何を書いても構いませんので@生活板131

523: 名無しさん@おーぷん 23/04/19(水) 13:38:14 ID:6g.3n.L1
先輩にマグカップ×2をプレゼントしたら重い物を贈るのは持ち帰る人のことを考えない常識知らずとボロカス。先輩は車通学で車までの距離は25m未満。

私は大学の頃5人程度のサークルに所属。
院生の先輩Aと私が中心に活動していて先輩Aとサークル外でも何度と遊びに行ったりしてた。
サークル前夜の打ち合わせで先輩Aが同棲を計画中と聞き、お祝いの品を長期休み前に渡しておきたかったから翌日のサークルまでに入手可能で予算は3000円前後ので用意することに。
当時私が20歳未満だったから院生さんはすごい大人ー!ってイメージがあったけど20代に人気のお店のディズニーのペアマグカップならどれ選んでもハズレはないと思って。
個人的にハートの形みたいなザ・ペアマグ、ザ・ミッキー!!みたいなのは苦手なので、2つ並べないとペアだとわからないくらいさりげなくペアでさりげなくミッキーで部屋の雰囲気も選ばないシンプルな物を選んだ。
お店の売り上げランキングベスト3以内って書いてたから間違いないだろうと思って。

家から片道1時間かけて店まで行って開店と当時に店に入り、店から大学まで30分かけて移動してギリギリサークルに間に合った。
お祝いと贈り物の内容を説明してお渡しすると、Aは汚物を持つときみたいに指先でつまむ感じで一瞬持って1mくらいの高さから落として「重い、持ち帰る人のことを考えてない、常識がない、頭がおかしい」と人格否定でボロッカス。
たまたま周りにいた大学のスタッフさんが慌ててAを何度も止めたが5分くらいボロッカスに言われ続けた。

なんでそこまでAが怒ったのかは今もわからない。
Aは車通学で渡した場所から車までは25メートル未満、部屋も駐車場も1階。
どうしようか悩んだんだけどもったいないから帰り際に自分で回収して30分以上かけて持ち帰り今も愛用中。
来月結婚する後輩への祝いの品を同期でお金を出し合って選んでる時に、同期にこれは重さ大丈夫??って確認を取ったら「マグカップ×2で非常識な重さってwww」って笑い飛ばされて楽になれた。

524: 名無しさん@おーぷん 23/04/19(水) 13:46:34 ID:LL.bp.L1
マグカップ2つの重さなんて、昭和の名古屋の結婚式の引き出物の足元にも及ばない
その軽さで重いと罵るのは常識がない、頭がおかしい

527: 名無しさん@おーぷん 23/04/19(水) 14:17:57 ID:NT.1w.L1
>>524
名古屋の結婚式だと砂糖でできた鯛(正式名称不明)が引き出物で出て、平気で1Kgや2Kgあったもんね
さすがに自分の世代では見たことがないけど、子供の頃親がよく貰ってきてたなぁ

541: 名無しさん@おーぷん 23/04/19(水) 17:50:27 ID:ih.df.L1
>>527
私が子供の頃は角砂糖でできた鶴だった
ああいうの今見かけなくて凄い残念
売ってれば買うのにな

530: 名無しさん@おーぷん 23/04/19(水) 14:36:12 ID:6g.3n.L1
>>524
>>527
結婚式の引き出物は最近だとカタログギフトが多くて重い物を持ち帰る機会がなかったので、砂糖2kgに笑ってしまいました。
今だとご飯が炊けるミニ土鍋

525: 名無しさん@おーぷん 23/04/19(水) 14:07:55 ID:yh.ad.L1
頂き物に人前で文句をつけるななんて行儀の悪いことだと教わらなかったのかな
マグカップならレンジにも使えるし素敵だと思う
そんなケチつける人には土鍋七輪鉄鍋送り付けてしまえ

531: 名無しさん@おーぷん 23/04/19(水) 14:40:55 ID:6g.3n.L1
>>525さん
土鍋とかはご飯炊けるしオススメ。ふっくらツヤツヤに炊けて時短になるから我が家から炊飯器が消えた程よ。

532: 名無しさん@おーぷん 23/04/19(水) 14:55:16 ID:NT.1w.L1
まぁ砂糖は消えもので賞味期限もないからまだマシな方ですよね
新郎新婦の写真入り大皿とかよりはw

534: 名無しさん@おーぷん 23/04/19(水) 15:36:57 ID:FY.gd.L1
>新郎新婦の写真入り大皿

あれはアカン飾りにもならんし使い様もないその上当人たちがお別れになったらもうw

537: 名無しさん@おーぷん 23/04/19(水) 17:17:10 ID:SY.wn.L1
写真の皿貰ったことあるわw
しかも新郎新婦の名前の頭文字が入ったみつをっぽい手書きのポエム入りだった
実家の押し入れに眠ってる

539: 名無しさん@おーぷん 23/04/19(水) 17:32:11 ID:6g.3n.L1
>>537
ウチなんて夫婦の写真入りの大皿+オリジナルラブソングのカセットテープ付きのお品が押し入れに眠ってるよ。
たしか離婚されたって聞いたけど

540: 名無しさん@おーぷん 23/04/19(水) 17:43:06 ID:NT.1w.L1
せめて離婚した時に「割っていいよ」って連絡もらえれば.....w

542: 名無しさん@おーぷん 23/04/19(水) 17:55:04 ID:6g.3n.L1
>>540
本人に同意もらってても割りにくいわwww
なら着払いで送り返させて

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1680187228

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加