何を書いても構いませんので@生活板131

1201: 名無しさん@おーぷん 23/05/15(月) 23:47:19 ID:Aw.er.L1
最近ネットで見たんだけどお母さんが健常の20代息子さんの耳かきや爪切りまでやってるって話。
似たようなことを職場の同僚ママさんもしてる。
ママさんの長男は、パパさんのコネでパパさんと同じ上場企業にお勤めで1人暮し中。
稼ぎが少なくまともな食事が食べられないだろうと心配して月1回は外食をご馳走。
服を買い替えるお金もないだろうからと年に3-4回は服を買いに行って選んであげて服代も親持ち。
長男さんの病院の付き添い。
年末調整などの書類記入代行。
お見合い代行などなどなど。
ママさんの発言でわかってる範囲でこれだけなので実際はもっとかも??
お子さんは複数人いて全員成人済み。
ママさんは長男教でお食事も両親+長男のみの参加。
他のお子さんの通院について行くとか服買い与えたりはしてないみたい
健常の成人だしそれが普通だけど。

家族も参加OKの社内イベントにほぼ毎回長男を連れてきてる。
長男は30代前半で服装は10-20年前くらいの秋葉オタクって感じ。
ライアーゲームのキノコヘッドの人をさらにダサく服の布をボロくケバケバにして不衛生さを5割増したくらい。
年4回何を買い与えてるのかすごい疑問。

長男が彼女を作ったらしく服装も髪型も見るたびに流行りの明るい感じの要素を取り入れていった。
カジュアルな感じで流行りも上手く取り入れて。
古臭い瓶底メガネを卒業。
髪もワックスとかつけなくてもオシャレに見える髪型に。
老けて見えてたのが年相応になってた。
でもママさんが彼女を認められず大激怒で無理やり別れさせてあっという間にボロキノコ復活。
長男さん逃げれないって諦めたのか目から力までなくなってた。
10年以上経ってママさんが「なんで嫁ができないのかしら。上場企業、上場企業なのよ?」ってぼやいてた。
過保護もすぎると毒。

1202: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 00:02:04 ID:zD.ho.L2
近所の小6の男の子、未だにお母さんがズボンを履かせてあげてると聞いて衝撃を受けたことがある
学校で体操服に着替える時は自分でやってるんだから、やろうと思えばできるのに
家だとパンツいっちょで片足上げておかあさんがやってくれるのを待ってるんだってさ

1215: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 11:30:53 ID:Gd.t7.L1
家だとそれが普通なんでしょうね
そのうち彼女やお嫁さんにそれを求めるようになりそう

1216: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 11:34:07 ID:sv.fl.L1
タオパンパ越えがいるなんて…

1224: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:59:20 ID:Gd.t7.L1
>>1216
タオパンパで思い出したけど今から10年くらい前。
男子トイレの入り口の真横に女性が立ってたの。
しかも卓上用のアルコールボトルのでかいやつを手のひらに載せるように持って直立不動。
息子さんと思われる成人男性がトイレから出てきた。
女性はシュッて消毒してあげて男性の後を静々とついていくの。
男性も当たり前のような態度を取ってて異様な関係だった。
タオパンパの亜種案外多そう。

1225: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 16:56:32 ID:je.mr.L1
>>1224
その女性が「ばあや」という可能性もあるのではないだろうか

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1680187228/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加