2023年度新一年生の保護者【令和5年度】part3
***
59: 名無しの心子知らず 2023/04/25(火) 09:32:37.12 ID:Wx9rtn2z
子供が友達になった子のお母さんに嫌われたっぽい
今度公園で遊ぼうと子供がその子に声をかけたらその子のお母さんから
学校に慣れるまで無理ですと返ってきた
じゃあ慣れたあとによければと返事したら無理ですごめんなさいと言われた
私が嫌われるのは仕方ないけど子供まで遊べなくなったようで申し訳ない
今度公園で遊ぼうと子供がその子に声をかけたらその子のお母さんから
学校に慣れるまで無理ですと返ってきた
じゃあ慣れたあとによければと返事したら無理ですごめんなさいと言われた
私が嫌われるのは仕方ないけど子供まで遊べなくなったようで申し訳ない
61: 名無しの心子知らず 2023/04/25(火) 09:47:01.79 ID:GBHd9cB7
えー変な人
極端に人と付き合わない人か今いる友達だけで十分なんでってタイプの人かしらね
どちらにしろ関わらなくて良いタイプの人だから
わざわざ学校外で会わなくてよかったわと思って忘れるべし
子供は学校で遊んでくるし友達関係も変わっていったりするからね
極端に人と付き合わない人か今いる友達だけで十分なんでってタイプの人かしらね
どちらにしろ関わらなくて良いタイプの人だから
わざわざ学校外で会わなくてよかったわと思って忘れるべし
子供は学校で遊んでくるし友達関係も変わっていったりするからね
60: 名無しの心子知らず 2023/04/25(火) 09:37:01.42 ID:DqySK1tP
忙しいのかな?
もしあなたを嫌いだからそんな態度する人なら関わらない方が良い
もしあなたを嫌いだからそんな態度する人なら関わらない方が良い
62: 名無しの心子知らず 2023/04/25(火) 10:00:29.92 ID:uFuVmNOu
ちょっとよくわからないけど子供が嫌われたかもって事?それとも自分が?
単純に習い事とかで放課後は忙しいとか親が付き添えないから外遊びはしないだけとか
かもしれないよ
変な人だったら関わらなくて良いと思う
単純に習い事とかで放課後は忙しいとか親が付き添えないから外遊びはしないだけとか
かもしれないよ
変な人だったら関わらなくて良いと思う
63: 名無しの心子知らず 2023/04/25(火) 10:06:46.99 ID:pOdAVYut
理由も言わずに無理ですごめんなさいはちょっとなぁ
変な人なのは間違いなさそう
変な人なのは間違いなさそう
64: 名無しの心子知らず 2023/04/25(火) 10:24:44.25 ID:J26wx5Pf
少し関わっただけじゃわかんないくらいの軽度の障害があるのかも
悪口言いたいわけじゃなくてうちがそうなので…
障害関連で知り合ったママ友もそんな感じの人いる
断り方へたくそではあるけど、下手に理由言って広まるの嫌って人なら
有り得るかなーと思った
悪口言いたいわけじゃなくてうちがそうなので…
障害関連で知り合ったママ友もそんな感じの人いる
断り方へたくそではあるけど、下手に理由言って広まるの嫌って人なら
有り得るかなーと思った
65: 名無しの心子知らず 2023/04/25(火) 10:25:30.34 ID:bK5PC9uq
噂になってた他クラスのよく怒られてるいたずらっ子の実態は他害児だった
親は問題を受容せず
ウチの子はとっても明るくて元気なんですぅ☆系の花畑らしいんだけど
こういう場合、これからどうなっていくのかすごく不安だ
親は問題を受容せず
ウチの子はとっても明るくて元気なんですぅ☆系の花畑らしいんだけど
こういう場合、これからどうなっていくのかすごく不安だ
69: 名無しの心子知らず 2023/04/25(火) 11:47:28.77 ID:mgNVahMj
多動他害いるいる
支援級に入ってないから加配の先生もつかないって
支援級に入ってないから加配の先生もつかないって
71: 名無しの心子知らず 2023/04/25(火) 12:42:30.85 ID:8t+Rcr77
>>69
うちも多動の気配のあるやつがいそうw
フラフラ歩き回ってる子が居るとか言ってたわ
うちも多動の気配のあるやつがいそうw
フラフラ歩き回ってる子が居るとか言ってたわ
***
88: 名無しの心子知らず 2023/04/25(火) 17:47:31.23 ID:p/E8CldO
>>59だけどありがとう
長文愚痴ですごめんなさい
嫌われてるのは私で、この前相手の子が帰り道出かけようとしているのを
止めたんだけど、帰ろうと送っても家に入った後待っててって出てくるので
一緒に家付近をウロウロして親が来るか帰れる方法探してた
その子の家には~時まで会議中静かにって張り紙があったけど
無視して呼べばよかった
会えたお母さんには最初はお礼を言われたけど、後で、
話は聞きました、ずいぶん子供に寄り添ってくれましたね、もうお気になさらず
と嫌味を言われ、遊ぼうと私の子供が書いた手紙には
お母さんから私宛に遊べませんとの返事が貼られて戻ってきた
今日は私の子がそこの家の前を通るのは寄り道だと怒られた
私がいるからと道を変えたのは反省してる
対応が悪かったですかと聞いたらそれはうちの子が悪いんでと遮られた
私のやり方はまずかったけど
子供同士の外遊びまで禁止されるとは思ってなくて疲れた
長文愚痴ですごめんなさい
嫌われてるのは私で、この前相手の子が帰り道出かけようとしているのを
止めたんだけど、帰ろうと送っても家に入った後待っててって出てくるので
一緒に家付近をウロウロして親が来るか帰れる方法探してた
その子の家には~時まで会議中静かにって張り紙があったけど
無視して呼べばよかった
会えたお母さんには最初はお礼を言われたけど、後で、
話は聞きました、ずいぶん子供に寄り添ってくれましたね、もうお気になさらず
と嫌味を言われ、遊ぼうと私の子供が書いた手紙には
お母さんから私宛に遊べませんとの返事が貼られて戻ってきた
今日は私の子がそこの家の前を通るのは寄り道だと怒られた
私がいるからと道を変えたのは反省してる
対応が悪かったですかと聞いたらそれはうちの子が悪いんでと遮られた
私のやり方はまずかったけど
子供同士の外遊びまで禁止されるとは思ってなくて疲れた
101: 名無しの心子知らず 2023/04/25(火) 20:43:26.93 ID:pOdAVYut
玄関に「会議中~」って張り紙貼られてるの?
とにかくなんかおかしな人だね…
お疲れ様ね。
とにかくなんかおかしな人だね…
お疲れ様ね。
103: 名無しの心子知らず 2023/04/25(火) 20:59:26.31 ID:wTCVJdRZ
>>88読んだけどよく意味がわからなかったのは私だけ……?
107: 名無しの心子知らず 2023/04/25(火) 21:46:16.15 ID:6xU6aPbN
>>88
子供との帰り道、寄り道をしてA君の前を通ったところ、
彼が家から出かけようとしていた
1人は危ないから家に戻りなさいと話したが素直に従わない
家には(子供宛てなのか配達員宛なのか)静かにしろと張り紙あり
後日、この育て方に干渉されたと感じたA君ママよりイヤミを言われ、
関わりたくないと幾度に渡って伝えられた
自分が嫌われるのはいいけどそれが子供に影響するなんて辛い
ということ?
A君ちは在宅ワークで精神的余裕無さげだし、
育児に口出しされたら(当の母親自身引け目に思ってるから尚更)
腹立つのは仕方ない
教育方針も違うし放置子認定されて怒り心頭そうだから、
そりゃもう校外で遊ぶのは無理なんじゃない?
けど放置子預かるよりよっぽどましそう
子供との帰り道、寄り道をしてA君の前を通ったところ、
彼が家から出かけようとしていた
1人は危ないから家に戻りなさいと話したが素直に従わない
家には(子供宛てなのか配達員宛なのか)静かにしろと張り紙あり
後日、この育て方に干渉されたと感じたA君ママよりイヤミを言われ、
関わりたくないと幾度に渡って伝えられた
自分が嫌われるのはいいけどそれが子供に影響するなんて辛い
ということ?
A君ちは在宅ワークで精神的余裕無さげだし、
育児に口出しされたら(当の母親自身引け目に思ってるから尚更)
腹立つのは仕方ない
教育方針も違うし放置子認定されて怒り心頭そうだから、
そりゃもう校外で遊ぶのは無理なんじゃない?
けど放置子預かるよりよっぽどましそう
143: 名無しの心子知らず 2023/04/26(水) 09:23:40.99 ID:YS3vU3xa
>>59ですが何度もごめんなさい、これで最後です
酷い文を書き込んでしまったけどここのおかげで落ち着きました、ありがとう
>>107解読ありがとう
相手は、自分の子は一人なら寄り道なんてしないのに
私たち母子に連れ回された、危険人物だという判断だから、
私に寄り道させるなと怒るし連れ回したのは忘れてやるから関わるなと言うんだな
価値観が違いすぎるので絶縁やむなし
子にこれ以上影響がないことを祈る
酷い文を書き込んでしまったけどここのおかげで落ち着きました、ありがとう
>>107解読ありがとう
相手は、自分の子は一人なら寄り道なんてしないのに
私たち母子に連れ回された、危険人物だという判断だから、
私に寄り道させるなと怒るし連れ回したのは忘れてやるから関わるなと言うんだな
価値観が違いすぎるので絶縁やむなし
子にこれ以上影響がないことを祈る
145: 名無しの心子知らず 2023/04/26(水) 09:31:20.81 ID:EL0lRcDf
落ち着いたって言う割にやっぱり文章変だし認知歪んでそうだから
ここに書き込まれた一方的な視点だけじゃどっちが悪いかわかんない
ここに書き込まれた一方的な視点だけじゃどっちが悪いかわかんない
146: 名無しの心子知らず 2023/04/26(水) 09:31:58.50 ID:Ts52JyQU
外国の方なんじゃない?
156: 名無しの心子知らず 2023/04/26(水) 13:02:29.64 ID:WIDfCFyd
>>143
相手のお母さんの気持ちなんかわかるわ
最初の件に関しては我が子が悪いしお礼、
だけど子供だけで遊びに行かせる気はないから
(今後我が家の事は)お気になさらずと最初から断ってるのに、
しつこく誘ってたんだよね
そんな状況だったら、ルートでもないのに家の前通られたら
警戒もしたくなるのかも
相手のお母さんの気持ちなんかわかるわ
最初の件に関しては我が子が悪いしお礼、
だけど子供だけで遊びに行かせる気はないから
(今後我が家の事は)お気になさらずと最初から断ってるのに、
しつこく誘ってたんだよね
そんな状況だったら、ルートでもないのに家の前通られたら
警戒もしたくなるのかも
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1682175653/
※関連記事
双子サークルで一緒のママさんたちに自然妊娠だと教えたらハブられるようになってしまった
http://kijosoku.com/archives/54997646.html
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして