結婚生活に疲れた人・・・101人目

18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/01(月) 11:44:54.83 ID:8znM7IAMd
子どもが産まれて一週間
俺も育休取って家にいるんだけど毎日「こんな使えないと思わなかった」とか
「私1人でこの子育てるから今すぐ出ていけ」とか罵詈雑言の嵐で
早くも心が折れそうだわ

俺が沐浴やってる時にスイッチ入ってキレ始めて、
モタモタすんな!とか言って子供抱えてる俺の脇腹を殴ったり
足を蹴ったりしてくるんだけど異常だよな?
沐浴2回目でそこまで完璧を求めないで欲しいよ

穏やかに過ごせる時間もあるんだけどキレ始めたら手が付けられない

21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/01(月) 11:51:54.68 ID:6NVoTme6d
手際とか要領の良いタイプの人間じゃないことは自覚してる。
マイペースで楽観的な人間であることも自覚してる。
妻から見ると俺のそういう部分が本当にムカつくんだろうな
それで上手くいく夫婦もいるんだろうな~ そっちになりたかった

20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/01(月) 11:49:52.87 ID:0pDot1QZd
ネタじゃなかったらやばいな

19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/01(月) 11:47:57.54 ID:2L3PxVR60
ちゃんと日記に書いとこうぜ。できるだけ具体的に。

22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/01(月) 12:01:05.22 ID:VQt5ZthVd
俺は育児用品の準備とか育児知識収集とか積極的に取り組めなくて、
現時点で妻と俺との間に実力差が拡がっていることは明白なので
そこは完全に自分の落ち度だと思って暴言や暴力も堪えてるけど、
やっぱり異常だよね

生きてる意味ある?とか半笑いで言われたり子供あやしながら
「使えねーなって〇〇(子供)も言ってるよ」とか既にヤバすぎるんだが
とりあえず毎日起きた出来事の記録はマメにとっていくようにするよ

26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/01(月) 14:04:55.09 ID:R/WguoVA0
暴力はアウトだわ

23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/01(月) 12:49:24.33 ID:2L3PxVR60
実力差を補い合うのが夫婦。
実力差を理由に見下すのは主従関係。
悪いけど夫婦としてはもう既に破綻してるから
これからは自分を大事にしよう。

24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/01(月) 13:05:05.22 ID:ayjV1CkA0
父親は日中の大半を仕事に費やしてて母親は育児に専念してるんだから
育児の知識とか携わる時間が母親優位になるのは当たり前よな
こっちだって育児に専念したいの我慢して家族のために働きに出てんのに
そこでマウント取られたらやってらんねーわ
じゃあ俺が育児に専念するからお前が働きに出ろよって思う

34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/01(月) 17:40:45.22 ID:MOBrw5t6a
>>18
まんま同じような感じだった

一時、関係改善しようと寝る前のマッサージとかやってたけど
全く改善しなかったので、今は無になってかつ外で不倫してる

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1682760878/

※関連記事

日常が妻を怒らせないゲームみたいで辛い。妻の望んでることを読んでやらなきゃいかん
http://kijosoku.com/archives/59085769.html


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加