■□■□チラシの裏23263枚目□■□■

778: 名無しさん@HOME 2023/04/29(土) 09:36:05.99 0
行きつけの飲食店が移転オープンしてお花も贈ったの
でもプレオープンに招待して貰えなくて、さらに何で来てくれなかったの?ってLINE来た
なんかサーっとダメになってしまった
自分でも何故か分からないけどこういうの婆ダメなのよね

800: 名無しさん@HOME 2023/04/29(土) 09:39:49.35 0
店側がちと失礼なんじゃね?
大抵はお花ありがとうってお礼言いながらプレオープンかお店の開店日誘うもんでしょ
初日は少しでも客入れたいし

787: 名無しさん@HOME 2023/04/29(土) 09:37:36.90 0
婆ちゃんが行きたくないって思ったらもう行かなくていいよ
残念だけど縁が無かったのよ

785: 名無しさん@HOME 2023/04/29(土) 09:37:12.11 0
招待ないのに何で来てくれなかったの?って
招待なくても行ってよかったのか?ってモヤモヤするわ

795: 名無しさん@HOME 2023/04/29(土) 09:39:14.46 0
>>785
横婆も同じこと思った
自分から聞けないしね

808: 名無しさん@HOME 2023/04/29(土) 09:40:33.66 0
>>785
招待送ったつもりだったみたい
なのに来なかったって

なんか送られてないことも、それを忘れて店に来なかったて言われたことも、
あ、無理ってなってしまった
それまで良くして貰ったのに子供じみてるけど
こういうスイッチあるんだよなぁ婆
聞いてくれてありがと

812: 名無しさん@HOME 2023/04/29(土) 09:41:55.47 0
えーなんか失礼な店だね

790: 名無しさん@HOME 2023/04/29(土) 09:38:21.05 0
友達なの?
客に対して随分馴れ馴れしいわね

826: 名無しさん@HOME 2023/04/29(土) 09:44:35.69 0
>>778の気持ちわかるわー
それ、向こうがこっちを一方的に悪者にしてるのが無理なんだわ
招待状届かなかった可能性がある以上は
立場的にもこっちを責めるようなこと言えるはずないし
行くね、と約束してたなら責められても仕方ないけどさ

830: 名無しさん@HOME 2023/04/29(土) 09:45:27.52 0
もし来なかったとしても「なんで来なかったの?」はちょっとないな
またなじみの店ができるといいわね

841: 名無しさん@HOME 2023/04/29(土) 09:47:24.25 0
>>830
せめて、体調悪いのかと心配してる、とかさー
なんでこっちせめるん?てなる

853: 名無しさん@HOME 2023/04/29(土) 09:49:09.18 0
常連だし気遣わなくていい郡に入ったのかもねそのオーナーの頭の中で

859: 名無しさん@HOME 2023/04/29(土) 09:50:04.14 0
>>853
友だちにだって、約束したわけでもないのになんで来なかったの?とか言わないわ

805: 名無しさん@HOME 2023/04/29(土) 09:40:24.91 0
客に対してそんな雑な店長く持たないと思うわ

858: 名無しさん@HOME 2023/04/29(土) 09:50:01.25 0
なじみ客過ぎてくだけ過ぎてるんだろうな
なんとなく飲み屋さんの話だと思うんだけどさ
招待してそれで終わりじゃなくて何時頃来れる?とか来る確約までとれよ
と読んで思ってる

888: 名無しさん@HOME 2023/04/29(土) 09:58:36.31 0
>>858
ビストロ?カフェみたいなお店なんだけど
インスタ見るとオシャレなインビテーションカード出してるみたいなのよ
漏れ落ちたんだろうけどそれもショックよ
大勢の客の1人なのは分かってるんだけどお花出したりしてバカみたいだわ

894: 名無しさん@HOME 2023/04/29(土) 09:59:55.73 0
バカじゃないよー
婆ちゃんみたいな良い常連さん失ってバカなのはその店だわ

868: 名無しさん@HOME 2023/04/29(土) 09:52:12.09 0
なんで来てくれなかったの?は失礼すぎるね
友達じゃねーんだわ
まずはお花ありがとうございましただろデコ助

866: 名無しさん@HOME 2023/04/29(土) 09:51:54.79 0
たぶん伝えることやコミュニケーションが凄く下手くそなんだろうな
婆も普通の人間関係を築ける人生になりたかった

869: 名無しさん@HOME 2023/04/29(土) 09:52:16.95 0
>>866
まるっと同意

872: 名無しさん@HOME 2023/04/29(土) 09:54:05.41 0
来なかった時点で送信エラーで届いてないかとか確認せんかね
それで無事送信できてたなら都合つかなかったかなーとかさ
経営向いてない人ね

878: 名無しさん@HOME 2023/04/29(土) 09:55:48.38 0
>>872
今どきはメールじゃなくてタスク共有アプリで勝手に追加されると思う

910: 名無しさん@HOME 2023/04/29(土) 10:04:02.95 0
そういうので雑な扱いになるとスッと冷めるの分かる
友達でもお店でも

913: 名無しさん@HOME 2023/04/29(土) 10:04:16.88 0
>>910
あるある!

924: 名無しさん@HOME 2023/04/29(土) 10:07:19.39 0
>>910
婆は仕事では誰にでも丁寧に接するようにしてるの
でも婆は雑に扱われるの
なら婆も雑にしようかと思うけど
いつか困る気がするからストレスためながら丁寧にしてるわ

925: 名無しさん@HOME 2023/04/29(土) 10:07:57.74 0
>>924
ストレスか・・・
なんかいい方法ないかしらね受け止め方

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1682675902/

※関連記事

バイト先の店長が「年始は忙しいのわかってるのに予定入れるなんて非常識」とか言い出した
http://kijosoku.com/archives/56287905.html


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加