【それでも】夫に一言!!統合スレ 103【父親?】

270: 名無しの心子知らず 2023/08/28(月) 13:54:15.86 ID:kPOX7iIB
子供が椅子から落ちて泣いてるのに「さっきも落ちたんだから登るなって言っただろ!」って怒るから
心配するのが先でしょ!?って言ったら機嫌悪くして部屋に引きこもり
あーウザ
いつになったら父親になるのこいつ

271: 名無しの心子知らず 2023/08/28(月) 14:27:19.05 ID:jrN0+KIF
どんな高さからどんな落ち方したのかにもよるけど、
子どもが危ないことしてて注意してもまた繰り返したのなら、怒るのは理解できるけどね…

272: 名無しの心子知らず 2023/08/28(月) 14:47:09.67 ID:h3n/5vku
何歳かによるけどうちの夫は腹が立ったらドア閉めて父親スイッチOFFだもん羨ましい
いつの間にかコンビニとかいってるし。なんの準備もせず子供預けるとかそういう引き継ぎとかせずふらっと1人コンビニに行けるって事が
子供は母親が見てる前提に成り立ってるってことだってイクメン気取りしても所詮その程度よ

276: 名無しの心子知らず 2023/08/28(月) 17:48:07.26 ID:kPOX7iIB
2歳だよ
私がキッチンにいたから椅子に乗ってカウンターから私を見ようとしたっぽい

ゴンって音がしてすぐに私は子供のとこに行ったけど旦那はソファでスマホいじりながら座ったまま怒ってた
世話も何もしないから赤の他人に自分の子供怒られてる気持ちになる
あーーむかつく見とけよクソ

277: 名無しの心子知らず 2023/08/28(月) 19:24:52.18 ID:gAwzRxes
何も反応しないよりマシだと思うしかない

278: 名無しの心子知らず 2023/08/28(月) 19:36:30.13 ID:YKyv4DvP
マシどころか2歳に怒るのは害悪
黙ってた方がまだいいわ

279: 名無しの心子知らず 2023/08/28(月) 20:50:31.14 ID:S476H68o
危険なことは2歳でも怒ったほうがいいよ

274: 名無しの心子知らず 2023/08/28(月) 15:42:21.34 ID:ojdkhvsN
なんかさ旦那さんは汗水垂らして金稼いでるんだからいちいち噛み付くなよって思うわ
旦那の稼ぎで家が成り立ってるのに何ネチネチ言ってんの心狭すぎる

275: 名無しの心子知らず 2023/08/28(月) 15:49:30.87 ID:9w7mmgqB
>>274
無職なの?

280: 名無しの心子知らず 2023/08/28(月) 21:53:28.30 ID:5EWBjs3H
うち、夜ごはんの唐揚げを揚げてるときに帰ってきて、子供は俺が見ておくわ、と言った、そこまではよかった。
実際はベビーゲートの向こうの机に自分の趣味の道具を広げ、それを触りに来た子供を突き飛ばし、泣かせた。
何やってるの、と聞いたら
道具を触ったからだ!と応え、
そんなところで広げるからでしょ、というと、じゃあ俺が自分の部屋で好きなことだけやっててもいいんだな!
と本当に自室にこもって晩ごはんの時間まで好きなことだけやっていた。

その存在が
いてもいなくても一緒
から段々と
いないほうがマシ
になりつつある

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1688555663/

※関連記事

夫が喧嘩の時自分が不利になると必ず部屋に引きこもる
http://kijosoku.com/archives/58504472.html

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加