【悲報】NHK「正社員が非正規の2倍結婚していて少子化の原因これじゃね」
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:06:54.843 ID:KF/a7MLwd BE:126836511-PLT(15001)
1からわかる!少子化問題(1)このままだと日本はどうなるの?|NHK就活応援ニュースゼミ 【NHKニュース】
https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/jiji/jiji131/

https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/jiji/jiji131/

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:07:24.957 ID:6Ue1L1090
要は非正規が悪い
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:07:52.781 ID:/WT/QidI0
そら非正規で結婚して子供もとうとか正気じゃないしょ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:08:26.617 ID:SPjDpZNmM
当たり前じゃん
子供育てる上で収入が安定してることは絶対条件
真っ先に切られる非正規が子育てなんて現実的じゃない
子供育てる上で収入が安定してることは絶対条件
真っ先に切られる非正規が子育てなんて現実的じゃない
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:09:29.873 ID:UkpSLGWv0
非正規だらけにした竹中と小泉
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:16:10.198 ID:qep4CQhf0
アベノミクスが悪くなかったみたいな言い方
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:12:46.187 ID:SLnOuzjF0
正規でも6割なのに非正規以下は更に半分以下
政府は見ないふり
政府は見ないふり
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:11:58.886 ID:oTjshNr00
非正規だらけになったのは、それまでの正規雇用の人員を活かして
儲けを出せなくなった企業側のせいなので
もっとも放っておいてもアメリカのラストベルトみたいなことに
なってたんじゃないかな
儲けを出せなくなった企業側のせいなので
もっとも放っておいてもアメリカのラストベルトみたいなことに
なってたんじゃないかな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:13:46.008 ID:ShXeQnqA0
>>9
企業が雇えない分を国が雇えば良いじゃん
企業が雇えない分を国が雇えば良いじゃん
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:14:12.442 ID:oTjshNr00
>>13
無理
無理
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:16:22.758 ID:ShXeQnqA0
>>14
少なくとも人件費削減論は間違いって認めよう
少なくとも人件費削減論は間違いって認めよう
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:22:07.765 ID:oTjshNr00
>>21
最賃無くせって話とセットになりそう
最賃無くせって話とセットになりそう
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:24:46.939 ID:ShXeQnqA0
>>23
仮に企業が雇わない分を国が雇うってなれば
国の払う賃金が実質的な最低賃金になるから問題ない
仮に企業が雇わない分を国が雇うってなれば
国の払う賃金が実質的な最低賃金になるから問題ない
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:15:51.313 ID:4G53hG6qa
なら正社員の給料下げるべってなるのが今のJAPAN
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:24:33.759 ID:KQJoZed20
うちの会社正社員の方が派遣より給料安いぞ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:12:36.507 ID:BRPzkJua0
無能で考えなしの馬鹿が非正規なんだよ
馬鹿の遺伝子は淘汰されなければならない
馬鹿の遺伝子は淘汰されなければならない
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:11:39.672 ID:7xnARORi0
でも貧しい人が多い沖縄が一番出生数が多いじゃん?それどう説明するの?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:12:19.755 ID:/WT/QidI0
>>8
正気じゃないやつが多いのさ
正気じゃないやつが多いのさ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:09:22.839 ID:oTjshNr00
少子化は1970年代からすでに始まってるんだよな
それまでは国立大の授業料とかむっちゃ安かったし、高卒がむしろデフォだったのに
それまでは国立大の授業料とかむっちゃ安かったし、高卒がむしろデフォだったのに
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:14:33.913 ID:bWm0eusga
正社員なのに一人っ子とか産まないやつらが悪いよなあ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:22:53.110 ID:rhrYmjp/0
複合的な問題の一部を切り取ってるだけじゃん
昔は貧乏子だくさんだったろ
なんで結婚・出産・複数子出産しなくなったかっていうと
伝統的価値観の衰退と個人主義化、女性の社会進出、教育コストの増大なんかも
理由になる
昔は貧乏子だくさんだったろ
なんで結婚・出産・複数子出産しなくなったかっていうと
伝統的価値観の衰退と個人主義化、女性の社会進出、教育コストの増大なんかも
理由になる
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:24:54.369 ID:oTjshNr00
>>25
教育コストの増大って結局高校までの学校教育の程度の低さからくるんだよなぁ
教育コストの増大って結局高校までの学校教育の程度の低さからくるんだよなぁ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:22:58.421 ID:W4Lf2HaM0
でも30代男性の非正規って15%とかじゃなかったっけ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:22:11.235 ID:2ianTIj40
安定性がなくて賃金が低いだけなのになんで結婚できないんだ…
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:30:29.461 ID:2ianTIj40
まあ普通に考えて30年前とかでも貧乏人はそんなに結婚してなかっただろ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:16:21.261 ID:i6M2g5D3M
もう手遅れだって
今更頑張っても1倍が2倍になるわけじゃない
1.02倍とか
食い止める役割にしても加速度が既に異常なので
今更問題とするのが問題
今更頑張っても1倍が2倍になるわけじゃない
1.02倍とか
食い止める役割にしても加速度が既に異常なので
今更問題とするのが問題
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:32:56.394 ID:/WT/QidI0
雇用流動性を高めて経済回復をって話があるけど不安定性が高まるし
スキルなしの今非正規の奴らはマジで死ぬしかなくなるから
少子化対策的には最悪トドメになると思うんだよな
スキルなしの今非正規の奴らはマジで死ぬしかなくなるから
少子化対策的には最悪トドメになると思うんだよな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:36:01.651 ID:ShXeQnqA0
>>32
それこそ失業者を国が雇えば良いじゃん
インフレを鎮めるためには雇用調整をしなくちゃいけないし
それこそ失業者を国が雇えば良いじゃん
インフレを鎮めるためには雇用調整をしなくちゃいけないし
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 15:05:37.453 ID:i6M2g5D3M
あー派遣業を国営の独占にするのか
派遣が欲しい人は国営の派遣員を雇う
ハローワークに変わるシステムで
派遣が欲しい人は国営の派遣員を雇う
ハローワークに変わるシステムで
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:45:09.084 ID:ShXeQnqA0
経済学者共は何でも自由化すれば市場原理が働いて経済は安定すると思ってたようだが
実際は逆
実際は逆
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:52:17.336 ID:naE5IZsT0
法人税も値上がり会社は正社員として雇用したくないから非正規で雇う会社ばっかじゃん
仕方ない
仕方ない
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:54:05.110 ID:rO/fsvVMF
>>38
法人税上がるなら給料で払えばええやん
法人税上がるなら給料で払えばええやん
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:57:46.038 ID:naE5IZsT0
>>39
給料で払う? •́ω•̀)?
給料で払うなら従業員の賃金をコストカットするために非正規採用
給料で払う? •́ω•̀)?
給料で払うなら従業員の賃金をコストカットするために非正規採用
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:59:07.540 ID:rO/fsvVMF
>>40
法人税の話する意味あった?
法人税の話する意味あった?
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 15:00:26.616 ID:2ianTIj40
>>40
もっと法人税上げまくって
その金でベーシックインカムすればよくね
もっと法人税上げまくって
その金でベーシックインカムすればよくね
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 15:01:15.274 ID:Nv7ANQC/d
>>40
普通は法人税上がるなら人件費に回すかってなるんやで
人件費カットしたら余計法人税に持っていかれるだけやし
普通は法人税上がるなら人件費に回すかってなるんやで
人件費カットしたら余計法人税に持っていかれるだけやし
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 15:14:31.545 ID:naE5IZsT0
>>44
ならないよ
会社としての売上を伸ばしたいからどこを削減するかって考えて
低賃金による労働雇用だよ
ならないよ
会社としての売上を伸ばしたいからどこを削減するかって考えて
低賃金による労働雇用だよ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 15:16:43.504 ID:Nv7ANQC/d
>>47
売上を伸ばすのに販管費カットする必要ないだろ草
財務諸表もまともに読めなさそう
やっぱこういうのって低学歴なんやなって
売上を伸ばすのに販管費カットする必要ないだろ草
財務諸表もまともに読めなさそう
やっぱこういうのって低学歴なんやなって
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:15:46.997 ID:6lE5/1vW0
国営で子どもつくって育てろ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 14:58:59.787 ID:6Xb3y8qk0
>>17
ガチで国存続させたいならこれしかないかな
もう既存の家族制度とか言ってる場合じゃない
ガチで国存続させたいならこれしかないかな
もう既存の家族制度とか言ってる場合じゃない
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 15:25:21.901 ID:V9prjn020
だけど行政府の
「他人の事考えない人間増やしてソイツの得になりそうな企業と癒着すれば
無敵じゃね?寿命で逃げ切れば無罪っしょwwwwww」
↑これを半世紀やってきた末路が現代
「他人の事考えない人間増やしてソイツの得になりそうな企業と癒着すれば
無敵じゃね?寿命で逃げ切れば無罪っしょwwwwww」
↑これを半世紀やってきた末路が現代
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677906414/
※関連記事
9歳年下のバイト仲間に告白したら振られた。結局女って金なんだな。自分だってバイトのくせに
http://kijosoku.com/archives/40047466.html
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして