一婦多妻ってむしろ弱男側にもメリットあるよな?
1: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:03:39 ID:uJNh
複数の子供を養える男なんてそうはおらん→養う役の男が必要
→?その役目ワイらに任せてください!→妻と子供獲得!
→?その役目ワイらに任せてください!→妻と子供獲得!
2: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:04:12 ID:uJNh
こんな具合で既存のレールより結婚や子供持つ難易度下がるやろ
4: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:04:53 ID:uJNh
婦やなくて夫か
5: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:04:56 ID:0AyX
法改正がふたつも
8: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:05:26 ID:uJNh
>>5
法的な一夫多妻やなくてシステムとしての一夫多妻やな
法的な一夫多妻やなくてシステムとしての一夫多妻やな
7: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:05:24 ID:O48T
なんで他の男の子ども育てなあかんのや
弱者以下のほんまの奴隷に成り下がってるやないか
弱者以下のほんまの奴隷に成り下がってるやないか
9: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:05:55 ID:uJNh
>>7
子供持ちたい奴結構おるやん
もちろん子供いらない奴は結婚しなければいいだけやし
子供持ちたい奴結構おるやん
もちろん子供いらない奴は結婚しなければいいだけやし
11: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:06:06 ID:ZsU8
子供を残せないのに子育てだけさせるんか?
とんでもない搾取やな
とんでもない搾取やな
14: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:06:27 ID:uJNh
>>11
残しとるやん
残しとるやん
12: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:06:10 ID:O48T
自分の子供が欲しいんよ
15: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:06:40 ID:Txrs
弱者男性はおおきな幼児・・・
いや知的障害者だから社会のお荷物だよw
いや知的障害者だから社会のお荷物だよw
18: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:07:29 ID:uJNh
>>15
普通に大卒正社員の弱男も沢山おるやろ
普通に大卒正社員の弱男も沢山おるやろ
20: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:08:01 ID:iOew
てか養える奴が多く妻を娶るのが前提やろ
22: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:08:58 ID:uJNh
>>20
子供欲しいけどモテない男がいるから、遠慮なくモテる奴は子作りをしてやってことや
子供欲しいけどモテない男がいるから、遠慮なくモテる奴は子作りをしてやってことや
23: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:09:02 ID:O48T
実現したら地獄みたいな社会やで
25: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:09:48 ID:uJNh
>>23
そうか?
女はよい遺伝子の子供を持てる、男はパパになれる
win-winや
そうか?
女はよい遺伝子の子供を持てる、男はパパになれる
win-winや
26: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:09:53 ID:QzoW
ATMにはなってほしいけど一緒に暮らしたくはないんだよなあ
28: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:10:48 ID:uJNh
>>26
そんくらい我慢せぇや
それに金あったとて一人で育てるのはキツいんやから育児要員としておってもええやろ
そんくらい我慢せぇや
それに金あったとて一人で育てるのはキツいんやから育児要員としておってもええやろ
29: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:11:17 ID:O48T
>>25
みんな自分の遺伝子受け継いだ子のパパになりたいんよ
知らないガキの子ども育てたいなんて物好きはそうおらんのです
性的搾取というか人生の搾取やで
みんな自分の遺伝子受け継いだ子のパパになりたいんよ
知らないガキの子ども育てたいなんて物好きはそうおらんのです
性的搾取というか人生の搾取やで
30: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:11:41 ID:uJNh
>>29
完璧を求めても仕方ねぇだろ
完璧を求めても仕方ねぇだろ
33: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:12:41 ID:uJNh
まさか「妥協するくらいなら何もない方がいい!」なんてガキ理論かざすんか?
