■高校生の保護者■ Part.35 

242: 名無しの心子知らず 2023/02/23(木) 22:14:47.23 ID:McsaNspu
うちの息子の友達がW受けて結果待ちらしいんだけど、滑り止めに受かった大学がうちの子の進学先(うちの子にとっては第一志望でマーチのひとつ)の別学部なんだと。
そこまで聞いた段階では「へー、そうなんだ、Wも受かってるといいねえ」なんて思ってたんだけど、うちの子に向かって「でもその大学(うちの子の進学先)は蹴るからw」とか言ったらしい。わざわざそれ言う必要ある?

18のコドモ相手に大人げないけどW全落ちしてることを全力で祈ってやったわ


243: 名無しの心子知らず 2023/02/24(金) 00:50:22.73 ID:OHT8vZQ2
うわー、たしかにそれは言わなくていいことだわ
よほどW合格に自信があるのかな、そうだとしても合格してから言えばいいのにね
いや受かっても受からなくても言う必要ない案件だわソレは

244: 名無しの心子知らず 2023/02/24(金) 03:10:51.05 ID:1aoe2Ql8
ほんと大人気ないな
その息子の友達以下の人間性だね

245: 名無しの心子知らず 2023/02/24(金) 03:57:32.83 ID:qvjtbIhe
こんな事を言われて傷ついた とお母さんに甘えたかっただけだろうから
その反応で正解だとは思うけど
>>242の息子さんも押さえの合格に対して他のお友達にそうだった可能性もあるから
一部の話を聞いて鵜呑みにするのもどうなんだろう
仲の良い男子同士の会話だよね

246: 名無しの心子知らず 2023/02/24(金) 08:01:40.50 ID:wuuWP45K
子が同じ学校に通う知り合いママと会ったので学校関連の話をしようとしたら
一緒にするなよ?感出された まあ多分僻み
うちは推薦だけどそこの子はトップ高落ちの滑り止め

247: 名無しの心子知らず 2023/02/24(金) 08:11:51.73 ID:HtOUm50W
その子あなたの息子さんの進学先にほんとは合格してないんじゃない?「合格したけど蹴るわー」なんて不合格を隠すための見栄としか思えないw
まあ子供の戯言として受け流してあげなよたぶんWも落ちてるだろうから

248: 名無しの心子知らず 2023/02/24(金) 08:25:35.67 ID:pOH/I6Ck
>>247
ソレだ
奥さんに出て行かれたくせに「俺があいつを追い出してやったんだ!」て吹聴するダメ亭主みたいなね

249: 名無しの心子知らず 2023/02/24(金) 09:31:20.63 ID:ozcR4aJ5
それはどうかな…
普通にWが第一志望ならMARCHを滑り止めにするのは普通だし

252: 名無しの心子知らず 2023/02/24(金) 10:38:43.09 ID:pOH/I6Ck
>>249
滑り止めにするのは普通でもそこへ進学決まった子に「俺そこ受かったけど蹴るからw」なんてわざわざ言うのは普通ではないでしょ
仮にうちの子がもしこんなこと友達に言ったとしたら顔ひっぱたくわ

250: 名無しの心子知らず 2023/02/24(金) 09:34:29.96 ID:k/a7x/13
W受かること祈った方が良くない?
そんな保護者の子どもと同じ大学に通うことにならないように

251: 名無しの心子知らず 2023/02/24(金) 09:57:38.26 ID:mfpSpKXy
枠空けてって言ってたりしてw
受験生の定番の励まし的に

253: 名無しの心子知らず 2023/02/24(金) 10:46:58.74 ID:ID5EJMEq
行かないとか辞退とかいくつも表現あるのに「蹴る」はよくないわね
就活でもなんでも蹴るって言う人いるけど精一杯つっぱってるんだろうなと思う

255: 名無しの心子知らず 2023/02/24(金) 14:03:51.66 ID:jNP9ve0F
あー嫌なこと言う奴だね、っていう程度でさらっと流して欲しいよ大人なら

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1674306568/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加