【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】part49

943: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 09:57:03 ID:NK.kc.L1
でかい独り言。

子供の声は騒音でないっていう法案が出てるけど、そうじゃないっていうの、政府はわかってなくて青色吐息
躾のできていない子供や親の声は時間かまわず迷惑、それをTPOかまわずやられてかつ申し訳なく考えていない世帯が嫌われてるだけなのに。

本当馬鹿なんだろうな。躾できないと日本どころか海外で危ない目に合うのに。

ドイツでは~とか他国の例だして納得させようと?。
ここは極東日本ですよー、貴方どこの国の税金で暮らしてるんですか?。

945: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 12:40:04 ID:IX.6e.L1
例の長野県の管理運営できないから公園取り潰しや青山にそういった施設をつくろうとした際に話題になっていた問題ですよね
リモートで仕事している人や夜勤で日中帯は寝ている人たちにとっては死活問題ですよね
子供に限らず騒音問題は「被害者が我慢しろ」って暗黙の空気みたいなのが怖い
眠れない&疲れ取れないって経済的なダメージだと思う

946: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 15:52:54 ID:xj.uf.L1
わかる。
子供の遊ぶ声自体は別にいいんだよ
静かにすべきところで騒がせるなって話と、障害持ってんのかなって感じの寄生を上げる子と、
それを放置するバカ親にイラつくから苦情が出るわけだよね
騒音の定義なんて時と場合によりけりなのに

うちのマンションでも最近引っ越してきたシンママと幼児がいるけど
その幼児が毎回奇声を上げてバッタバッタバッタとわざと足音を響かせて共用廊下をダッシュすんの
(その一家の部屋はエレベーターから一番遠い端っこ、つまり端から端までダッシュしやがる)

どうやら児相に目を付けられてる親子っぽいから躾もろくにしてないんだと思う
証拠撮りためて管理会社に音の苦情と児相に虐待の通報して追い出す計画を進めてるけど、
子供の立てる音と声は騒音じゃない、我慢しなさい、だって法でそう決まってるから!って言われたらマジで無理だわ
そのガキが殺されればいいのにって本気で願ってしまうくらい無理

騒音で殺人も起きるくらいだからね
仕事や終身に支障が出る等、人の生活や精神的平穏を脅かす音は全部騒音だよ
子供だからセーフってやられたらマジで困る

947: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 22:41:42 ID:1H.9f.L1
法で子供の声は騒音ではないと定義されてしまったら、
それこそ殺人やらなんやら事件が増えるんじゃないかなと思うわ

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1667212850/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加