
慌てた旦那が謝った
今考えたら旦那の意見の方が正しいかも?
考えたら分かるでしょ分からないなら聞けばいいじゃんの私
そんなの分かるわけないだろ普通端から食べるだろの旦那
私はそのまま結婚後初のクリスマスは実家に帰って過ごそうとして
慌てた旦那が謝った
今考えたら旦那の意見の方が正しいかも?
320: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:20:02.02 0
婆も最初の2年くらいはじから食べてたわよ
323: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:20:48.36 0
え?はじからたべるものじゃないの?
328: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:22:23.92 0
ではあなたはどこから?
327: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:22:07.09 0
すいません端から食べると思ってました
真ん中から?
真ん中から?
325: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:21:35.96 0
端から食べないならどこから食べるの?
中心?
物理的に無理じゃね?
中心?
物理的に無理じゃね?
333: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:22:54.70 0
>>325
シュトーレンは真ん中スパーンと切って断面からスライスして食べていくの
シュトーレンは真ん中スパーンと切って断面からスライスして食べていくの
338: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:25:08.21 0
>>333
くっだらねー
くっだらねー
339: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:25:08.22 0
>>316婆ちゃんがすんごいやべー奴って感想しかない
335: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:23:55.06 0
ナイフで真ん中あたりを薄く切り取って食べる
そのきった両面をくっつけて乾燥を防ぐ
一カ月かけて食べると考えたら納得
そのきった両面をくっつけて乾燥を防ぐ
一カ月かけて食べると考えたら納得
326: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:21:52.74 0
シュトーレンなんてここ数年で定着したものなんだからさぁ
340: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:25:12.83 0
> 一カ月かけて食べる
日本だと中からカビ生えそう
日本だと中からカビ生えそう
344: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:27:15.06 0
>>340
12月だし腐らないようにアルコール漬けのドライフルーツ入れてるし
12月だし腐らないようにアルコール漬けのドライフルーツ入れてるし
349: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:28:09.51 0
シュトーレンは湿度低いヨーロッパの文化だから日本じゃちょっと厳しいわね
日本のメーカーから出てるシュトーレンも賞味期限長くないし
日本のメーカーから出てるシュトーレンも賞味期限長くないし
352: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:28:58.40 0
んでこれ実家に帰ることかよw
378: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:33:55.74 0
>>352
マジでコレ
親離れできてない人よね
マジでコレ
親離れできてない人よね
386: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:35:37.00 0
娘が出てってやっと夫婦2人だけのクリスマスできるねと思ったら
ズカズカ帰って来ようとする娘
ズカズカ帰って来ようとする娘
388: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:36:06.63 0
>>386
その娘爺の連れ子かなんかなの?
その娘爺の連れ子かなんかなの?
392: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:36:53.01 0
>>388
>>316よ
下から三行目
>>316よ
下から三行目
402: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:38:46.37 0
>>392
あら失礼、婆なんのこっちゃだわね
あら失礼、婆なんのこっちゃだわね
404: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:38:59.49 0
え…?どした
婆も元レス婆あたまおかしいとおもったよ
心狭すぎやろって
婆も元レス婆あたまおかしいとおもったよ
心狭すぎやろって
410: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:40:11.89 0
>>404
シュトーレンの食べ方知ってて当たり前!はさすがにあたおかよね
シュトーレンの食べ方知ってて当たり前!はさすがにあたおかよね
413: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:40:51.72 0
>>410
うん
ちょっと怒るのはわかるけどそれにしても怒りすぎよね
うん
ちょっと怒るのはわかるけどそれにしても怒りすぎよね
389: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:36:23.77 0
簡単に帰る娘は遅かれ早かれ離婚するわね
395: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:37:32.26 0
>>389
婆も月に数回帰ってたけど結婚34年だんぎゃ
婆も月に数回帰ってたけど結婚34年だんぎゃ
399: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:38:22.08 0
>>395
喧嘩する度に実家へ家出されたら冷めるよってことじゃない?
喧嘩する度に実家へ家出されたら冷めるよってことじゃない?
421: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:42:32.66 0
シュトーレンの端から食べるのは何がだめなの?
蓋の役割?中が乾いちゃう?
蓋の役割?中が乾いちゃう?
429: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:44:02.27 0
>>421
そう
そう
433: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:44:59.64 0
いうてシュトーレンそんな長期保存する?
自宅で作るならともかくさ
今は切った状態で売られてるし
自宅で作るならともかくさ
今は切った状態で売られてるし
453: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:48:45.81 0
>>433
自宅で作ってるけどカビたことないな
普通のパンと材料が違うし
自宅で作ってるけどカビたことないな
普通のパンと材料が違うし
427: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:43:36.52 0
おでんに入れようと二日かけて煮込んだ牛筋を勝手にカレーに入れられたら婆も怒る
手間暇かけて作ったものをこれどうすんねんって事されたら誰でも腹立つんじゃない?
手間暇かけて作ったものをこれどうすんねんって事されたら誰でも腹立つんじゃない?
434: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:45:09.20 0
婆なんか、お好み焼き屋で爺がひっくり返す!っていうから任せたら
間違って3分の1くらいゴミ捨てる穴に落としちゃっても怒らなかったわよ
間違って3分の1くらいゴミ捨てる穴に落としちゃっても怒らなかったわよ
436: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:45:34.12 0
>>434
爺も呆然としてそうねw
爺も呆然としてそうねw
446: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:46:53.43 0
>>434
ひっくり返す方向とか注意してやればよかったのに
ひっくり返す方向とか注意してやればよかったのに
439: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:45:50.64 0
>>434
ポンコツ
夜も下手そう
稼ぎも悪そう
ポンコツ
夜も下手そう
稼ぎも悪そう
448: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:47:54.34 0
>>439
ポンコツだけど稼ぎいいし
夕飯2日連続ケンタッキーでも怒らないよ
ポンコツだけど稼ぎいいし
夕飯2日連続ケンタッキーでも怒らないよ
441: 名無しさん@HOME 2022/12/15(木) 19:46:05.44 0
婆の友達はカップ麺どっちが先に食べるかで取り合いしてひっくり返して
大喧嘩してたわ
大喧嘩してたわ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1671094115/
※関連記事
彼氏がヨーグルトをご飯にかけて食べる。ここは日本なのだから外国の変な食べ方しないでほしい
http://kijosoku.com/archives/53864876.html
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして