■□■□チラシの裏22691枚目□■□■

90: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:15:30.94 0
婆子から二人目妊娠して来年夏前くらいに出産なるって連絡きてたんだけど
流産しちゃったと泣いて電話きた
飛行機の距離だし上はまだ2歳だからすぐ行くって言ったら
パパと夫婦で頑張るから大丈夫って言われた

心配だけど見守るべきだよね?


100: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:16:58.75 0
ワクチンするバカ妊婦の流産が多いらしいね

115: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:20:43.79 0
>>100
ワクチン3回は打ってる
でも妊娠直近は打ってないけど関係あるのかな?

124: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:22:10.83 0
>>115
アチャー3回も…
もしかして身代わりになってくれたのかもね

130: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:22:40.99 0
>>124
くだらんことを言うなクソが

137: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:23:24.98 0
>>130
ワク妊婦の流産が増えているのは事実だよ

151: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:24:57.07 0
>>137
だから?
因果関係わからないのにアチャーって何なのよ

120: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:21:11.78 0
上の子もいるし旦那もいるんでしょ
幸せ自慢かよ

263: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:39:47.28 0
>>120こいつか?ギス

103: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:17:37.29 0
>>90のは飛行機の距離だしってのが意味分からない
飛行機の距離だとすぐ行くの?

106: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:18:50.33 0
>>103
婆もそこが引っかかった
不思議な人だよね

118: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:20:50.43 0
>>103
近かったらアポなしでいくんでは

126: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:22:18.15 0
>>103
飛行機の距離だからすぐ駆けつけられないから、今すぐ行こうかって意
わかりにくくてごめんなさい

140: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:23:49.43 0
頭悪いね

107: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:19:03.75 0
見守るべきだわ
頼まれてないことは迷惑だからやらない
頼まれたら何でもやってあげな

96: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:16:31.26 0
お金おくりな

133: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:23:00.37 0
お金送るのはなんかおかしくない?

142: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:24:12.01 0
>>133
何でよ何かにつけお金おくっときゃいいのよ

152: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:25:04.97 0
>>142
お見舞金?なのかしら
うーん

160: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:25:32.28 0
流産して親からお見舞い金送られたら傷口に塩よ

164: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:26:25.18 0
>>160
あ、そうなの婆もこの感覚なのよね
なんか旅行券とかならいいかなって感覚

125: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:22:14.45 0
愚痴は黙って聞いて欲しいしなんなら金も欲しいけど来られるのはなあ…な感じ
だと思います

135: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:23:06.20 0
>>125
これだよねえ
ちょっと悲劇入ってそう
母親に心配なんてかけねえよ泣かねえよっておもった

155: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:25:15.90 0
>>135
流産は家族の悲しみだからね
そこに母親がずかずか入り込んだらハッキリ言って邪魔だわ

144: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:24:18.93 0
>>125
婆は甘えっ子だし婆母は家事万能だから一応お断りしても来て欲しいタイプだわ
こればかりは人それぞれだよね

95: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:16:13.05 0
>>90
なんか美味しいもの送ろう

110: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:19:08.02 0
>>95
予期してなかった妊娠でお正月生物食べられないから残念なんて
ふざけて言ってたから、今日はおどけて年末年始制限なく食べられる
って泣き笑いしてて、どう言葉かけたらいいのかわからなかった
頼りない母でごめん

117: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:20:46.16 0
大丈夫大丈夫
必要以上に動揺しないで
暖かくて美味しいもの送ろう

153: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:25:14.40 0
娘といえどヘタに次いこ次!!そんなに落ち込むなよ!ともいえないしな
うろたえてそっと和牛肉500g贈ってくれればいいよ

167: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:26:43.12 0
>>153
必要なこと聞くのが一番だわ
自分が駆けつけることが必要だと思い込むの年寄りあるあるだけど

185: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:28:33.25 0
こういう話でウトメがずかずか来たらと想像すれば分かるよね
パパからしたら嫁親はウトメ
でしゃばるなって話よ
もちろん頼まれたら別よ

214: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:32:43.11 0
>>185
けど男親と娘親の違いあるんじゃない?

395: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:55:15.92 0
>>214
我が子を流産した悲しみは夫婦同じだよ
夫婦が娘親は特別と思うならその夫婦の考え方だけど
他人が娘親は息子親とは違うって言うのは変だわ

192: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:29:24.29 0
とりあえず誰かに吐き出したくてお母さんに電話したけど
今は何もせずそっとしておいて欲しいと思うわ
元気になったらまた娘から連絡くるだろうからそれまで何もせずに耐えて

202: 名無しさん@HOME 2022/12/07(水) 21:30:39.30 0
>>192
アドバイスありがとう
そうするつもり

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1670402286/

※関連記事

妊婦はカフェイン禁止な雰囲気は本当にやめてほしい。赤ちゃんに大きな影響があるわけでもない
http://kijosoku.com/archives/52641051.html


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加