【悲報】夫さん「ゆるい職場に転職して家庭にコミットするね」妻さん「え、それずるくない?」
1: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 21:41:40 ID:axpP
7: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 21:42:53 ID:Pnul
ずるい?何が?
3: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 21:42:07 ID:qCL7
何がずるいんや?
5: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 21:42:20 ID:wu4M
コミットってなんや?漫画か?
9: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 21:42:59 ID:ikRG
>>5
積極的に関わるの意
まあ要するに家族サービスの時間増やすよってことやね
積極的に関わるの意
まあ要するに家族サービスの時間増やすよってことやね
17: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 21:45:20 ID:9UXw
ゆるい職場?そんな職場あるんか
33: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 21:48:12 ID:m2vC
転職計画で5年って結構長く無いか
そんなもんなのかな
そんなもんなのかな
13: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 21:44:26 ID:Pnul
ああ、5年間は家庭にコミットしない宣言に聞こえるってことか
20: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 21:45:41 ID:m2vC
確かにずるいと思う
下の子が小学生に上がってからってことやもんな
下の子が小学生に上がってからってことやもんな
22: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 21:45:45 ID:eIf9
ずるくない?ってほんまに素で出るのほんまにやばいやろ
要は私がいつも面倒見てるのに今更都合良すぎ!ってことやろけど
仕事=遊び歩くとでもおもってんのかね
要は私がいつも面倒見てるのに今更都合良すぎ!ってことやろけど
仕事=遊び歩くとでもおもってんのかね
10: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 21:43:18 ID:hLWe
ママ垢のツイート見てると結婚したくなくなるわ
32: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 21:47:56 ID:fokP
ほらな
結婚したら負けやろ
結婚したら負けやろ
36: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 21:48:44 ID:m2vC
>>32
この何処の馬の骨とも分からない奴のツイートでそう決めつけるのも
どうかと思うけどな
この何処の馬の骨とも分からない奴のツイートでそう決めつけるのも
どうかと思うけどな
37: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 21:48:49 ID:T9PE
誰か翻訳して
40: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 21:50:05 ID:eIf9
>>37
今更子育て?!
しかも5年後って苦労ねえよ!!
遊び歩いて(仕事)してるくらいなら今からでもやれや!
今更子育て?!
しかも5年後って苦労ねえよ!!
遊び歩いて(仕事)してるくらいなら今からでもやれや!
42: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 21:58:17 ID:D0a9
何もしようとしないやつよかマシやな?そんな簡単にすぐ転職とは行かんやろうに
44: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 22:00:03 ID:p3mi
頭悪い女ってどこから説明したら良いかわかんなくなるよな
45: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 22:00:39 ID:JZEG
こういうの見ると独り身でエエかなって思う
50: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 22:02:43 ID:m2vC
こんなん間に受けて自分の人生決めるとかアホらしいな
有象無象のネットのコピペと何が違うねん
自分に都合の良い情報を脳死で真実認定してるようにしか思えへんわ
有象無象のネットのコピペと何が違うねん
自分に都合の良い情報を脳死で真実認定してるようにしか思えへんわ
51: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 22:04:56 ID:eIf9
でも実際SNSでこんな地獄のやり取りが表面化したのも未婚率上昇の一因なんやろな
52: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 22:12:23 ID:5IET
>>51
まあ結婚・子育ては楽しいばかりじゃないのは当然とはいえ、
及び腰になってしまう材料のひとつにはなってるやね
SNSというかもっと昔からよ
ネットがそういう人心変化を増幅させるものなわけで
まあ結婚・子育ては楽しいばかりじゃないのは当然とはいえ、
及び腰になってしまう材料のひとつにはなってるやね
SNSというかもっと昔からよ
ネットがそういう人心変化を増幅させるものなわけで
53: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 22:15:44 ID:vgFa
とんでもないブスが100人に1人いるように
とんでもない性格カスが100人に1人いる
普通の社会では淘汰される存在なんやが
SNSではその100人に1人同士が出会って共鳴してしまうんや
この1みたいなのは現実世界ではただの弱者で発言権も社会性もない奴
それがこうも人目に付くとはSNSってのは恐ろしい発明や
とんでもない性格カスが100人に1人いる
普通の社会では淘汰される存在なんやが
SNSではその100人に1人同士が出会って共鳴してしまうんや
この1みたいなのは現実世界ではただの弱者で発言権も社会性もない奴
それがこうも人目に付くとはSNSってのは恐ろしい発明や
38: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 21:48:52 ID:eIf9
元ツイのやつ手が付けられんほど煽られてて草
39: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 21:49:44 ID:GRqU
>>38
まぁ女叩きが下手くそなやつがやればこうなるよ
まぁ女叩きが下手くそなやつがやればこうなるよ
55: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 22:18:58 ID:ZmsV
やっぱり結婚したら不幸になるのは間違いないな
63: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 23:26:17 ID:5IET
>>55
「間違いない」はない
うまくやっていけて幸せな家庭だってたくさんあるわけだから
「間違いない」はない
うまくやっていけて幸せな家庭だってたくさんあるわけだから
46: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 22:00:45 ID:5IET
このツイートだけでは家庭の状況がわからないから何ともいえないけど
旦那の言い分もあるんだとは思う
でも奥さんの言い分はわかる
旦那の言い分もあるんだとは思う
でも奥さんの言い分はわかる
56: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 22:31:43 ID:maEF
ずるいっておかしいやろ
60: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 22:49:41 ID:bVDe
いやまずズルイかどうかで他人の行動推し量ろうとすな
自分が苦労した分同じだけ苦労せなあかんって価値観が現実に反映されることないねん
ブスがイケメンをズルい、バカが頭ええのをズルいというのと一緒や
ましてパートナーの行動を
自分が苦労した分同じだけ苦労せなあかんって価値観が現実に反映されることないねん
ブスがイケメンをズルい、バカが頭ええのをズルいというのと一緒や
ましてパートナーの行動を
65: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 23:30:30 ID:17xD
一番手がかかる幼児期は全部妻に任せといて、子どもが物心覚えた途端
お父さんポイント稼ぎだすのはズルくない?ってことやろ
めちゃくちゃ心狭いとは思うけど気持ちはわかるで
お父さんポイント稼ぎだすのはズルくない?ってことやろ
めちゃくちゃ心狭いとは思うけど気持ちはわかるで
66: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 23:31:20 ID:5IET
これは子育てに関して夫婦の間での共通認識&協力姿勢にズレがあるから
こういうことが起こるというだけなんやね
現実をちゃんと話し合って助け合わないと解消されない不平不満やと思う
こういうことが起こるというだけなんやね
現実をちゃんと話し合って助け合わないと解消されない不平不満やと思う
76: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 23:37:33 ID:17xD
家庭にコミットする気持ちがあるんなら
子ども生まれたタイミングでコミットしてくれよ…って思うのも
まぁ理解できんでもない
子ども生まれたタイミングでコミットしてくれよ…って思うのも
まぁ理解できんでもない
79: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 23:41:28 ID:5IET
>>76
そもそもゆるい職場に転職を…というのなら
子供をつくる前からしておくべきことだもんね
そもそもゆるい職場に転職を…というのなら
子供をつくる前からしておくべきことだもんね
78: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 23:39:15 ID:hIXF
この女もここから金がかかるんだから
コミットしなくていいからしっかり働いてきてくらい言えばええのに
コミットしなくていいからしっかり働いてきてくらい言えばええのに
70: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 23:34:15 ID:zOGT
何がずるいのかホンマに分からん
80: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 23:41:53 ID:17xD
この女の味方する必要はないけど、この女が言ってることの意味が
全く理解できない奴は結婚しない方がいいよ
向いてないわ
全く理解できない奴は結婚しない方がいいよ
向いてないわ
83: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 23:45:09 ID:5IET
>>80
いやまあ、まずは認識不足でしょ
誰しも最初は子育ての大変さなんてわからないもんやし
知識を得てなおも理解できないのなら
たしかに子育てに向いてない人かもってなるだろうけど
いやまあ、まずは認識不足でしょ
誰しも最初は子育ての大変さなんてわからないもんやし
知識を得てなおも理解できないのなら
たしかに子育てに向いてない人かもってなるだろうけど
85: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 23:47:48 ID:bVDe
いーや
分からんでええわ
何を言い繕ったって、本来敵に抱く感情や
自分が背負った苦労を他人にも背負わせたいってのは
分からんでええわ
何を言い繕ったって、本来敵に抱く感情や
自分が背負った苦労を他人にも背負わせたいってのは
87: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 23:49:18 ID:ZsGt
子供が大きくなってからコミットは草
いらねえわ
金だけしっかり稼いでこいや
いらねえわ
金だけしっかり稼いでこいや
97: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 23:59:41 ID:EvAY
しんどい時期終わってから急にイクメンぶるなってことか?
嫌な奥さんやな…
嫌な奥さんやな…
98: 名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 00:00:35 ID:NVkQ
子育ての特に乳幼児なんてワンオペでやるのは無理があるわけだから
働き手もリソースをより多く子育てへ割り当てなくちゃいけないのよ、この時代は
だから奥さんは「5年後だとか悠長でラクなこと言ってないで今そうして」と
思うわけなんよ
働き手もリソースをより多く子育てへ割り当てなくちゃいけないのよ、この時代は
だから奥さんは「5年後だとか悠長でラクなこと言ってないで今そうして」と
思うわけなんよ
94: 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 23:57:57 ID:bVDe
よう読んだらたぶん男側が漠然と会社行くの嫌になってるだけやわ
せやから給料も家事を何するのかも漠然としてるんやわ
これ
それに対して女さんが不信感を抱くのもしゃーないわ
せやから給料も家事を何するのかも漠然としてるんやわ
これ
それに対して女さんが不信感を抱くのもしゃーないわ
99: 名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 00:00:58 ID:vIyf
「ほんまは今すぐ辞めたいけど、子供が大きくなる5年後までは堪えるぞ」
って葛藤が伺えるのは、ワイなんかよりよっぽどええ野郎や
その葛藤挟んでるぶん、否定されたらすぐカッとなってるんやろ
もう何かありがちや
って葛藤が伺えるのは、ワイなんかよりよっぽどええ野郎や
その葛藤挟んでるぶん、否定されたらすぐカッとなってるんやろ
もう何かありがちや
103: 名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 00:04:03 ID:vIyf
これ文面そのまま読んだらあかんねん
「今すぐfireしたいけど家庭考えて5年堪えようとしてる野郎」と
「夫の雑な将来設計を見て不信感を抱く妻」のバトルやねん
育児にコミットするとか、ズルいとかは実はノイズやわ
これ
「今すぐfireしたいけど家庭考えて5年堪えようとしてる野郎」と
「夫の雑な将来設計を見て不信感を抱く妻」のバトルやねん
育児にコミットするとか、ズルいとかは実はノイズやわ
これ
105: 名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 00:06:22 ID:mHb7
>>103
違うぞ
違うぞ
106: 名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 00:09:54 ID:vIyf
>>105
いーや
その界隈に共感してもらいやすいように、枝葉の部分を前面に押してるだけや
そうでなくとも、少なくとも夫の方には
「子供が大きくなるまでは歯を食いしばって働くと言ってるのに」
って感情があるはずや
いーや
その界隈に共感してもらいやすいように、枝葉の部分を前面に押してるだけや
そうでなくとも、少なくとも夫の方には
「子供が大きくなるまでは歯を食いしばって働くと言ってるのに」
って感情があるはずや
107: 名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 00:11:26 ID:mHb7
>>106
だからそういうすれちがいやぞ
お前が話してるのは夫側の考えや
だからそういうすれちがいやぞ
お前が話してるのは夫側の考えや
109: 名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 00:17:13 ID:vIyf
>>107
別に夫が可哀想と言いたいわけやない
男がわざわざ思春期の子育てを横取りしたがるとはあまり思えへんねん
そいつの目的は明らかに「仕事辞めたい」や
ほんで夫のモチベーションが手に取るようにわかる妻が
その分脈に気づけんはずがないから、言い方を加工してると指摘したんや
「仕事を辞めたい」って
ほぼノープランで話す夫に懸念抱くのは真っ当なそのものや
むしろ女さんのがまともや
別に夫が可哀想と言いたいわけやない
男がわざわざ思春期の子育てを横取りしたがるとはあまり思えへんねん
そいつの目的は明らかに「仕事辞めたい」や
ほんで夫のモチベーションが手に取るようにわかる妻が
その分脈に気づけんはずがないから、言い方を加工してると指摘したんや
「仕事を辞めたい」って
ほぼノープランで話す夫に懸念抱くのは真っ当なそのものや
むしろ女さんのがまともや
110: 名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 00:20:17 ID:mHb7
>>109
夫にfireするつもりないやん ワークライフバランス整えるだけやろ
夫にfireするつもりないやん ワークライフバランス整えるだけやろ
108: 名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 00:15:16 ID:NVkQ
「5年後(息子小6、娘小1)を目標に」とあるから
現状は7才ぐらいの息子と生まれたばかりの娘がいるわけや
で、息子のときの経験なのか娘の今の様子からくるものなのかは判らんけど
家庭にコミットする意思自体はあれどもそれはまだ先のことで
「今すぐにはしたくない/できない」と受け取れるようなことを旦那が言い出す
妻は「一番大変な時期から逃げるのか?私はこの6年ワンオペでやってきて、
まだあと5年もそうさせるつもり?」と不満に思う
ということなんやないかな
現状は7才ぐらいの息子と生まれたばかりの娘がいるわけや
で、息子のときの経験なのか娘の今の様子からくるものなのかは判らんけど
家庭にコミットする意思自体はあれどもそれはまだ先のことで
「今すぐにはしたくない/できない」と受け取れるようなことを旦那が言い出す
妻は「一番大変な時期から逃げるのか?私はこの6年ワンオペでやってきて、
まだあと5年もそうさせるつもり?」と不満に思う
ということなんやないかな
111: 名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 00:21:19 ID:vIyf
『転勤帯同し知らぬ土地で』とか
『「家庭にコミット」が具体的に何を指すかも不明だし』とか
女さんの心の叫びは多分こっちや
『無能な夫が仕事辞めたがってて怖い』って訴えを、
仲間内にウケやすいやうに『ズルい』と加工するんや
やらんやつには全く分からんやろうけど
こういうことやるやつ一定数おるねん
『「家庭にコミット」が具体的に何を指すかも不明だし』とか
女さんの心の叫びは多分こっちや
『無能な夫が仕事辞めたがってて怖い』って訴えを、
仲間内にウケやすいやうに『ズルい』と加工するんや
やらんやつには全く分からんやろうけど
こういうことやるやつ一定数おるねん
134: 名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 00:54:09 ID:LiB4
>>111
これだよなあ結論は
これだよなあ結論は
140: 名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 01:01:46 ID:JUn9
夫は邪魔だと言わんばかりだな
143: 名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 01:03:01 ID:LiB4
>>140
邪魔とは言ってないぞズルい
邪魔とは言ってないぞズルい
148: 名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 01:49:21 ID:UZhD
>>1
子供が17才と11才か 理性が育った頃だから手間要らない 確かにズルいな
しかも受験勉強でカネ要るときに安月給なんだからますますズルいな
子供が17才と11才か 理性が育った頃だから手間要らない 確かにズルいな
しかも受験勉強でカネ要るときに安月給なんだからますますズルいな
154: 名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 05:54:12 ID:Wk2i
手のかかる時期でも金はかかってる定期
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684500100/
※関連記事
子供が二人ともパパは隣に座らないでと言ってくる。平日も一緒に食べてないんだからと
http://kijosoku.com/archives/55171016.html
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして