■□■□チラシの裏23058枚目□■□■
うちは義実家無年金で義両親80歳だけど2人ともパートしてるので
そういうのは全部婆親だわ
ひな人形と五月人形は元々女親側が買う地域だけど
ランドセルも自転車も机も婆親が買ってくれた
その事は爺親には言わないつもりだったけど
喜びのあまり婆子があのねーお祖母ちゃんが自転車買ってくれたのーって言っちゃって
ちょっと気まずい空気が流れた
そういうのは全部婆親だわ
ひな人形と五月人形は元々女親側が買う地域だけど
ランドセルも自転車も机も婆親が買ってくれた
その事は爺親には言わないつもりだったけど
喜びのあまり婆子があのねーお祖母ちゃんが自転車買ってくれたのーって言っちゃって
ちょっと気まずい空気が流れた
94: 名無しさん@HOME 2023/03/04(土) 17:16:26.77 0
爺がどんな気持ちか考えると切ない
つーか80でパートしてるのすごいし偉いな
つーか80でパートしてるのすごいし偉いな
95: 名無しさん@HOME 2023/03/04(土) 17:17:11.99 0
それは仕方なくね?
子供に口止めするのも変な話だし
子供に口止めするのも変な話だし
97: 名無しさん@HOME 2023/03/04(土) 17:18:04.43 0
80まで健康で働いてくれているのが一番よ
98: 名無しさん@HOME 2023/03/04(土) 17:18:15.31 0
こういうのをマウントって言い出したらやばいよね
100: 名無しさん@HOME 2023/03/04(土) 17:18:36.05 0
婆もすごいと思うけど
パートやめたらその月から生活できなくなる
そうなったらうちが出すか引き取り同居しかないけど
うちも一軒の生活費だせるほど余裕ないし
家に引き取ろうにも部屋がない
婆子中学生娘と小学生息子を一室に入れるしかなくなる
パートやめたらその月から生活できなくなる
そうなったらうちが出すか引き取り同居しかないけど
うちも一軒の生活費だせるほど余裕ないし
家に引き取ろうにも部屋がない
婆子中学生娘と小学生息子を一室に入れるしかなくなる
101: 名無しさん@HOME 2023/03/04(土) 17:18:37.47 0
無年金の人ってメンタル強いから大丈夫だよ
すぐ忘れてるよ
すぐ忘れてるよ
104: 名無しさん@HOME 2023/03/04(土) 17:19:32.23 0
生活保護
107: 名無しさん@HOME 2023/03/04(土) 17:19:53.71 0
無年金なの?
生活保護しかなくない?
生活保護しかなくない?
108: 名無しさん@HOME 2023/03/04(土) 17:20:12.88 0
もう少ししたら生活保護もらうしかないわね
119: 名無しさん@HOME 2023/03/04(土) 17:22:14.28 0
やっぱり生活保護か
爺はその経済状況でも奨学金は借金だから子供に背負わせたくないって
大学の費用出してくれた親なので生活保護は受けさせたくないって言ってて
義両親も無年金は自分たちのせいなので国に世話になりたくないって言ってる
爺はその経済状況でも奨学金は借金だから子供に背負わせたくないって
大学の費用出してくれた親なので生活保護は受けさせたくないって言ってて
義両親も無年金は自分たちのせいなので国に世話になりたくないって言ってる
124: 名無しさん@HOME 2023/03/04(土) 17:23:54.24 0
真面目な人たちなのね
まぁでもそんなん爺が言うなら今仕送りしてやれよって思うわ
まぁでもそんなん爺が言うなら今仕送りしてやれよって思うわ
125: 名無しさん@HOME 2023/03/04(土) 17:24:25.73 0
そういう妙なマジメな気質だと詰むと思うけど
もうあかんか…になる前に福祉に頼ればいいのに
もうあかんか…になる前に福祉に頼ればいいのに
128: 名無しさん@HOME 2023/03/04(土) 17:25:26.08 0
公金の世話になるの恥って考える人いるよね
頭弱いのかな
爺が金出したら、子供の教育費が減って下手したら奨学金だし自分らの老後にも響くのに
生活保護どうしても通らないならその時仕送りなり同居なり考えたらいいけど
とりあえず生活保護でしょ
頭弱いのかな
爺が金出したら、子供の教育費が減って下手したら奨学金だし自分らの老後にも響くのに
生活保護どうしても通らないならその時仕送りなり同居なり考えたらいいけど
とりあえず生活保護でしょ
133: 名無しさん@HOME 2023/03/04(土) 17:26:23.51 0
年金ないの?その年だとたくさんもらえてそうなのに
129: 名無しさん@HOME 2023/03/04(土) 17:26:04.79 0
同居してやれよ良い親御さんじゃないか
136: 名無しさん@HOME 2023/03/04(土) 17:27:38.35 0
>>129
簡単に言うなよw
自分ならできんの
簡単に言うなよw
自分ならできんの
140: 名無しさん@HOME 2023/03/04(土) 17:28:35.13 0
てか誰にも頼りたくないからパートしてんでしょ?
同居とかしてくれないでしょw
同居とかしてくれないでしょw
144: 名無しさん@HOME 2023/03/04(土) 17:29:35.37 0
>>140
息子のためを思って言わないだけで息子からいってくれたら喜んでするでしょ
息子のためを思って言わないだけで息子からいってくれたら喜んでするでしょ
150: 名無しさん@HOME 2023/03/04(土) 17:30:27.37 0
>>140
くだらないプライドっぽいから
子供が頭下げてお願いしたら同居してやるってタイプかもよw
くだらないプライドっぽいから
子供が頭下げてお願いしたら同居してやるってタイプかもよw
159: 名無しさん@HOME 2023/03/04(土) 17:31:35.43 0
無年金なのに80で働いてたらいい人になるのかよくわからん
体力あるバカでしょ
体力あるバカでしょ
161: 名無しさん@HOME 2023/03/04(土) 17:32:21.08 0
>>159
自営だったんじゃないの?
国民年金じゃ食えない
自営だったんじゃないの?
国民年金じゃ食えない
141: 名無しさん@HOME 2023/03/04(土) 17:29:03.64 0
80から同居したらすぐ介護だよね
婆がパートなら正社員になるとか、爺が副業するとかで金作るしかないんじゃないの
婆がパートなら正社員になるとか、爺が副業するとかで金作るしかないんじゃないの
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1677913213/
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして