リアルでは言えない話(末尾なし)551

457: 可愛い奥様 2023/02/20(月) 13:07:29.32
姪が短大卒で学校推薦で
手取り15万の中小企業の事務になれたのに
調子に乗ったのか初めに退職してから
就職活動を始めて苦労してる
ほんとようやく短大に入れた馬鹿

息子は中高一貫、Eラン大学も職も
推薦だけど職にしがみつけとケツを蹴ってるわ
団塊Jrと違ってミレニアムは根性が無い気がする


458: 可愛い奥様 2023/02/20(月) 13:08:28.33
根性論とかもう無理だと思うよ

460: 可愛い奥様 2023/02/20(月) 13:11:50.47
今は年功序列もない使い捨ての時代だよ
無理してしがみつくと身体壊して健常者でいられなくなることもあるよ

459: 可愛い奥様 2023/02/20(月) 13:10:41.80
精神病んだり身体壊すより命が大切よね

472: 可愛い奥様 2023/02/20(月) 13:17:15.37
姪の話ならその可能性もあるけど真相までは聞けない
息子の方は愚痴のレベルが低くて
無職まっしぐらにしか思えないんだよね
二人共有り難みが分かってない

468: 可愛い奥様 2023/02/20(月) 13:15:49.24
>>457
短大で資格取れていないの?
栄養士とか保育士とか

481: 可愛い奥様 2023/02/20(月) 13:20:26.77
>>468
それなりにレールがあったから資格は持ってなかった筈

462: 可愛い奥様 2023/02/20(月) 13:12:17.66
>>457
ていうか給与すっくな!
30年前に短大新卒の私ですら手取り18万くらいあったよ
全く経済成長しないなんてそっちにびっくり

467: 可愛い奥様 2023/02/20(月) 13:14:38.68
>>462
少なすぎるよね
給料30年変わってないとかおかしいよこの国

464: 可愛い奥様 2023/02/20(月) 13:13:11.11
>>462
失われた30年

463: 可愛い奥様 2023/02/20(月) 13:12:31.23
うちの娘もまだ1年経ってないのに転職するわ
一緒に入ってきた20人中残ってるのが娘だけらしい
次を見つけて無職期間なしだし何も言わずに見守ってるわ

466: 可愛い奥様 2023/02/20(月) 13:14:13.56
>>463
不動産?
離職率の高さを自慢してくる営業いたわ

495: 可愛い奥様 2023/02/20(月) 13:25:16.18
>>466
IT系
でも次は建設だからそっちの方もブラックなんじゃと思ってるわ

509: 可愛い奥様 2023/02/20(月) 13:29:19.53
>>495
建設業はITよりいいと思うよ
ものすごい監督官庁に監視されてて社会保障もきちっとしてないと
大手の下請けにも入れないんだってさ
女子の現場監督も増えてる

515: 可愛い奥様 2023/02/20(月) 13:31:49.97
>>509
ITは最初から年棒制だったり容赦のないリストラも有るんだよね
今は好調で引く手あまたらしいけど

派遣と大差ない扱いだよね

469: 可愛い奥様 2023/02/20(月) 13:16:00.40
なんか、色々わかってきた今だから思えるけど、
職場に高収入男性がいない手取り15万事務やるより、
スポクラのインストラクターとかしたほうが高収入男性と知り合えて
むしろよいと思うわ

それとか見初められる自信があるなら
銀座の花屋のアルバイトや夜職じゃない普通の居酒屋やダイニングの店員で、
同僚と気軽に付き合うんじゃなく客に見初められ狙い
資格試験の専門学校の窓口とかね

548: 可愛い奥様 2023/02/20(月) 13:53:36.41
>>469
色々分かってきてそれなの?w
店員に言い寄ってくる金持ちの客なんて遊び目当てに決まってるじゃん

スポクラのインストラクターも、勘違いジジイにストーカーされるのが関の山
若い男性にだけ愛想よくしようもんなら、
そういうジジイ共の反感買って居られなくなるよ
高収入にだけこだわるなら、若いうちにとっとと婚活じゃないの?

500: 可愛い奥様 2023/02/20(月) 13:26:20.07
派遣事務でいいじゃない

514: 可愛い奥様 2023/02/20(月) 13:31:31.26
>>500
ほんとそう思う
中小の正社員やるより、大企業に派遣で入ったほうが出会いがあるよね
もう決まった彼氏いて中小で育休産休までとって一生居座る根性あるなら
中小でよいけど

487: 可愛い奥様 2023/02/20(月) 13:23:03.96
東大の研究所に散々努力して派遣で入社した
従姉妹が居るけどそのまま旦那をゲットした策略家だったw

496: 可愛い奥様 2023/02/20(月) 13:25:32.01
結局最後は容姿だよね

容姿に自信ある人はエリートリーマンばっかりいるような一等地ビルの清掃や
一階コンビニでバイトかパートすべき
ハシカンが清掃のバイトなんかしたら、何で君みたいな美人が?って
絶対プロに飽きてる金持ちが声かけるでしょうね

501: 可愛い奥様 2023/02/20(月) 13:26:21.41
>>496
一体どういう人生を歩んだらそんな妄想が生まれるのよ

511: 可愛い奥様 2023/02/20(月) 13:29:50.06
>>501
自分がエレベーターで他社の社員から声かけられてきた経験からよ
とりあえずそういう人が出入りしてるところに行かないとダメだよね
15万の事務ならそこの男社員もたいしてもらってないし時間の無駄

480: 可愛い奥様 2023/02/20(月) 13:20:23.91
どこの話かいつの話かによるけど
子供を小学校か中学校から私立に入れるとか夫婦で働く
とかなら高卒のお嫁さんはないわ
保育園なら申し込み時に親の学歴を記入する所もある

510: 可愛い奥様 2023/02/20(月) 13:29:32.34
>>480
私高卒、旦那大卒だけど旦那サラリーマン、私専業主婦で息子中高一貫、
今宮廷の修士一年目よ
そんな型にはまったもんじゃないのよ、リアルでは

516: 可愛い奥様 2023/02/20(月) 13:32:08.22
>>510
その格差婚何十年も前の話でしょ

513: 可愛い奥様 2023/02/20(月) 13:30:57.71
うちのお向かいさんのお嬢さん大卒、旦那さん高卒だったんだけど離婚したよ
やはり学歴が合わないとだって
私その頃専門卒の男の子と付き合ってたんだけどそれもあって結婚しなかったな

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1676768224/

※関連記事

俺の稼ぎが少ないから嫁が水で稼いでくれないと生活出来ないんだよ
http://kijosoku.com/archives/28184357.html


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加