【悲報】学校の皆勤賞の表彰、廃止へwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:18:16.07 ID:tVK+YhJo0
なんでも廃止廃止ってバカじゃねえの?
怠け者が増えるだけやろ
怠け者が増えるだけやろ
2: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:18:50.11 ID:tVK+YhJo0
そのうち義務教育とかもなくなりそう
5: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:19:22.84 ID:m7HzdG+Qd
皆勤賞とかガチのやってる感だからね、仕方ないね
7: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:19:50.66 ID:r9HlrNflp
成績良い奴なんかより皆勤賞の方が
人として生物として"上"やろ
人として生物として"上"やろ
3: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:19:04.43 ID:XuxVrdykp
賞状作るの面倒なんや
8: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:20:16.69 ID:7B04Qzj30
頑張ってる奴を褒めるものは残しておけよ
4: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:19:07.35 ID:pIM9Ne2Ka
皆勤賞とかいう仕事しはじめてやっと評価の意味がわかるようになるやつ
6: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:19:31.99 ID:d+T+lHpt0
健康で過ごしたことは褒められるべきだけど無理に皆勤賞取りに行がなくていい
9: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:20:39.81 ID:d+T+lHpt0
ただ皆勤賞取りたいから具合悪くても学校行くなんて子ども今どきおるか?
11: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:20:51.37 ID:umQFx+gSa
まあ持病もってる子供とかかわいそうやし廃止はしゃーないやろ
13: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:21:41.87 ID:3NLfcgDQd
感染の問題とかあるし無理にでも来たほうが良い風潮は消さなあかんやろ
20: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:22:40.30 ID:vvfww3wg0
>>13
感染症は元々公欠扱いだが
感染症は元々公欠扱いだが
23: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:24:04.96 ID:3NLfcgDQd
>>20
グレーな時とかよ
グレーな時とかよ
10: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:20:40.10 ID:W5Gp24Ru0
頭痛いとか言えば出席停止になってたんやこの前まで
皆勤(出席停止20)とか意味ないやろ
しかも出席停止は調査書に載らなくなった
皆勤(出席停止20)とか意味ないやろ
しかも出席停止は調査書に載らなくなった
15: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:22:04.51 ID:HTeKT9Kc0
コロナの影響か
19: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:22:22.13 ID:yFhGBFSHa
コロナやらある中で皆勤とか迷惑やろ
17: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:22:07.56 ID:hYeMWc8b0
体調が悪いときは休むことを学ぶのも大切
31: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:25:57.26 ID:+dTnsopD0
学校に休まずに行くという価値観がそう大したものでもないということに
皆が気づき始めた
皆が気づき始めた
33: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:26:45.27 ID:npQV8d+jp
無理して行く意味どこにもないしな
61: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:38:20.67 ID:Dd65inmQ0
金曜日休んだら土日遊んじゃいけないって言う謎ルールあったよな
30: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:25:51.02 ID:rO+k4y+rF
履歴書に小中皆勤賞って書いてるやついたな
32: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:26:05.43 ID:EEpfsHKJd
ワイ小学校皆勤賞やけど未だに賞状捨ててないで
35: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:27:01.70 ID:t7vUdpFmd
ワイサボり魔としては死ぬほど偉いと思うわ
68: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:41:47.20 ID:rV9D/4HT0
同級生に中学受験の日も無理矢理午後登校して皆勤賞もらってる奴いてビビったわ
37: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:28:19.68 ID:dVuqsDo40
ワイは高校時代とか重役出勤が基本だったし社会人になってからも全く治ってない
出勤時間自分でコントロールできる役職つけなかったら終わってたわ
出勤時間自分でコントロールできる役職つけなかったら終わってたわ
28: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:25:34.57 ID:YVDrL9VN0
今は会社だって年5日は有給休暇取らされるのに皆勤なんか意味ない
36: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:27:23.49 ID:umQFx+gSa
むしろ休むことが重要って風潮やしな
有休使わないやつホント害悪やし
有休使わないやつホント害悪やし
41: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:30:01.97 ID:QNah0wJtd
>>36
「休める環境にしよう」が「休みをとらないといけない」に刷り変わってるの
気づけよ
「休める環境にしよう」が「休みをとらないといけない」に刷り変わってるの
気づけよ
44: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:30:44.30 ID:FJIju3aDd
ちょっと体調悪かったらさっさと休んだほうが絶対効率ええわ
73: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:44:35.68 ID:y48UtpeGa
昭和の働き方ってマジで皆勤賞やったからな
二日酔いやったら朝に顔出すだけで出勤扱いや
二日酔いやったら朝に顔出すだけで出勤扱いや
56: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:36:43.10 ID:f4u3MEPld
休んで遅れた分を取り戻すコミュ力身につけたほうがいい
60: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:38:15.85 ID:WBKZfpPR0
親の休みに合わせて旅行いってええんやな
65: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:39:50.60 ID:Hxsp+59Qa
何なら家族旅行で休むことを推奨し始めるんやろ
79: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:46:14.15 ID:7yQmEjxH0
>>60
昔と違って平日仕事休みの人多いしな
昔と違って平日仕事休みの人多いしな
82: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:47:15.01 ID:2mC+H/Nh0
学校が全てちゃうし体調悪かったら普通に休むわ
旅行で休んでる子もおったで
旅行で休んでる子もおったで
76: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:45:46.75 ID:jOoPA/Uo0
健康なだけが自慢出来る子供、無事死亡
69: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:41:49.01 ID:hzNdPazdp
むしろ毎日学校行ってるだけで表彰されるの恥ずかしかったわ
71: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:44:01.06 ID:6W/EHA340
ワイの毒親の唯一の勲章やったおかげで毎朝しばかれながら学校行ってたわ
80: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:46:42.31 ID:bq56wkzma
ワイの親何故か皆勤賞こだわってたわ
体調不良訴えるとすげえ不機嫌なるから嫌だったわ
体調不良訴えるとすげえ不機嫌なるから嫌だったわ
83: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:47:28.28 ID:fqu75KGM0
皆勤賞ってもらったことあるけど何が嬉しいのかよくわからんかったわ
85: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:48:12.90 ID:frxVliiD0
1年皆勤賞は取るのはそこまで珍しくないけど
6年皆勤賞はちょっと変なやつだけが取るんだよな
勉強運動得意じゃないしクラスでもあんまり目立たないみたいなやつが
なんか表彰される
6年皆勤賞はちょっと変なやつだけが取るんだよな
勉強運動得意じゃないしクラスでもあんまり目立たないみたいなやつが
なんか表彰される
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687835896/
※関連記事
ひき逃げ現場を見ても素通りする東京の中学生に引いた。みんなスタスタ立ち去った
http://kijosoku.com/archives/54141884.html
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして