■□■□チラシの裏23065枚目□■□■

87: 名無しさん@HOME 2023/03/06(月) 21:07:19.79 0
爺に実家でゆっくりしておいでと言われお言葉に甘えて週末帰省してた
今日の昼に帰ってホットミルク飲もうと冷蔵庫あけたらほぼ空
冷凍庫見たらやっぱりほぼ空、作り置き惣菜もラップ冷凍したおにぎりも
もちろん普通の冷凍食品も


見たらハンガーラックに吊り下げてたショッピングバッグも消えてたから
買い物に行ってまずそこからかーってがっくりよ
ゆっくりってどういう気持ちで言ったんだろうな爺…

97: 名無しさん@HOME 2023/03/06(月) 21:08:54.43 0
週末はゆっくりして月曜から家事しろよっていう気持ち?

98: 名無しさん@HOME 2023/03/06(月) 21:08:57.86 0
爺もゆっくりしてたんじゃね?
ショッピングバッグはどこに消えたの

102: 名無しさん@HOME 2023/03/06(月) 21:09:57.15 0
むしろ勝手に買われる方がいやじゃない?

111: 名無しさん@HOME 2023/03/06(月) 21:11:18.80 0
>>87
うちにも来て冷蔵庫からにしてほしい

205: 名無しさん@HOME 2023/03/06(月) 21:30:35.65 0
87だけど帰ってすぐ家事めいっぱいなんて思ってなかったわ

食べ物は多分爺弟に流れてる、
前からおねだりされたら色々買ってあげたりしてたし
ちょっと前家に遊びに来たいとは聞いてたし
でも婆いないときに来て食べ物ごっそり持ってくのはひどいよ何してくれてんの
って感じ
婆の労力ゼロ換算として買い直した分諭吉二枚爺の小遣いから引いてやりたい

212: 名無しさん@HOME 2023/03/06(月) 21:31:53.55 0
爺に文句言えない人?

244: 名無しさん@HOME 2023/03/06(月) 21:41:10.17 0
>>212
まだ帰ってきてないからチラ見ながら待ってんの
ことと次第によっては次に休み重なったとき作るの手伝わせるわ

***

495: 名無しさん@HOME 2023/03/06(月) 23:36:18.00 0
爺帰ってきて事情聞いたら色々情けなくて許したわ

彼女にちょっといいもの食わせたいけど金がないっておねだりされてたから
うちの食材やるよって言ったらしい
来てすぐにショッピングバッグに詰め込んでとんぼ返りしたって
そのときこのバッグいっぱい入って便利じゃんって喜んでたんだって
爺はお金の節約のつもりだったから買い直した話したら驚いてごめんって

もう弟のおねだり聞くのやめるようにするって冷食並べた夕食食べながらへこんでた
もうねーなんだかなー

497: 名無しさん@HOME 2023/03/06(月) 23:37:04.73 0
あ、495は週末実家帰ってた婆っす

499: 名無しさん@HOME 2023/03/06(月) 23:37:44.41 0
???
小学生の頭脳しかないんか?

508: 名無しさん@HOME 2023/03/06(月) 23:45:37.39 0
>>499
ねー
作り置きまであげてるしショッピングバッグだってそれなりのお値段なの
ちょっと考えたらわかるよね
家事分担で食事だけ出来ないって言ってたけど
今度から時々一緒にスーパー連れてこうと決めた

501: 名無しさん@HOME 2023/03/06(月) 23:38:51.38 0
>>495が意味わからん

514: 名無しさん@HOME 2023/03/06(月) 23:48:47.07 0
流れ知らんのでバッグのはわかんないけど
スーパー連れて行くとかそんなレベルの足りなさではないと思うよ
正直兄弟揃って足りない人だ

564: 名無しさん@HOME 2023/03/07(火) 00:17:08.06 0
>>495
なにこれ?

565: 名無しさん@HOME 2023/03/07(火) 00:17:47.90 0
彼女ってだれ?

574: 名無しさん@HOME 2023/03/07(火) 00:22:46.95 0
よくわかんないけど他人の家の備蓄なんかもらっても気持ち悪いだけよね

552: 名無しさん@HOME 2023/03/07(火) 00:11:36.03 0
さっぱり話の流れがよめんし最初のレスに>>ついてないみたいだし
>>87
>>205

517: 名無しさん@HOME 2023/03/06(月) 23:52:35.14 0
婆も爺にショッピングバッグ駄目にされたことあるけどいまだ許していない
もう高いのは買わない

562: 名無しさん@HOME 2023/03/07(火) 00:15:59.39 0
ショッピングバッグも気になるけど
作り置きがなんの容器に入っていたのかも気になる
ジップロックならいいけど冷凍も出来るガラス製の耐熱容器だったら
返してもらわないと困るわ

568: 名無しさん@HOME 2023/03/07(火) 00:19:21.28 0
>>562
昭和時代ならなにか入れて返すのが礼儀だったわね
今は食べ物に拘りがある人が多いから通用しないけど

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1678063485/

※関連記事

姑にロールケーキをあげたら義妹に「これ持って帰りなさい」とか言い出した
http://kijosoku.com/archives/57518719.html


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加