36: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:14:22 ID:Txrs
>>33
やめたれw
やめたれw
34: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:13:02 ID:AZd5
イケメンは色んな女抱けるし
弱者男性は少ない賃金でイケメンに抱かれた女と子ども養えて
win-winってことか
弱者男性は少ない賃金でイケメンに抱かれた女と子ども養えて
win-winってことか
35: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:13:51 ID:uJNh
>>34
せやせや
もちろん子供をいらん奴はその関係に参加しなければいいだけやから、
無理矢理ガキ育てさせられて迷惑とはならない
せやせや
もちろん子供をいらん奴はその関係に参加しなければいいだけやから、
無理矢理ガキ育てさせられて迷惑とはならない
37: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:14:34 ID:iOew
モテ男の身勝手なお遊びの責任だけ負うとか妥協どころかマイナスやん
39: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:15:09 ID:uJNh
>>37
責任やないぞ
自分が欲しいもの作ってくれとるんやで
責任やないぞ
自分が欲しいもの作ってくれとるんやで
42: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:16:12 ID:uJNh
キャベツ食いたいけど作り方がわからんのがワイら弱男
キャベツ作るのがめっちゃ好きな変な奴がモテ男や
モテ男は一人じゃとてもキャベツ食いきれないから分けてくれるんや
キャベツ作るのがめっちゃ好きな変な奴がモテ男や
モテ男は一人じゃとてもキャベツ食いきれないから分けてくれるんや
38: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:14:43 ID:Txrs
せめて社会貢献すりゃいいのにな弱者男性
せんやろコイツラ
せんやろコイツラ
43: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:16:36 ID:AZd5
弱男は今もアイドルやV養って満足してるからいらんやろ
48: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:17:26 ID:uJNh
>>43
パパになりたい奴っておるやろ
そういう人向けの施策
パパになりたい奴っておるやろ
そういう人向けの施策
41: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:15:26 ID:O48T
自分の子供ってところが本質なんよ
本質抜けた子育てに意味も価値も無いんや
本質抜けた子育てに意味も価値も無いんや
44: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:16:39 ID:uJNh
>>41
いいだろそんな些細なこと
いいだろそんな些細なこと
49: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:17:27 ID:O48T
>>44
ほんまの弱者はそうやって生活を保証されなければ生きていけないんかな
それならしょうがない気もする
ほんまの弱者はそうやって生活を保証されなければ生きていけないんかな
それならしょうがない気もする
50: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:18:26 ID:uJNh
>>49
そこまでではなくね?
子供が欲しい人へのチャンスを増やしましょう以上の話しはしとらん
そこまでではなくね?
子供が欲しい人へのチャンスを増やしましょう以上の話しはしとらん
51: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:19:41 ID:JSYa
カッコウみたいなもん
52: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:21:02 ID:uJNh
>>51
托卵って別に一概に悪いこととは言えんよな
そら隠したり騙すのは論外やけど
托卵って別に一概に悪いこととは言えんよな
そら隠したり騙すのは論外やけど
53: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:21:10 ID:AZd5
弱男が養育費出して
嫁とイチャイチャしたり子どもと遊び行くのはイケメンがやってくれるんやな
なんて画期的なんや?
嫁とイチャイチャしたり子どもと遊び行くのはイケメンがやってくれるんやな
なんて画期的なんや?
55: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:21:44 ID:QzoW
>>53
弱男から税金絞り取るだけでええよな?
弱男から税金絞り取るだけでええよな?
58: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:23:31 ID:uJNh
>>55
何人も育てられるほど搾り取ったら暴動不可避やろ
てか死ぬやろ
何人も育てられるほど搾り取ったら暴動不可避やろ
てか死ぬやろ
54: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:21:38 ID:O48T
養子とればええだけやん
何で嫁さん奪われるところをスタート地点にせなあかんねん
何で嫁さん奪われるところをスタート地点にせなあかんねん
57: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:23:04 ID:uJNh
>>54
それじゃ結婚できないやん
経済的に弱いシンママを増やすんや。そいつらは弱男でも結婚しやすくなるやろ
それじゃ結婚できないやん
経済的に弱いシンママを増やすんや。そいつらは弱男でも結婚しやすくなるやろ
60: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:25:00 ID:O48T
>>57
そんな政策するくらいならフィリピンあたりから女だけ入れたらええやないか
結婚増えるし子も増えるわ
お前みたいな根っからの弱者思想の人間ばかりじゃないんよ世の中は
そんな政策するくらいならフィリピンあたりから女だけ入れたらええやないか
結婚増えるし子も増えるわ
お前みたいな根っからの弱者思想の人間ばかりじゃないんよ世の中は
63: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:25:52 ID:uJNh
>>60
まあそしたら両方やったらエエんちゃうの
まあそしたら両方やったらエエんちゃうの
62: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:25:47 ID:avlR
これイッチがどっかでシンママと勝手に結婚すればいいだけの話やん
65: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:26:47 ID:O48T
>>62
ほんまやで
イッチはそうやって惨めに中古さんと結婚して奴隷のように生きたらええやないですか
ほんまやで
イッチはそうやって惨めに中古さんと結婚して奴隷のように生きたらええやないですか
66: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:27:04 ID:uJNh
>>65
なんで奴隷なんや?
なんで奴隷なんや?
72: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:28:27 ID:O48T
>>66
そんなことも分からない弱者男性に説明したって理解できんやろね
そんなことも分からない弱者男性に説明したって理解できんやろね
78: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:30:42 ID:uJNh
>>72
説明放棄してて草
説明放棄してて草
94: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:33:35 ID:O48T
>>78
だって普通の感性してないんやもん
普通の男からしたら許しがたいって話してもワイ気にせんけど?って言われたら
説明できんやないか
弱者男性だってここまで落ちたくないやろ
だって普通の感性してないんやもん
普通の男からしたら許しがたいって話してもワイ気にせんけど?って言われたら
説明できんやないか
弱者男性だってここまで落ちたくないやろ
96: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:34:14 ID:uJNh
>>94
パパになりたい独身に妻と子供提供することの何が不服やねん
パパになりたい独身に妻と子供提供することの何が不服やねん
105: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:36:51 ID:O48T
>>96
お前は感性から落ちきってるんや
ATMか子育てロボットのように生きることを是とする政策があってたまるかってんだよ
お前は感性から落ちきってるんや
ATMか子育てロボットのように生きることを是とする政策があってたまるかってんだよ
108: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:38:38 ID:uJNh
>>105
それを本人が望んでるんやからエエやん
父親をロボット扱いとかネットに毒され過ぎてるで
それを本人が望んでるんやからエエやん
父親をロボット扱いとかネットに毒され過ぎてるで
109: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:39:45 ID:O48T
>>108
一夫多妻が政策であって余った中古品をあてがう政策じゃないかすまん
一夫多妻が政策であって余った中古品をあてがう政策じゃないかすまん
111: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:41:04 ID:uJNh
>>109
一夫多妻で立場弱いシンママ量産したらそいつ引っ掻けて家庭持てるんじゃね
という作戦や
一夫多妻で立場弱いシンママ量産したらそいつ引っ掻けて家庭持てるんじゃね
という作戦や
114: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:43:22 ID:O48T
>>111
まあ別にワイそいつらと結婚せんし別にええか
なんかワイが中古と結婚させられる被害者の気持ちでレスしてたわ
でも確実に社会荒れるからやっぱ辞めた方がいいと思うよ
まあ別にワイそいつらと結婚せんし別にええか
なんかワイが中古と結婚させられる被害者の気持ちでレスしてたわ
でも確実に社会荒れるからやっぱ辞めた方がいいと思うよ
68: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:27:34 ID:Txrs
弱者男性はせめてキャベツ生産する費用をはらいな?
69: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:27:38 ID:uJNh
まあ父親になりたくない奴はしなきゃエエだけやからな
98: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:34:32 ID:RWuD
これやるなら一夫多妻やなくて一妻多夫の方じゃね?
複数の男で養った方が早い
ついでに男のが多く産まれるのも解決や
複数の男で養った方が早い
ついでに男のが多く産まれるのも解決や
79: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:30:46 ID:jQCB
江戸時代は長屋制度っていうて
1人の妻を多数で共有して誰の子供かわからない子を長屋全体で育ててたんや
1人の妻を多数で共有して誰の子供かわからない子を長屋全体で育ててたんや
81: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:31:03 ID:Js9U
>>79
そんなわけないだろ
そんなわけないだろ
91: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:33:22 ID:jQCB
>>81
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E5%A6%BB%E5%A4%9A%E5%A4%AB%E5%88%B6
>江戸時代の江戸においては、人口比が圧倒的に男性が多く、
>町人においては結婚できる者が限られていた。
>そのため、長屋の住人は1人の女性が長屋の他の男性とも関係しており、
>実質的な一妻多夫制によって町内の連帯が保たれていたという説がある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E5%A6%BB%E5%A4%9A%E5%A4%AB%E5%88%B6
>江戸時代の江戸においては、人口比が圧倒的に男性が多く、
>町人においては結婚できる者が限られていた。
>そのため、長屋の住人は1人の女性が長屋の他の男性とも関係しており、
>実質的な一妻多夫制によって町内の連帯が保たれていたという説がある。
87: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:32:14 ID:8mLO
結局余り物のブス同士でくっつくだけで今と変わらんやろ
余る奴は余る
余る奴は余る
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678532619/
※関連記事
息子の嫁の強い希望で両家立ち会いのもとDNA鑑定ってものに参加してきた
http://kijosoku.com/archives/58386572.html
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして