【小3】小学校中学年の親あつまれ part71【小4】
***
164: 名無しの心子知らず 2023/03/13(月) 17:11:39.87 ID:TP4GDwT5
突然ですが相談させて下さい。
現在小4の娘がどうやら三学期からずっともう1人のクラスの男の子をからかっていて
筆箱を投げたりしていて定規をパスしている時に壊したそうです
男の子は耐えられず先生に今日伝えて事が発覚したそうで
私も今日その話を娘から聞きました…
現在小4の娘がどうやら三学期からずっともう1人のクラスの男の子をからかっていて
筆箱を投げたりしていて定規をパスしている時に壊したそうです
男の子は耐えられず先生に今日伝えて事が発覚したそうで
私も今日その話を娘から聞きました…
聞いてるだけではらわた煮えくり返る程最低な事をしているので
到底許されることではないのですが明日相手方のお母様から
謝罪の受け入れをして頂ける事になりました
両親揃って定規の弁償と菓子折を持って行きたいとは思っているのですが
相手の子もきっとそんな辛い事があったのに関わりたくも無いかもしれないと思うと
難しいです…
(担任の先生は男の先生であっけらかんとしていて
私も知らなくて~w当事者で適当にですかね~と言った感じです)
子を持つ親としてどの様な対応が相応しいか良かったらアドバイス頂けたら幸いです…
本当我が子ながら最低過ぎて信じられない…
到底許されることではないのですが明日相手方のお母様から
謝罪の受け入れをして頂ける事になりました
両親揃って定規の弁償と菓子折を持って行きたいとは思っているのですが
相手の子もきっとそんな辛い事があったのに関わりたくも無いかもしれないと思うと
難しいです…
(担任の先生は男の先生であっけらかんとしていて
私も知らなくて~w当事者で適当にですかね~と言った感じです)
子を持つ親としてどの様な対応が相応しいか良かったらアドバイス頂けたら幸いです…
本当我が子ながら最低過ぎて信じられない…
165: 名無しの心子知らず 2023/03/13(月) 17:40:45.74 ID:jlUrs3Ey
誠心誠意謝るしか出来ないんじゃない?
あと子供には二度とさせないように
あと子供には二度とさせないように
166: 名無しの心子知らず 2023/03/13(月) 17:41:20.86 ID:+mJmIgVO
謝られたことある側からすると
親がきちんと謝ったところで娘が反省してなかったらなんの意味もないから
そこはちゃん指導、しつけしてほしい
謝るときは自分の子が悪かったことに対して100%謝って欲しい
たとえ何らかの非が相手の子にあったとしてもそこは謝罪時には出さずに
娘のしたことのみにしてほしい
論点がずれるから
正直謝って弁償されて反省したところでまぁ今後一切関わりたくないけどね
親がきちんと謝ったところで娘が反省してなかったらなんの意味もないから
そこはちゃん指導、しつけしてほしい
謝るときは自分の子が悪かったことに対して100%謝って欲しい
たとえ何らかの非が相手の子にあったとしてもそこは謝罪時には出さずに
娘のしたことのみにしてほしい
論点がずれるから
正直謝って弁償されて反省したところでまぁ今後一切関わりたくないけどね
168: 名無しの心子知らず 2023/03/13(月) 19:09:06.40 ID:TP4GDwT5
もうそこはどう考えてもウチの子が2000パーセント悪いです
主犯格の子と悪ノリしたなんて理由も伝える気もないし
被害を受けて我慢してきた相手の子のことを想うと辛すぎる…
子供は主人に性格が似ている
(家でも悪ノリで私に対してや子供に対していじるような発言をする)ので
その辺も踏まえて主人や娘に懇々と解るように例えも交えて伝えました…
とにかく明日は相手の話のみしっかり聞いて
誠心誠意ひたすら謝罪を伝えようと思います
主犯格の子と悪ノリしたなんて理由も伝える気もないし
被害を受けて我慢してきた相手の子のことを想うと辛すぎる…
子供は主人に性格が似ている
(家でも悪ノリで私に対してや子供に対していじるような発言をする)ので
その辺も踏まえて主人や娘に懇々と解るように例えも交えて伝えました…
とにかく明日は相手の話のみしっかり聞いて
誠心誠意ひたすら謝罪を伝えようと思います
169: 名無しの心子知らず 2023/03/13(月) 19:21:29.92 ID:JEzCRBch
かなりきついとは思うけど頑張ってね
167: 名無しの心子知らず 2023/03/13(月) 19:00:27.56 ID:2PGerluo
なにか理由があってからかってたのかな
理由があるなしにかかわらず先方には誠心誠意謝って
もう一切関わりませんって言うかな
自分の子にも一切関わるなとキツく言っておく
からかってた理由があるなら聞くが
2度と誰にもやらないように言い聞かせるかな
理由があるなしにかかわらず先方には誠心誠意謝って
もう一切関わりませんって言うかな
自分の子にも一切関わるなとキツく言っておく
からかってた理由があるなら聞くが
2度と誰にもやらないように言い聞かせるかな
170: 名無しの心子知らず 2023/03/13(月) 19:34:53.28 ID:W8iSCI1D
こういう時って謝罪の場には娘は連れて行く?
反省を見せるためにも子の更生のためにもその場に行かせた方がいいのか、
あくまで親の責任として自宅待機がいいのか
反省を見せるためにも子の更生のためにもその場に行かせた方がいいのか、
あくまで親の責任として自宅待機がいいのか
171: 名無しの心子知らず 2023/03/13(月) 19:48:49.97 ID:A355xGXu
親同士のやり取りを見て事の重大さを感じて欲しいってのはある。
172: 名無しの心子知らず 2023/03/13(月) 19:54:09.91 ID:T7QM6tSb
自分のやったことで親が頭を下げる姿を見せるために、連れて行ったほうが
本人の今後のためにはなると思うけど、
その場で自分もしっかり謝ることが出来る前提かなぁ
連れて来られた感だったり、不貞腐れた態度だったりが見えちゃうようだと
相手親の心証は更に悪くなっちゃうし、
被害者の子も報復の恐怖が湧いちゃうだろうし
本人の今後のためにはなると思うけど、
その場で自分もしっかり謝ることが出来る前提かなぁ
連れて来られた感だったり、不貞腐れた態度だったりが見えちゃうようだと
相手親の心証は更に悪くなっちゃうし、
被害者の子も報復の恐怖が湧いちゃうだろうし
173: 名無しの心子知らず 2023/03/13(月) 19:59:05.86 ID:JEzCRBch
先方のお子さんにしたら加害者に会いたくないだろうしね
なかなか難しいな
なかなか難しいな
174: 名無しの心子知らず 2023/03/14(火) 06:16:51.03 ID:zcQy8Z8q
これ主犯格の子が他にいるってこと?逃げ得だね
こういうのって逆にちゃんと謝りにきた子どもだけ、悪さが見えて矢面になって、
逃げてる方はうやむやというか、責められないまま終わるんだよねー
こういうのって逆にちゃんと謝りにきた子どもだけ、悪さが見えて矢面になって、
逃げてる方はうやむやというか、責められないまま終わるんだよねー
175: 名無しの心子知らず 2023/03/14(火) 06:38:20.92 ID:xCaVinaU
逃げ得わかるわ
うちはコミュニケーションが叩くって子がいて、うちの子がよく叩かれるんだけど
叩き返さず我慢しても反応するまで叩くから、我慢の限界で叩き返すと、
先生~!叩かれたーー!ってチクられて
うちの子が怒られるってパターン何度かあったから先生に報告したら、
前後のやり取りを聞いてくれるようになった
それでも叩くのやめてくれないんだけどね
うちはコミュニケーションが叩くって子がいて、うちの子がよく叩かれるんだけど
叩き返さず我慢しても反応するまで叩くから、我慢の限界で叩き返すと、
先生~!叩かれたーー!ってチクられて
うちの子が怒られるってパターン何度かあったから先生に報告したら、
前後のやり取りを聞いてくれるようになった
それでも叩くのやめてくれないんだけどね
178: 名無しの心子知らず 2023/03/14(火) 08:12:19.21 ID:bNPVztCT
>>175
最初から前後をちゃんと聞いて欲しいね
最初から前後をちゃんと聞いて欲しいね
***
199: 名無しの心子知らず 2023/03/15(水) 14:53:49.04 ID:6jEZXfoj
>>164です。その後電話やショートメールをしてみたのですが
音沙汰も折り返しも全くなく
はらわた煮えくり返って電話に出たく無くなった可能性もあるのかな…と思いまして
昨日担任の先生に弁償だけでもお願い出来ないか聞いて下さいと
連絡帳に書いておいたらもう1回電話してみては?と…
(担任の先生はどちらかと言うと放任主義でマメなタイプというより
大雑把なタイプです…)
帰りに廊下でサクッと謝らせて終わっただけなので
昨日もう1回改めて謝罪の場をもうけて欲しいと伝えていたのですが
子供に聞いてもそんなことは無くスルーだったそうで
クラスにそんな話をする事もなく周りの見てて笑っていた子に関しては
電話すらかかってこなかったそうです
学校でおこった出来事でうちの子が加害者とは言えここまで被害にあった子に対して
何もしないのは大丈夫なのかさすがに不安になりました…
皆様だったらこの場合どうされますか?私としては直接謝罪させて貰えなくても
しつこく電話せずに先生に仲介して貰って
定規の弁償だけでもせめて受け入れて欲しいと思っています…
音沙汰も折り返しも全くなく
はらわた煮えくり返って電話に出たく無くなった可能性もあるのかな…と思いまして
昨日担任の先生に弁償だけでもお願い出来ないか聞いて下さいと
連絡帳に書いておいたらもう1回電話してみては?と…
(担任の先生はどちらかと言うと放任主義でマメなタイプというより
大雑把なタイプです…)
帰りに廊下でサクッと謝らせて終わっただけなので
昨日もう1回改めて謝罪の場をもうけて欲しいと伝えていたのですが
子供に聞いてもそんなことは無くスルーだったそうで
クラスにそんな話をする事もなく周りの見てて笑っていた子に関しては
電話すらかかってこなかったそうです
学校でおこった出来事でうちの子が加害者とは言えここまで被害にあった子に対して
何もしないのは大丈夫なのかさすがに不安になりました…
皆様だったらこの場合どうされますか?私としては直接謝罪させて貰えなくても
しつこく電話せずに先生に仲介して貰って
定規の弁償だけでもせめて受け入れて欲しいと思っています…
200: 367 2023/03/15(水) 15:14:30.68 ID:yrLBnauK
担任がダメなら教頭か学年主任に相談する
どのみち個人対個人で話すると拗れるから第三者を入れた方がいいし
どのみち個人対個人で話すると拗れるから第三者を入れた方がいいし
202: 名無しの心子知らず 2023/03/15(水) 15:28:55.20 ID:6jEZXfoj
>>200
ありがとうございます。
元々担任の先生の方から「こういう場合は親同士で話して決めてもらう感じですねー」
と、仲介に入る気は無さそうなスタンスだったので
やっぱり面倒くさがってるんですかね…
次微妙そうな対応だった場合は学年主任の先生かもしうちの担任が学年主任の場合は
教頭先生にお話をしてみようと思います…
ありがとうございます。
元々担任の先生の方から「こういう場合は親同士で話して決めてもらう感じですねー」
と、仲介に入る気は無さそうなスタンスだったので
やっぱり面倒くさがってるんですかね…
次微妙そうな対応だった場合は学年主任の先生かもしうちの担任が学年主任の場合は
教頭先生にお話をしてみようと思います…
203: 名無しの心子知らず 2023/03/15(水) 15:55:24.68 ID:Z1XmiOwU
ショートメールで謝罪して弁償の意思を示したのに返信がないなら
とりあえずそのままでいいんじゃない?
千円くらいのQUOカードとか用意しておいて次回の参観会で挨拶がてら渡すとか
うちは軽くだけどケガさせられたり筆箱壊されたりしたのに
先生が相手の親に言ってくれなくて参観会で顔合わせるたびにモヤモヤしたので、
親に伝わってるだけでもよかったじゃないと思っちゃう
とりあえずそのままでいいんじゃない?
千円くらいのQUOカードとか用意しておいて次回の参観会で挨拶がてら渡すとか
うちは軽くだけどケガさせられたり筆箱壊されたりしたのに
先生が相手の親に言ってくれなくて参観会で顔合わせるたびにモヤモヤしたので、
親に伝わってるだけでもよかったじゃないと思っちゃう
207: 名無しの心子知らず 2023/03/15(水) 17:46:56.18 ID:Ukl6ka8+
やられた側からの意見だけど
正直相手の親の顔も見たくなくて謝罪はお断りした
(先生から相手の親に連絡で終わり)なのに謝罪に家に突撃されて
何回もこられて嫌だった
相手側からしたら親に謝って貰えば済むもんでもないから
謝りたい!弁償させてって気持ちだけで動かないようにね
謝るのって結局自己満なところもあるから
正直相手の親の顔も見たくなくて謝罪はお断りした
(先生から相手の親に連絡で終わり)なのに謝罪に家に突撃されて
何回もこられて嫌だった
相手側からしたら親に謝って貰えば済むもんでもないから
謝りたい!弁償させてって気持ちだけで動かないようにね
謝るのって結局自己満なところもあるから
208: 名無しの心子知らず 2023/03/15(水) 18:03:59.36 ID:4+GYQ7wv
正直学童品壊れたくらいで弁償されるより関わりたくないのが1番だよね
昔数年前の事を突然参観の日に謝りに来られて
なんで今さら?と思ったけどとりあえず聞いてたら
明らかに謝ったからもうヨシ!みたいなスッキリ顔で去られて
めちゃくちゃモヤッたことがあるわ
自己満にも程があるだろと思った
しかも子供の授業中
昔数年前の事を突然参観の日に謝りに来られて
なんで今さら?と思ったけどとりあえず聞いてたら
明らかに謝ったからもうヨシ!みたいなスッキリ顔で去られて
めちゃくちゃモヤッたことがあるわ
自己満にも程があるだろと思った
しかも子供の授業中
209: 名無しの心子知らず 2023/03/15(水) 18:41:37.01 ID:ket40at6
謝ろうとするだけかなりまともだと思うよ
うちのクラスは乱暴な子が多いけど親は知らぬ存ぜずだもの
ショートメールは見逃しもあるから別の手段考えれば?
一番はもう二度とやらせないようきつく言い聞かせることだけどね
うちのクラスは乱暴な子が多いけど親は知らぬ存ぜずだもの
ショートメールは見逃しもあるから別の手段考えれば?
一番はもう二度とやらせないようきつく言い聞かせることだけどね
210: 名無しの心子知らず 2023/03/15(水) 18:53:16.31 ID:6jEZXfoj
報告が遅れてすみません。
確認して貰ったらまさかの担任の先生の電話番号伝えミスでした…
既に昨日の時点で別の主犯のお母さんは謝罪済で定規の弁償も受けた後でした…
電話を改めてしたら相手のお母さんはとても良い方で息子さんが言ったことで
悪化したらどうしようとまで悩んでおられた様で
むしろ我が子の至らぬ点を教えて下さり
ずっと辛かった息子さんが勇気を持って先生に言ってくれて良かったし
本当に申し訳ないと心から親としての至らない点を謝罪したら
電話越しでも泣きそうな声なのが伝わりました…
今後も改善して下さるなら仲良く…と言って下さったので
うちの子にそんな事された後なので
息子さんが辛かったら無理しなくても大丈夫ですからという点と
弁償を私の形で受け取って下さったらとお願いしたら快く聞いて下さいました…
更にそのお母さんの情報で先生と娘が隠していた別の情報も解り
また別の男の子も蹴ったり叩いたりをしていたそうで
先生に確認してたらそうですよ~と…
気付けなかった私も悪いけどどうして2人とも教えてくれなかったのか…
被害者のお母さんには感謝と申し訳なさしかない…
またもう1人の方にも謝罪を言う予定です…
一体なんでこんなことに…
発達障害の相談でもした方がいいのかなぁ…
色々ここでアドバイスして下さった方々ありがとうございました
なかなか他のお母さんにも相談出来ることではないので
本当に助かりました…
確認して貰ったらまさかの担任の先生の電話番号伝えミスでした…
既に昨日の時点で別の主犯のお母さんは謝罪済で定規の弁償も受けた後でした…
電話を改めてしたら相手のお母さんはとても良い方で息子さんが言ったことで
悪化したらどうしようとまで悩んでおられた様で
むしろ我が子の至らぬ点を教えて下さり
ずっと辛かった息子さんが勇気を持って先生に言ってくれて良かったし
本当に申し訳ないと心から親としての至らない点を謝罪したら
電話越しでも泣きそうな声なのが伝わりました…
今後も改善して下さるなら仲良く…と言って下さったので
うちの子にそんな事された後なので
息子さんが辛かったら無理しなくても大丈夫ですからという点と
弁償を私の形で受け取って下さったらとお願いしたら快く聞いて下さいました…
更にそのお母さんの情報で先生と娘が隠していた別の情報も解り
また別の男の子も蹴ったり叩いたりをしていたそうで
先生に確認してたらそうですよ~と…
気付けなかった私も悪いけどどうして2人とも教えてくれなかったのか…
被害者のお母さんには感謝と申し訳なさしかない…
またもう1人の方にも謝罪を言う予定です…
一体なんでこんなことに…
発達障害の相談でもした方がいいのかなぁ…
色々ここでアドバイスして下さった方々ありがとうございました
なかなか他のお母さんにも相談出来ることではないので
本当に助かりました…
211: 名無しの心子知らず 2023/03/15(水) 19:03:34.98 ID:cRncyvJQ
スクールカウンセラーはいませんか?
もしいるなら、担任の先生は頼りにならなさそうなので
学年主任を通して相談したほうが良さそう
もしいるなら、担任の先生は頼りにならなさそうなので
学年主任を通して相談したほうが良さそう
212: 名無しの心子知らず 2023/03/15(水) 19:34:43.67 ID:6jEZXfoj
>>211
同じ事を思ってました!学習面でも少し気になる事が多かったり
先の予見や自分でする判断が苦手なタイプなので
その辺も踏まえて少し相談してみようと思います
同じ事を思ってました!学習面でも少し気になる事が多かったり
先の予見や自分でする判断が苦手なタイプなので
その辺も踏まえて少し相談してみようと思います
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1677773206/
※関連記事
体育祭で学年順位1位になって浮かれた娘とクラスの子達が近所の公園で暴れまわりゴミを全て放置していった
http://kijosoku.com/archives/45271790.html
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして