パートについて【パート305】
48: 可愛い奥様 2023/02/02(木) 23:47:19.96 ID:IMs+Bz+X0
上司と一緒に採用面接してるんだけど
子供6人いて4人発達障がいの子がいる若いママが面接にきた
うちはシフト制なので、表立っては言わないけど子持ちの急な休みは正直困る
(ここで皆でフォローするから大丈夫!とか甘い言葉言ってしまったら
勘違いして休みまくって他の人に皺寄せが行って不満が出たことがあるから、
リスクの少ない人を採用して今いる人たち大事にしたいと言う思い)
だから子供が小さいと言う応募者には、病気の時とか頼れる人はいますか?と聞いている
子供6人いて4人発達障がいの子がいる若いママが面接にきた
うちはシフト制なので、表立っては言わないけど子持ちの急な休みは正直困る
(ここで皆でフォローするから大丈夫!とか甘い言葉言ってしまったら
勘違いして休みまくって他の人に皺寄せが行って不満が出たことがあるから、
リスクの少ない人を採用して今いる人たち大事にしたいと言う思い)
だから子供が小さいと言う応募者には、病気の時とか頼れる人はいますか?と聞いている
近くに祖父母いるから大丈夫ですと言ってたけど、
結局頼れる身内かいないから辞退します、だって
本当は子育て落ち着いた50代くらいの人を採用したいんだけど、
そう言うのは求人に書けないし時給だけはやたら良いので時々こう言うのが引っ掛かる
私自身は子供の病気とかはどうしても休めない時に親に頼りながら働いてるから、
そう言う自分が働けるように環境整えるのは当たり前と言う感覚なので
シフト制でも土日は子供のために絶対休みます、子供は他に見てくれる人いません、
でもお金は欲しいです、人がいないのは会社が何とかしてねと言う最近の風潮に疲れる
そう言う仕事がしたいなら仕事選べるくらい
自分自身のキャリア積んで来なきゃいかんでしょうに
私自身仕事選べる身分じゃないからシフト制で身内頼りながらどうにか働いてるんだから、
そう言う人しか無理なのよまだまだ
人増やせば良いと言ってもやたら人を増やせば良い訳じゃないの
今の人員が気持ちよく休めるために、
それに応えられる人(お互い様が可能な人)としか働きたくないのが現場の本音です
結局頼れる身内かいないから辞退します、だって
本当は子育て落ち着いた50代くらいの人を採用したいんだけど、
そう言うのは求人に書けないし時給だけはやたら良いので時々こう言うのが引っ掛かる
私自身は子供の病気とかはどうしても休めない時に親に頼りながら働いてるから、
そう言う自分が働けるように環境整えるのは当たり前と言う感覚なので
シフト制でも土日は子供のために絶対休みます、子供は他に見てくれる人いません、
でもお金は欲しいです、人がいないのは会社が何とかしてねと言う最近の風潮に疲れる
そう言う仕事がしたいなら仕事選べるくらい
自分自身のキャリア積んで来なきゃいかんでしょうに
私自身仕事選べる身分じゃないからシフト制で身内頼りながらどうにか働いてるんだから、
そう言う人しか無理なのよまだまだ
人増やせば良いと言ってもやたら人を増やせば良い訳じゃないの
今の人員が気持ちよく休めるために、
それに応えられる人(お互い様が可能な人)としか働きたくないのが現場の本音です
51: 可愛い奥様 2023/02/03(金) 05:22:24.66 ID:LYb4Ukz+0
子供6人てすごいね
52: 可愛い奥様 2023/02/03(金) 06:47:42.59 ID:Cg/xPkZ30
そのうち4人が発達って確率もすごいよ
53: 可愛い奥様 2023/02/03(金) 07:20:51.33 ID:TVUrj3Qq0
遺伝性あるからなあ
55: 可愛い奥様 2023/02/03(金) 07:56:33.47 ID:cHT5jCzX0
>>53
それね。子ども6人のうち4人が発達障害って親もその可能性あるよね
それね。子ども6人のうち4人が発達障害って親もその可能性あるよね
54: 可愛い奥様 2023/02/03(金) 07:52:55.92 ID:/HRnZ+7r0
> 本当は子育て落ち着いた50代くらいの人を採用したいんだけど
そういう本音が求人広告に載せられたらいいのにね
子供いないけどそんな職場で働くの絶対嫌だもん
時間や履歴書や交通費無駄になるし心理的にも消耗するから
せめて面接前には知らせてほしいわ
そういう本音が求人広告に載せられたらいいのにね
子供いないけどそんな職場で働くの絶対嫌だもん
時間や履歴書や交通費無駄になるし心理的にも消耗するから
せめて面接前には知らせてほしいわ
57: 可愛い奥様 2023/02/03(金) 08:43:09.76 ID:ER8BkycA0
> 今の人員が気持ちよく休めるために、
> それに応えられる人(お互い様が可能な人)としか働きたくない
だよねえ
常識的に考えたらそれが当たり前よね
それなのにここでもよく小さい子供のいる人に迷惑してる人の書き込みに対し
人手不足は会社のせい!とか開き直ってキレてる小さい子持ちいるよね
> それに応えられる人(お互い様が可能な人)としか働きたくない
だよねえ
常識的に考えたらそれが当たり前よね
それなのにここでもよく小さい子供のいる人に迷惑してる人の書き込みに対し
人手不足は会社のせい!とか開き直ってキレてる小さい子持ちいるよね
50: 可愛い奥様 2023/02/03(金) 04:02:49.31 ID:x041q5R70
なんかそういう雰囲気が漂ってる職場嫌だなあ
社員ならまだしもパートとかバイトで社員気取りでこういうこという人がいると
ほんとにしんどい(社員でもかなり最悪)
人が足りない・人員不足なのは社員や会社がどうにかすることだよ
逆にどこまでバイトやパートに求めてるの
責任感!!とかそういうやる気満々会社大好きな思想を持つのは自由だけど、
他のバイトやパートに強要するのは間違いだと思うわ
社員ならまだしもパートとかバイトで社員気取りでこういうこという人がいると
ほんとにしんどい(社員でもかなり最悪)
人が足りない・人員不足なのは社員や会社がどうにかすることだよ
逆にどこまでバイトやパートに求めてるの
責任感!!とかそういうやる気満々会社大好きな思想を持つのは自由だけど、
他のバイトやパートに強要するのは間違いだと思うわ
58: 可愛い奥様 2023/02/03(金) 08:57:05.08 ID:G/FsPOP/0
>>50
嫌なら無理に働かなくて良いし仕事選べば良いんだよ
人が足りないから採用してるのに、欠員は会社のせいって言われても
意味が分からないよ
欠員を埋められるパフォーマンスを出せない人材はうちには要りません、と言うだけ
小さい子供がいて休むリスクあるなら、シフト制じゃないとか、
在宅勤務が可能な仕事とか、土日完全休みの仕事を自分で選んで良いんだよ
社員並みの責任感とかじゃなくて、一度決まったシフトは
やっぱりその通り働かないといけないんだから現場のひとはやっぱり
そう言うリスクの少ない人と働きたいのが本音なんだよ
人が足りないから採用してるのに結局使えなくて休みにくいなんて
益々不満が溜まるじゃん
嫌なら無理に働かなくて良いし仕事選べば良いんだよ
人が足りないから採用してるのに、欠員は会社のせいって言われても
意味が分からないよ
欠員を埋められるパフォーマンスを出せない人材はうちには要りません、と言うだけ
小さい子供がいて休むリスクあるなら、シフト制じゃないとか、
在宅勤務が可能な仕事とか、土日完全休みの仕事を自分で選んで良いんだよ
社員並みの責任感とかじゃなくて、一度決まったシフトは
やっぱりその通り働かないといけないんだから現場のひとはやっぱり
そう言うリスクの少ない人と働きたいのが本音なんだよ
人が足りないから採用してるのに結局使えなくて休みにくいなんて
益々不満が溜まるじゃん
59: 可愛い奥様 2023/02/03(金) 09:25:21.97 ID:pInC+OIo0
労使共に迷惑てことか
あのスタバのLINEも至極真っ当なこといってたもんなあ
あのスタバのLINEも至極真っ当なこといってたもんなあ
あのスタバのLINE:参考画像
60: 可愛い奥様 2023/02/03(金) 09:34:15.76 ID:VxS/zH+m0
会社とは契約関係だから契約は守らないといけない
大抵パートは月何時間とか勤務時間契約をしている
沢山休めばその分契約時間が満たせなくなる
休んだ分どこかで取り返すように働いてくれる人なら良いけど
公休日は絶対休みます、突然の欠勤はしょっちゅうです、じゃ困るよねぇ
うちも後から週5日で採用されたのに入ってすぐにこの曜日は無理ですー、って
週4になったり、この時間まで働けると言ってたのに無理ですー、で
早く帰る人がいるけど
面接のときと実態が違うのだけは本当に詐欺だと思うわ
働いてて実情変わってくるのは仕方ないけど
後出しのように入っちゃえばこっちのもんとばかりにする人だけは無理
まだ面接で辞退してきた>>48はマシ
子供抱えて働く厳しい現実突き付けられて及び腰になっちゃったんだろうね
大抵パートは月何時間とか勤務時間契約をしている
沢山休めばその分契約時間が満たせなくなる
休んだ分どこかで取り返すように働いてくれる人なら良いけど
公休日は絶対休みます、突然の欠勤はしょっちゅうです、じゃ困るよねぇ
うちも後から週5日で採用されたのに入ってすぐにこの曜日は無理ですー、って
週4になったり、この時間まで働けると言ってたのに無理ですー、で
早く帰る人がいるけど
面接のときと実態が違うのだけは本当に詐欺だと思うわ
働いてて実情変わってくるのは仕方ないけど
後出しのように入っちゃえばこっちのもんとばかりにする人だけは無理
まだ面接で辞退してきた>>48はマシ
子供抱えて働く厳しい現実突き付けられて及び腰になっちゃったんだろうね
61: 可愛い奥様 2023/02/03(金) 09:36:29.13 ID:t01rpFAM0
いっそ正社員で募集したほうが狙った人材が来そうだね
パートやバイトにも責任あるし突発で休んでいいとは思わないが
非正規だと多少無理してでも仕事優先で働くつもりの人は必然的に少なくなるから
パートやバイトにも責任あるし突発で休んでいいとは思わないが
非正規だと多少無理してでも仕事優先で働くつもりの人は必然的に少なくなるから
62: 48 2023/02/03(金) 09:48:28.05 ID:G/FsPOP/0
>>61
無理して働く必要は無いんだよね
単に子育て落ち着いた人とか、本人以外の要因で急な休みが少ない人がいいなというだけ
社員ほどガッツリ働く必要はないけど、契約シフト通りに働いて欲しいだけなんです…。
社員だとうちはなまじ待遇良いので人件費嵩むらしくて
都合の良い扶養パートを会社は欲しいみたいですね
気持ちは分かるけどそう都合よくいくんかな、と
確かに私たち現場はその方が助かるんですがね
無理して働く必要は無いんだよね
単に子育て落ち着いた人とか、本人以外の要因で急な休みが少ない人がいいなというだけ
社員ほどガッツリ働く必要はないけど、契約シフト通りに働いて欲しいだけなんです…。
社員だとうちはなまじ待遇良いので人件費嵩むらしくて
都合の良い扶養パートを会社は欲しいみたいですね
気持ちは分かるけどそう都合よくいくんかな、と
確かに私たち現場はその方が助かるんですがね
56: 可愛い奥様 2023/02/03(金) 08:31:35.20 ID:xC1MnB1q0
うちの店は社員や上司はなんとかしてくれないから
突発で急に病気で休む人いたら
いる人でなんとか回してねって感じだよ
コロナ感染で1週間休む人が出ても店長は
普通にシフト通りに休んでる
突発で急に病気で休む人いたら
いる人でなんとか回してねって感じだよ
コロナ感染で1週間休む人が出ても店長は
普通にシフト通りに休んでる
63: 可愛い奥様 2023/02/03(金) 09:53:23.22 ID:eUE+wvED0
ブラック企業は意外と正社員募集多いよ
時給換算したらバイト以下、福利厚生もバイトレベルで定額使い放題だからね
時給換算したらバイト以下、福利厚生もバイトレベルで定額使い放題だからね
64: 可愛い奥様 2023/02/03(金) 09:54:53.42 ID:eUE+wvED0
地元で有名なブラック不動産会社もシングルマザーを社員で積極採用してる
弱者に優しいと見せかけて悪魔みたい
弱者に優しいと見せかけて悪魔みたい
76: 可愛い奥様 2023/02/03(金) 15:52:58.46 ID:YVAvcKR20
>>48みたいな職場では
子育て終わった主婦さん活躍中!
バリバリ稼ぎたい方大歓迎!
土日出勤必須!
と正直に書いてくれれば応募する方も助かるのになぁ
子育て終わった主婦さん活躍中!
バリバリ稼ぎたい方大歓迎!
土日出勤必須!
と正直に書いてくれれば応募する方も助かるのになぁ
71: 可愛い奥様 2023/02/03(金) 10:29:56.71 ID:shy7AKCu0
50代が活躍してます!とかは載せていいんじゃないの?
それもダメなのかな載せてるところ見るけど
それもダメなのかな載せてるところ見るけど
72: 可愛い奥様 2023/02/03(金) 11:06:21.16 ID:JtO25UNz0
30代40代の主婦が活躍中!
みたいな求人は
要するに51歳の自分は応募控えてくれと言われているのだと解釈するべき?
みたいな求人は
要するに51歳の自分は応募控えてくれと言われているのだと解釈するべき?
75: 可愛い奥様 2023/02/03(金) 15:20:02.71 ID:dTUrrjcf0
>>72
このスレ見て「20~30代活躍中!」は体の良い断り文句…という事は
知っていたものの、ダメ元で面接に行ったら採用されて
今も楽しく働いてる私みたいのもいるわよ
ちなみに面接時49歳
採用されてみれば、やっぱり20代より中高年のお客あしらいが上手だったりで
案外重宝されてる
このスレ見て「20~30代活躍中!」は体の良い断り文句…という事は
知っていたものの、ダメ元で面接に行ったら採用されて
今も楽しく働いてる私みたいのもいるわよ
ちなみに面接時49歳
採用されてみれば、やっぱり20代より中高年のお客あしらいが上手だったりで
案外重宝されてる
89: 可愛い奥様 2023/02/03(金) 19:59:49.58 ID:HNntt0Jw0
>>48が書いていることもお互い様が可能な人を採用したい気持ち理解できる
でも応募者は自分で無理だと感じて辞退してくれたんだよね
それを時々こう言うのが引っ掛かるって何様なんだろうか
引っ掛かるって言葉に人間性ダダ漏れですよ
でも応募者は自分で無理だと感じて辞退してくれたんだよね
それを時々こう言うのが引っ掛かるって何様なんだろうか
引っ掛かるって言葉に人間性ダダ漏れですよ
92: 可愛い奥様 2023/02/03(金) 20:59:47.33 ID:Yi9gxKF30
>>89
ちゃんと読んだ?
障がいのある子供四人もいて面接で頼れる身内いますと嘘ついて、
揺さぶり掛けられるように厳しいこと言われたら怖じ気づいて辞退する方が何様よ
何も言われなければ嘘を突き通そうとしたわけでしょ?
ちゃんと読んだ?
障がいのある子供四人もいて面接で頼れる身内いますと嘘ついて、
揺さぶり掛けられるように厳しいこと言われたら怖じ気づいて辞退する方が何様よ
何も言われなければ嘘を突き通そうとしたわけでしょ?
93: 可愛い奥様 2023/02/03(金) 21:16:12.99 ID:sMfBnQCA0
>>92
だよねぇ
ほんと面接だけ切り抜ければ後で子供ガーで休んで許されると甘く感じてたんだろうね
だよねぇ
ほんと面接だけ切り抜ければ後で子供ガーで休んで許されると甘く感じてたんだろうね
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1675121754/
※関連記事
今職探し中なんだけど「ジム通いのために月曜金曜だけは休ませて」と言うと嫌な顔される
http://kijosoku.com/archives/59483691.html
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして