【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい176
自分は三ヶ月赤ちゃん(初めての子です)の親です
4歳男子保育園児と5歳女子幼稚園児に理解または認識させる言い回しを教えてください
出来れば子供が傷つかない言い回しでお願いします
幼稚園保育園に行く位の子供にどうやって対処したらいいか分からず
子供達の親(兄姉)に話てもそっちで適当に言い聞かせといてと、埒が明かずで
妻から早急にどうにかしろとせっつかれて困ってます
4歳男子保育園児と5歳女子幼稚園児に理解または認識させる言い回しを教えてください
出来れば子供が傷つかない言い回しでお願いします
幼稚園保育園に行く位の子供にどうやって対処したらいいか分からず
子供達の親(兄姉)に話てもそっちで適当に言い聞かせといてと、埒が明かずで
妻から早急にどうにかしろとせっつかれて困ってます
理解させたいのは下に書いた事です
・行動が乱暴で危険だから赤ちゃんに勝手に近づかない
・おじいちゃんおばあちゃんや親が許可しても親戚の人の家に遊びに行くなら親戚の人の許可をもらってから行く
・退屈だからとよその家に連絡無し許可無しに朝早く遊びに行っていけない
・親戚の家の物を勝手に持って行って玩具にしてはいけない
・門や柵が無くてもよその家の庭に勝手に入ってはいけない
2回までは優しく下に書いた感じで注意しました
赤ちゃん口に指入れたら汚いからやらないで
目の中触るのは赤ちゃん怪我しちゃうよ絶対やっちゃ駄目な事だからもうするな
危ないし汚れるから赤ちゃん用の布団やベビーベッドに乗ったら駄目
ベビーカーは玩具じゃない勝手に持って行ったいけない
朝は忙しいから他所のお家に来ちゃ駄目
ご飯はおじいちゃんおばあちゃんの家で食べなきゃ駄目だよ
もっとたくさん注意した事はあるのですが毎回注意している事を抜粋してます
注意した直後は、はーいと手を上げて良い子の返事はするけど全く改善されずです
その後は厳しく叱ってますが全く改善なしです
幼児に理解させる言葉や言い方を教えてください
よろしくお願いします
・おじいちゃんおばあちゃんや親が許可しても親戚の人の家に遊びに行くなら親戚の人の許可をもらってから行く
・退屈だからとよその家に連絡無し許可無しに朝早く遊びに行っていけない
・親戚の家の物を勝手に持って行って玩具にしてはいけない
・門や柵が無くてもよその家の庭に勝手に入ってはいけない
2回までは優しく下に書いた感じで注意しました
赤ちゃん口に指入れたら汚いからやらないで
目の中触るのは赤ちゃん怪我しちゃうよ絶対やっちゃ駄目な事だからもうするな
危ないし汚れるから赤ちゃん用の布団やベビーベッドに乗ったら駄目
ベビーカーは玩具じゃない勝手に持って行ったいけない
朝は忙しいから他所のお家に来ちゃ駄目
ご飯はおじいちゃんおばあちゃんの家で食べなきゃ駄目だよ
もっとたくさん注意した事はあるのですが毎回注意している事を抜粋してます
注意した直後は、はーいと手を上げて良い子の返事はするけど全く改善されずです
その後は厳しく叱ってますが全く改善なしです
幼児に理解させる言葉や言い方を教えてください
よろしくお願いします
695: 名無しの心子知らず 2023/08/21(月) 16:03:03.30 ID:kFM8XDyh
下の子が生まれたとき上の子たちに「赤ちゃん触るなら大人がいるときに指一本で、そーっと」と教えて理解させたけどもうそういう問題通り越してそうね
いじれたくないものを外に出さずベビーカーも家の中に入れて玄関や窓を施錠するしかないんじゃないの?
いじれたくないものを外に出さずベビーカーも家の中に入れて玄関や窓を施錠するしかないんじゃないの?
698: 名無しの心子知らず 2023/08/21(月) 16:30:30.54
ID:tvVfHWPt
>>695
言って聞かせるのはもう無理だという事でしょうか
玄関や窓は全部施錠してますが応答しないと玄関ドアや窓をバンバン叩いて返事されるまで続けます
うちの子が音に敏感なのでバンバンの音で起きてしまうので困ってます
言って聞かせるのはもう無理だという事でしょうか
玄関や窓は全部施錠してますが応答しないと玄関ドアや窓をバンバン叩いて返事されるまで続けます
うちの子が音に敏感なのでバンバンの音で起きてしまうので困ってます
696: 名無しの心子知らず 2023/08/21(月) 16:14:26.62 ID:rDZzOtKF
プロファイルしてみた
694…生後3ヶ月の赤ん坊の父親
おそらく、両親と敷地内同居もしくは超近所に在住
両親宅に(同居か別居かしらんが)兄と姉の子がいる、または預けられている
その甥と姪が
・日時問わず、遠慮なく遊びに来る
・694宅に勝手に上がり込む
・祖父母である両親も放置
・親である兄姉も放置
・赤ちゃんのベッドにのる、おもちゃで遊ぶ、赤ちゃんを触る、手を洗わないなど目に余る行為
・奥さん、ぶちぎれ
…傷つくなんて考えずに泣くまで怒鳴れば? 成人男性の本気の怒声は効くよ
694…生後3ヶ月の赤ん坊の父親
おそらく、両親と敷地内同居もしくは超近所に在住
両親宅に(同居か別居かしらんが)兄と姉の子がいる、または預けられている
その甥と姪が
・日時問わず、遠慮なく遊びに来る
・694宅に勝手に上がり込む
・祖父母である両親も放置
・親である兄姉も放置
・赤ちゃんのベッドにのる、おもちゃで遊ぶ、赤ちゃんを触る、手を洗わないなど目に余る行為
・奥さん、ぶちぎれ
…傷つくなんて考えずに泣くまで怒鳴れば? 成人男性の本気の怒声は効くよ
702: 名無しの心子知らず 2023/08/21(月) 16:51:57.36 ID:tvVfHWPt
>>696
ほぼ当たりです
子供を叱るのにどの程度迄していいのかが程度が分かりませんが
脅す感じでやってみます
ほぼ当たりです
子供を叱るのにどの程度迄していいのかが程度が分かりませんが
脅す感じでやってみます
697: 名無しの心子知らず 2023/08/21(月) 16:26:46.52 ID:/VvspiOr
> 子供達の親(兄姉)に話てもそっちで適当に言い聞かせといてと、
こういう言質を取っているんだから「うちに来たらうちのルールをまもってもらう!」つもりで強気で叱れば?
持っていかれないようにベビーカーは常に屋内にしまう
玄関は施錠、ピンポン鳴っても居留守
庭から回って窓からのぞこうものなら防犯ブザーが鳴る仕組みを構築
夏休みが終わるまで赤ちゃんと奥さまは、実家へ避難させる
そんなに頻繁(っぽい?)にしつけのなってない甥姪に凸されたら、奥さまの気が休まらないよ
こういう言質を取っているんだから「うちに来たらうちのルールをまもってもらう!」つもりで強気で叱れば?
持っていかれないようにベビーカーは常に屋内にしまう
玄関は施錠、ピンポン鳴っても居留守
庭から回って窓からのぞこうものなら防犯ブザーが鳴る仕組みを構築
夏休みが終わるまで赤ちゃんと奥さまは、実家へ避難させる
そんなに頻繁(っぽい?)にしつけのなってない甥姪に凸されたら、奥さまの気が休まらないよ
702: 名無しの心子知らず 2023/08/21(月) 16:51:57.36
ID:tvVfHWPt
>>697
2回持ち出された後からはベビーカーは家の中に置いてます
妻は子がビクっと起こされるの可哀想で姪甥が大嫌いだと泣かせてしまいました
自分の対応が甘かったのを反省してます
2回持ち出された後からはベビーカーは家の中に置いてます
妻は子がビクっと起こされるの可哀想で姪甥が大嫌いだと泣かせてしまいました
自分の対応が甘かったのを反省してます
699: 名無しの心子知らず 2023/08/21(月) 16:33:15.01 ID:aBTsfPSw
その年齢だと何度言っても忘れてしまうから無理
放置子の託児所扱いされてるじゃん
推測するに奥さんとお子さんしかいない時に来るんだろうけどストレスやばいと思う
まずは保護者に家に来させないように言う、無視して来ても家に入れない、入って来たら送り返す、を何度でも繰り返す
応急策としてはベビーベッドやサークルで子供を囲う
ベストなのは親戚から離れたところに引っ越し
放置子の託児所扱いされてるじゃん
推測するに奥さんとお子さんしかいない時に来るんだろうけどストレスやばいと思う
まずは保護者に家に来させないように言う、無視して来ても家に入れない、入って来たら送り返す、を何度でも繰り返す
応急策としてはベビーベッドやサークルで子供を囲う
ベストなのは親戚から離れたところに引っ越し
700: 名無しの心子知らず 2023/08/21(月) 16:39:32.99 ID:fL/vunj7
バンバンって…叱り飛ばしていい
家のルールを守れないなら家に入れないって強く言いな、兄姉にも甥姪にも
あと引っ越しを考えることは難しい?
強く言ってものれんに腕押しの可能性もあるからそうしたら物理的に離れるしかないと思う
家のルールを守れないなら家に入れないって強く言いな、兄姉にも甥姪にも
あと引っ越しを考えることは難しい?
強く言ってものれんに腕押しの可能性もあるからそうしたら物理的に離れるしかないと思う
701: 名無しの心子知らず 2023/08/21(月) 16:42:11.82 ID:HN2fy34s
祖父母宅にテレビゲームを買い与えてもらうのはどうだろう
704: 694 2023/08/21(月) 17:03:45.06
ID:tvVfHWPt
言って聞かせて理解させるのはのは無理そうとの事なので
姪甥には自分が怒声で脅す感じで下の言葉を言ってみます
行儀悪い子は迷惑二度と家に来るな
勝手にうちの物持っていったら泥棒だ警察呼んで逮捕してもらう
怖い厳しい叔父さんとして対応してみます
それから、妻を実家にとの提案は自分もしてみたのですが
里帰りから帰ったばかりで再度の長距離移動は赤ちゃんに負担かかるのでしたくないと言ってました
姪甥には自分が怒声で脅す感じで下の言葉を言ってみます
行儀悪い子は迷惑二度と家に来るな
勝手にうちの物持っていったら泥棒だ警察呼んで逮捕してもらう
怖い厳しい叔父さんとして対応してみます
それから、妻を実家にとの提案は自分もしてみたのですが
里帰りから帰ったばかりで再度の長距離移動は赤ちゃんに負担かかるのでしたくないと言ってました
703: 名無しの心子知らず 2023/08/21(月) 17:02:30.53 ID:GvUa1JlB
夏休み期間だけの襲来なら>>697の通り奥さんの実家へ退避もいいね
てか保育園児なら園に行けばいいのに、従姉と一緒に遊ばせるため実家に預けてるのかな
てか保育園児なら園に行けばいいのに、従姉と一緒に遊ばせるため実家に預けてるのかな
705: 名無しの心子知らず 2023/08/21(月) 17:10:46.11 ID:kPzV5i3b
なんとなくジジババの家よりID:tvVfHWPtの家の方が赤ちゃん用おもちゃや絵本で楽しそうだから来るのかなと思った
>>701みたいにゲームやYouTubeとかが見られる環境を実家の方に用意すればそっちで遊んでくれないかな
>>701みたいにゲームやYouTubeとかが見られる環境を実家の方に用意すればそっちで遊んでくれないかな
706: 694 2023/08/21(月) 17:14:09.37
ID:tvVfHWPt
>>703
姉が言っていたのは
書類の出し忘れで延長出来なくなったから
だそうです
自分なりに保育園や幼稚園については調べてみたのですが知識が薄いせい浅くしか理解できませんでした
皆さんのレスを参考にして対処してみます
自分の相談はここで終わりたいと思います
相談のっていただきありがとうございました
姉が言っていたのは
書類の出し忘れで延長出来なくなったから
だそうです
自分なりに保育園や幼稚園については調べてみたのですが知識が薄いせい浅くしか理解できませんでした
皆さんのレスを参考にして対処してみます
自分の相談はここで終わりたいと思います
相談のっていただきありがとうございました
707: 名無しの心子知らず 2023/08/21(月) 23:08:36.14 ID:9kZ0CNUQ
子供を守れるのは自分だけだよ嫌われてでも二度と家には入れない絶縁覚悟で突き放して
私の子は4歳男児だけど赤ちゃんは可愛がるものだと理解してる
幼稚園お迎え行くと赤ちゃんってだけでみんあ集まって可愛い可愛いシー静かにねビックリしちゃうよね
男の子も女の子も関係無いとにかく可愛がってるYouTubeなどの影響か本能かは知らないけど
その子たちはちょっと異常だよそのうちクッキーや飴シールやブロックを口に押し込んだりするよ
傷つけないように諭すのはもう無理脅したりしてワンチャン与えるのもありえない
次の1回で取り返しがつかない事になるかもよ私なら二度と近づけない
私の子は4歳男児だけど赤ちゃんは可愛がるものだと理解してる
幼稚園お迎え行くと赤ちゃんってだけでみんあ集まって可愛い可愛いシー静かにねビックリしちゃうよね
男の子も女の子も関係無いとにかく可愛がってるYouTubeなどの影響か本能かは知らないけど
その子たちはちょっと異常だよそのうちクッキーや飴シールやブロックを口に押し込んだりするよ
傷つけないように諭すのはもう無理脅したりしてワンチャン与えるのもありえない
次の1回で取り返しがつかない事になるかもよ私なら二度と近づけない
708: 名無しの心子知らず 2023/08/21(月) 23:14:10.45 ID:Jfa9MUsq
窓の前にネズミ取りと猫避けのトゲ置いておこうぜ!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1677826665/
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして