嫁の愚痴聞いてくれや
1: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 01:47:11 ID:pTmw
嫁さんの身内に不幸があったんで、今日の晩に通夜行く事になってたんよ
だから気を遣いながらも雑談に混ぜて通夜の雰囲気確認してたんよ
長居してもいいのかとか子供達の飯の準備どうしたらいいか、とか
そんで「長居できそうだったらワイが飯買いに走るねー」て事でまとまってたわけ
だから気を遣いながらも雑談に混ぜて通夜の雰囲気確認してたんよ
長居してもいいのかとか子供達の飯の準備どうしたらいいか、とか
そんで「長居できそうだったらワイが飯買いに走るねー」て事でまとまってたわけ
3: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 01:50:47 ID:pTmw
で、出かけるタイミングでだよ
急に「行きがけ子供のご飯買って~」て言い出したん
ちょっと別件あって朝から機嫌悪いのわかってたから、なるべくトゲのない言葉選んで
「通夜だと弔問客も来るから最初から長居前提の飯段取りしてくのはどうかな?」
て伝えた訳
そしたら
「お前は家族じゃないからわからんだろうけどうちの親戚はそんなせかせかした雰囲気じゃない(原文ママ)」
て言われた訳
お前は家族じゃないから←こんなんキレるに決まってるやん
そしたら子供連れて嫁だけで通夜行って、一応ワイの事は体調不良で~て事にして香典の名前もちゃんと書いたらしいんだけどさ
急に「行きがけ子供のご飯買って~」て言い出したん
ちょっと別件あって朝から機嫌悪いのわかってたから、なるべくトゲのない言葉選んで
「通夜だと弔問客も来るから最初から長居前提の飯段取りしてくのはどうかな?」
て伝えた訳
そしたら
「お前は家族じゃないからわからんだろうけどうちの親戚はそんなせかせかした雰囲気じゃない(原文ママ)」
て言われた訳
お前は家族じゃないから←こんなんキレるに決まってるやん
そしたら子供連れて嫁だけで通夜行って、一応ワイの事は体調不良で~て事にして香典の名前もちゃんと書いたらしいんだけどさ
10: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 01:54:57 ID:pTmw
言うに事欠いて「お前は家族じゃないから」てヤバない?
普段はとーさんとか名前呼びだから「お前」て言う時は絶対イラついてる訳
つまり吹っ掛けた訳でもないような反論もどきにキレて
凹ます為、ダメージ与える為だけに
「家族じゃない」
とか言うてる訳よ
愚痴とは言ったけどぶっちゃけ結婚生活の継続考えるよね
普段はとーさんとか名前呼びだから「お前」て言う時は絶対イラついてる訳
つまり吹っ掛けた訳でもないような反論もどきにキレて
凹ます為、ダメージ与える為だけに
「家族じゃない」
とか言うてる訳よ
愚痴とは言ったけどぶっちゃけ結婚生活の継続考えるよね
12: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 01:56:22 ID:pTmw
子供にはいい母親だし美人だし普段はめっちゃテキパキしてて自慢の嫁さんなんやけど
家族じゃないからはなぁ
家族じゃないからはなぁ
13: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 01:59:00 ID:pTmw
ほんま一生ぐるぐる回っとる
本人もワイがキレてるの見てやべっみたいな顔してたけど
本人もワイがキレてるの見てやべっみたいな顔してたけど
14: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:00:32 ID:pTmw
この程度で別れたら堪え性ないって事になるんかな?やっぱ
しんどい妻を慮ってワイがごめんて言うべきなん?
しんどい妻を慮ってワイがごめんて言うべきなん?
15: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:00:46 ID:6nrl
嫁家族とは違うっちゅうことやろ
17: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:03:40 ID:pTmw
>>15
なんて言うか説明難しいんやけど、普段の嫁なら
「とーさんor○○(名前)にはわからないと思うけど、うちの親戚なら大丈夫だよ」
とかそんな感じなんよ
お前って言う時は喧嘩腰だしやり込めてやろうって意思がある時なんよね
つまり「家族じゃない」て言葉はワイを凹ます為の悪意なんよ確実に
しんどいのは分かるけどよりによってその言葉チョイスするか?って
なんて言うか説明難しいんやけど、普段の嫁なら
「とーさんor○○(名前)にはわからないと思うけど、うちの親戚なら大丈夫だよ」
とかそんな感じなんよ
お前って言う時は喧嘩腰だしやり込めてやろうって意思がある時なんよね
つまり「家族じゃない」て言葉はワイを凹ます為の悪意なんよ確実に
しんどいのは分かるけどよりによってその言葉チョイスするか?って
16: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:02:15 ID:6nrl
嫁さんがピリピリしてると分かってるんなら、普段よりも自分の器大きくして受け止めてやるべきだろ
18: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:06:00 ID:pTmw
>>16
普段からキレても絶対謝らんからきっかけはワイが作って平穏に話し合って終息なんよ
今回そうすべきと思えん
子供クソ可愛いし余裕ない時性格ゴミになる事除いたらめっちゃいい嫁さんやから今までは飲み込んでたんやけどな
家族じゃないからて絶対言っちゃダメじゃね、相手傷つける為だけに
普段からキレても絶対謝らんからきっかけはワイが作って平穏に話し合って終息なんよ
今回そうすべきと思えん
子供クソ可愛いし余裕ない時性格ゴミになる事除いたらめっちゃいい嫁さんやから今までは飲み込んでたんやけどな
家族じゃないからて絶対言っちゃダメじゃね、相手傷つける為だけに
19: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:13:18 ID:6LuP
>>18
確かにその発言はアウトかもしれんな。
でも、仮に嫁さんが一線を踏み越えたからといってあんたが冷静さを欠いたら駄目よ。
とりあえず一晩寝て、旨い飯食ってから話し合いな。
確かにその発言はアウトかもしれんな。
でも、仮に嫁さんが一線を踏み越えたからといってあんたが冷静さを欠いたら駄目よ。
とりあえず一晩寝て、旨い飯食ってから話し合いな。
20: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:17:07 ID:pTmw
>>19
寝れる気がしねーわ、飲んでも酔えないし
嫁と子供が通夜行ってる間1人でおったら多少落ち着くかと思ったけど時間たつにつれてべっこし凹んだわ
もうキレる事もないと思うんやけど冷静に話し合ったところで
「悪意じゃない」「うちの親戚はこうて話がしたかっただけ」て言われるだけなんよな多分な
精々引き出せても「悪意ではなかったけど傷ついたんならごめん」程度やわ
想像しただけでもうしんどい
寝れる気がしねーわ、飲んでも酔えないし
嫁と子供が通夜行ってる間1人でおったら多少落ち着くかと思ったけど時間たつにつれてべっこし凹んだわ
もうキレる事もないと思うんやけど冷静に話し合ったところで
「悪意じゃない」「うちの親戚はこうて話がしたかっただけ」て言われるだけなんよな多分な
精々引き出せても「悪意ではなかったけど傷ついたんならごめん」程度やわ
想像しただけでもうしんどい
21: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:23:31 ID:6LuP
アドバイスしようと思ったがワイもそういうの下手くそで、同じ状況なったら「その悪い癖が直らないなら離婚や」とか言ってしまいそうやわ。
実際それ言ったら泣きつかれるどころか、売り言葉に買い言葉であっさり離婚やろうな。
とか考えながら何も力になれそうになくてすまんな。
実際それ言ったら泣きつかれるどころか、売り言葉に買い言葉であっさり離婚やろうな。
とか考えながら何も力になれそうになくてすまんな。
23: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:28:27 ID:pTmw
>>21
それなあ
下手な事言うとお互い熱くなりやすいから引くに引けなくなるの目に見えてる
だからこそ喧嘩の時ほど言葉には気つけるべきとワイは思ってるんやけどな
それなあ
下手な事言うとお互い熱くなりやすいから引くに引けなくなるの目に見えてる
だからこそ喧嘩の時ほど言葉には気つけるべきとワイは思ってるんやけどな
22: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:24:33 ID:6LuP
嫁さんが、その余裕無くなって正確ゴミになる頻度ってどんなもんなんや
24: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:28:52 ID:pTmw
>>22
ほんまバラバラ
職場でなんかあるとまあまあの確率でイライラしてるな
あと生理前はマジでやばい
ほんまバラバラ
職場でなんかあるとまあまあの確率でイライラしてるな
あと生理前はマジでやばい
25: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:33:02 ID:6LuP
>>24
月1プラスアルファで来るのはキツイな…
月1プラスアルファで来るのはキツイな…
27: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:35:51 ID:pTmw
>>25
そうなんよ
普段ならやりすごすなり冷却された頃合い見計らってキッカケ投げて仲直りなんやけどね
今回はまーじで気力シナシナですよ
そうなんよ
普段ならやりすごすなり冷却された頃合い見計らってキッカケ投げて仲直りなんやけどね
今回はまーじで気力シナシナですよ
29: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:39:05 ID:6LuP
ちなみに、まだ行為は続いてるんか?
35: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:43:06 ID:pTmw
>>29
結婚6年目やけど多い方やと思う
月6くらいはしてる
結婚6年目やけど多い方やと思う
月6くらいはしてる
26: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:33:54 ID:bPtD
どれだけ喧嘩してもワイは外面だけは守るよ
イラツイても通夜に出でれば帰には仲直りするけどな
イラツイても通夜に出でれば帰には仲直りするけどな
33: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:41:56 ID:pTmw
>>26
ワイも通夜を夫婦喧嘩で欠席はまずいと思ったので嫁が一旦子供のお迎えに出た際に
「準備はしとくからそっちが気持ちの整理つけられたら迎えて」
てラインしたけど嫁と子供だけで行った次第
正直そこもドン引きしてる
ワイも通夜を夫婦喧嘩で欠席はまずいと思ったので嫁が一旦子供のお迎えに出た際に
「準備はしとくからそっちが気持ちの整理つけられたら迎えて」
てラインしたけど嫁と子供だけで行った次第
正直そこもドン引きしてる
36: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:45:18 ID:bPtD
>>33
なんか無理そうやね
いくら喧嘩しても外面保てなくなったら終わりやね
なんか無理そうやね
いくら喧嘩しても外面保てなくなったら終わりやね
38: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:48:28 ID:pTmw
>>36
嫁を擁護する訳ちゃうけどそういうガキっぽさあるんよね、今回に限らず
けど通夜の席までってのはな…
嫁を擁護する訳ちゃうけどそういうガキっぽさあるんよね、今回に限らず
けど通夜の席までってのはな…
37: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:45:55 ID:o9O4
こっちにダメージを与えることばかり考えた言動をしてくることがある、ってのはウチのもあるなあ
42: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:49:40 ID:pTmw
>>37
どっちが本性なんかわからんくなるよな
普段のいい嫁さんがスタンダードなのかキレた時の暴言が本音なのか
どっちが本性なんかわからんくなるよな
普段のいい嫁さんがスタンダードなのかキレた時の暴言が本音なのか
41: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:49:36 ID:7jxq
かなり相手のこと理解してるなあ
ワイの生半可な助言じゃ足しにならん
ワイの生半可な助言じゃ足しにならん
39: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:49:33 ID:br7i
葬式とか通夜って飯の心配する必要あるか?
43: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:50:23 ID:pTmw
>>39
子供ちっさいからね、それなりにね
子供ちっさいからね、それなりにね
45: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:51:39 ID:br7i
>>43
離乳食ならまだしも
普通の飯が食える年齢なら心配する必要ないやろ
離乳食ならまだしも
普通の飯が食える年齢なら心配する必要ないやろ
49: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:59:15 ID:pTmw
>>45
いやいや
小学生ならまだしも3歳と1歳や
低血糖怖いし1歳児とか待たせるみたいなんほぼ無理やで
だから軽くおやつ持っていきつつ長居が大丈夫ならワイがご飯買いに走るねーだったんや
いやいや
小学生ならまだしも3歳と1歳や
低血糖怖いし1歳児とか待たせるみたいなんほぼ無理やで
だから軽くおやつ持っていきつつ長居が大丈夫ならワイがご飯買いに走るねーだったんや
28: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:36:07 ID:c727
寝れんほど思うことあるなら文字だけで伝えるとか
久しぶりに手書きで出してみたら?
不満に思っていることや自分だけで処理できていないことを素直に伝えて
久しぶりに手書きで出してみたら?
不満に思っていることや自分だけで処理できていないことを素直に伝えて
34: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:42:36 ID:pTmw
>>28
なんて書こうかな
正直言ってやってけるかどうかってレベルで煩悶してるからなぁ
そう書いてもいいもんかな?
なんて書こうかな
正直言ってやってけるかどうかってレベルで煩悶してるからなぁ
そう書いてもいいもんかな?
40: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:49:34 ID:c727
>>34
ここで書いてあることまんまでいいんじゃない?
何に不満があってそれを自分の中だけでは消化できない、今までも何回もあったしこれからも続くと思うと怖いって
このままどこかで妥協して爆発してしまうことが1番危ない
ここで書いてあることまんまでいいんじゃない?
何に不満があってそれを自分の中だけでは消化できない、今までも何回もあったしこれからも続くと思うと怖いって
このままどこかで妥協して爆発してしまうことが1番危ない
48: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:57:39 ID:pTmw
>>40
こんな事言いたいくないんやけど嫁の家系が祖母からあんまり育ちよろしくないねん
んでこう言う義理ごととかのマナーを説明したりするとコンプ刺激されるんやって
それは前に聞いてたし嫁自身は努力して大学でて先生て呼ばれる仕事に就いてるからワイとしては全然見下してるとかはないんやけどな
テンパってる時に何かこう反論的な事言われると
「常識知らずって言われてる気がして咄嗟に防衛的にキレてしまう」
んやって
せやから更に詰めたら確実に「ほなええわ離婚しよ、こんな私ですまんな」になる訳
だからワイがきっかけ投げてお互いごめんね、で今までは済ましてたんやけど、今回は大人になれる気がしないんよね
こんな事言いたいくないんやけど嫁の家系が祖母からあんまり育ちよろしくないねん
んでこう言う義理ごととかのマナーを説明したりするとコンプ刺激されるんやって
それは前に聞いてたし嫁自身は努力して大学でて先生て呼ばれる仕事に就いてるからワイとしては全然見下してるとかはないんやけどな
テンパってる時に何かこう反論的な事言われると
「常識知らずって言われてる気がして咄嗟に防衛的にキレてしまう」
んやって
せやから更に詰めたら確実に「ほなええわ離婚しよ、こんな私ですまんな」になる訳
だからワイがきっかけ投げてお互いごめんね、で今までは済ましてたんやけど、今回は大人になれる気がしないんよね
47: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 02:56:46 ID:6LuP
LINEなり置き手紙なりで、ここまで書いてきたことを淡々と伝えるしかないな。
52: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:01:20 ID:pTmw
>>47
そうよな、やっぱ
蒸し返したら離婚話になるのわかってる
けど大人になれそうでもないしなる気もないもんね
嫁が心からごめんて言ってくれたらそれでいいんやけどな
無理そうだから怖いしうだうだしてるんやろな
君のおかげで腹決められそうやで
そうよな、やっぱ
蒸し返したら離婚話になるのわかってる
けど大人になれそうでもないしなる気もないもんね
嫁が心からごめんて言ってくれたらそれでいいんやけどな
無理そうだから怖いしうだうだしてるんやろな
君のおかげで腹決められそうやで
51: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:01:12 ID:b38c
「通夜だと弔問客も来るから最初から長居前提の飯段取りしてくのはどうかな?」←これを原文ママでかけよ
そこからやろ
そこからやろ
54: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:01:56 ID:pTmw
>>51
それ以上の事は言うてないからそれ以外に言いようがないが
それ以上の事は言うてないからそれ以外に言いようがないが
55: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:02:48 ID:b38c
>>54
そこがすべてやろ
自分で機嫌悪かったいうてるから絶対お前の言い方なりが悪かったのが発端やん
そのくせ嫁の内容は(原文ママ)で悪く印象付けようとしてる
そういうとこやで嫁にむかつかれるの
そこがすべてやろ
自分で機嫌悪かったいうてるから絶対お前の言い方なりが悪かったのが発端やん
そのくせ嫁の内容は(原文ママ)で悪く印象付けようとしてる
そういうとこやで嫁にむかつかれるの
57: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:04:26 ID:pTmw
>>55
機嫌悪かったの嫁な?
機嫌悪かったの嫁な?
59: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:04:36 ID:bPtD
ほらならイッチが百歩譲って
ワイのここが悪かったと思うこと上げてみてや
あげあしとるつもりないから
ワイのここが悪かったと思うこと上げてみてや
あげあしとるつもりないから
64: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:07:53 ID:pTmw
>>59
んー……
踏み込んで通夜の雰囲気(ホンマに長居しても大丈夫なのか、いくら私服言うても黒系でまとめるべきでは?)とかを聞いてなかったから?
けど多分聞いてたらそれはそれでうっせえなあ!になってたと思うんよね
だから雑談に混ぜながら聞き取っててたわけだし
んー……
踏み込んで通夜の雰囲気(ホンマに長居しても大丈夫なのか、いくら私服言うても黒系でまとめるべきでは?)とかを聞いてなかったから?
けど多分聞いてたらそれはそれでうっせえなあ!になってたと思うんよね
だから雑談に混ぜながら聞き取っててたわけだし
72: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:14:12 ID:2Toa
嫁をあえて擁護するなら「(こっちと血縁関係のある)家族じゃない」という事実を述べてただけのような気もするな
突き放した言い方が気に食わんかったんやろけど
突き放した言い方が気に食わんかったんやろけど
75: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:16:30 ID:pTmw
>>72
そう思おうともしたんやけど
「お前」て言う時は悪意バリバリの時なんよね
つまり意訳すると「部外者は黙ってろ」て事、配偶者なんだけどねワイ
そう思おうともしたんやけど
「お前」て言う時は悪意バリバリの時なんよね
つまり意訳すると「部外者は黙ってろ」て事、配偶者なんだけどねワイ
76: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:17:36 ID:I5X8
奥さん人としていっちのこと見下してる雰囲気感じるわ
79: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:21:32 ID:pTmw
>>76
それ!!!!
めっちゃ感じるんよ
上でも長々書いたけどコンプのくだりとかそもそも対等だと思ってたら些細な反論とか気にならんくない??
黙ってろ、従っとけって思ってるんじゃないかって疑ってしまう
それ!!!!
めっちゃ感じるんよ
上でも長々書いたけどコンプのくだりとかそもそも対等だと思ってたら些細な反論とか気にならんくない??
黙ってろ、従っとけって思ってるんじゃないかって疑ってしまう
77: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:19:11 ID:2Toa
まあでも究極血の繋がってる家族とはやっぱ過ごした年月もちゃうし細かいとこまではわからんのはやっぱあるっちゃある
言い方の問題な気はする
言い方の問題な気はする
80: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:23:46 ID:pTmw
>>77
それはわかるし、たとえば「ワイちゃんにはわかりにくいと思うんだけどうちの親戚はこんな感じなんよ」とかなら全然大丈夫だったと思うんよね
普段は家族間の価値観のズレとか教えてくれるときそんな感じやし
けど今回のはマジで傷つける為の言葉だと思うんよなぁ
それはわかるし、たとえば「ワイちゃんにはわかりにくいと思うんだけどうちの親戚はこんな感じなんよ」とかなら全然大丈夫だったと思うんよね
普段は家族間の価値観のズレとか教えてくれるときそんな感じやし
けど今回のはマジで傷つける為の言葉だと思うんよなぁ
53: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:01:55 ID:2Toa
感情の制御が下手でイライラして当たり散らす奴と離婚を人質に取る奴は男女問わずゴミや
56: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:03:34 ID:pTmw
>>53
赤の他人なら完全同意やけど嫁がこれもんやとツラいね
赤の他人なら完全同意やけど嫁がこれもんやとツラいね
88: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:28:26 ID:2Toa
煽り抜きでナヨナヨしてるから見下したくなるのはなんとなく分かってまうわ
そういう所も含めて好かれたんやろけど
かかあ天下な家庭なんやろな
そういう所も含めて好かれたんやろけど
かかあ天下な家庭なんやろな
93: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:32:31 ID:pTmw
>>88
どちらかと言うとワイの方が権力?は上やで
どちらかと言うとワイの方が権力?は上やで
95: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:33:20 ID:2Toa
>>93
多分そういう風に思わせてくれてるってだけかと…
多分そういう風に思わせてくれてるってだけかと…
98: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:35:03 ID:pTmw
>>95
そうなんかもな
そうなんかもな
68: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:12:13 ID:I5X8
いっち、おまえあんまりモテなかっただろう
71: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:14:00 ID:pTmw
>>68
どうやろな?
とりあえず女遊びとかは今の嫁さんと出会ってからはスパッとやめたな
そう言う意味では真面目に異性と向き合って来なかったね
どうやろな?
とりあえず女遊びとかは今の嫁さんと出会ってからはスパッとやめたな
そう言う意味では真面目に異性と向き合って来なかったね
74: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:15:49 ID:I5X8
>>71
女遊びしててよくそんなやばい女選んだな。
どこが良くて結婚したの?
女遊びしててよくそんなやばい女選んだな。
どこが良くて結婚したの?
78: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:20:20 ID:pTmw
>>74
めちゃくちゃ子供が好き
ワイが家でじっとしとられんタチなんやけど一緒に楽しんでくれる
笑いのツボがビビるくらい合う
頭がいい
掃除が上手
普段はめちゃくちゃ建設的な話ができるし気遣い神
あと容姿はマジで神
めちゃくちゃ子供が好き
ワイが家でじっとしとられんタチなんやけど一緒に楽しんでくれる
笑いのツボがビビるくらい合う
頭がいい
掃除が上手
普段はめちゃくちゃ建設的な話ができるし気遣い神
あと容姿はマジで神
82: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:24:37 ID:jDol
>>78
その気遣いも、建設的な話も、掃除も、
案外、仕方なくやってたりしてな。
それなら尊敬できなくなるのもわかる
その気遣いも、建設的な話も、掃除も、
案外、仕方なくやってたりしてな。
それなら尊敬できなくなるのもわかる
85: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:26:52 ID:pTmw
>>82
なんかなあ
咄嗟に出る見下してる感が本音なんやとしたらそう言う事よな多分
掃除に関してはマジで嫁が9割やってくれてるわ
なんかなあ
咄嗟に出る見下してる感が本音なんやとしたらそう言う事よな多分
掃除に関してはマジで嫁が9割やってくれてるわ
84: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:26:39 ID:2Toa
まあレスの雰囲気見る限りイッチが繊細過ぎるというのもあるで
嫁も嫁やけど大黒柱なんやしどっしり構えんと
嫁も嫁やけど大黒柱なんやしどっしり構えんと
90: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:28:50 ID:pTmw
>>84
まあワイも気長い方ではないしな
なんかあると口悪くなるのはワイもやわ
まあワイも気長い方ではないしな
なんかあると口悪くなるのはワイもやわ
92: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:32:23 ID:2Toa
詳しく話聞く毎にイッチがあかん様に見えてくるな
94: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:32:41 ID:jDol
子供いるなら子供に対する害がないなら我慢すれば?
96: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:34:54 ID:pTmw
>>94
それは思う
けどこのままギクシャクしてたらそれはそれで子供に悪いよなあって
上はなんの間違いかクッソ賢いから多分もうなんか起きてるって察知してるし
それは思う
けどこのままギクシャクしてたらそれはそれで子供に悪いよなあって
上はなんの間違いかクッソ賢いから多分もうなんか起きてるって察知してるし
99: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:35:28 ID:jDol
>>96
ギクシャクっていつからどんくらい続いてるの?
ギクシャクっていつからどんくらい続いてるの?
102: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:38:15 ID:pTmw
>>99
今日の夕方
いつもなら喧嘩しても翌日にはワイがキッカケつくって話し合ってなんやけど今回のはできる気がしない
今日の夕方
いつもなら喧嘩しても翌日にはワイがキッカケつくって話し合ってなんやけど今回のはできる気がしない
97: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:35:01 ID:2Toa
ワイの方が上なんやというポジションでいたいからそれが崩されるようなこと言われると過剰に反応してまうんやないかイッチは
101: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:37:26 ID:pTmw
>>97
そもそもポジションとか気にした事ないで
決断判断金の管理が自然とワイになってるから家庭のイニシアチブはどちらかワイって言うだけでな
嫁がそうして欲しがるからそうしてるだけやし、ワイだけでは判断つかん事は嫁に仰ぐで
そもそもポジションとか気にした事ないで
決断判断金の管理が自然とワイになってるから家庭のイニシアチブはどちらかワイって言うだけでな
嫁がそうして欲しがるからそうしてるだけやし、ワイだけでは判断つかん事は嫁に仰ぐで
104: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:41:31 ID:2Toa
>>101
なら見下してる感とか気にしんはずやで
どっちが上も下もないわけやし
なら見下してる感とか気にしんはずやで
どっちが上も下もないわけやし
106: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:42:36 ID:pTmw
>>104
それは意味わからんわ
あからさまに見下されたら普通に怒るでしょ
それは意味わからんわ
あからさまに見下されたら普通に怒るでしょ
107: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:43:02 ID:2Toa
>>106
見下してると感じるイッチの認識の方の問題もあるんちゃうのってことや
見下してると感じるイッチの認識の方の問題もあるんちゃうのってことや
108: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:47:50 ID:pTmw
>>107
家に1人でいる間そう思うようにしたってば、誤解だったんでは?て
どう考えてもその線がないから困ってる
いつもなら「またか」て思っても翌日血が降りた頃合い見て「ワイの誤解なんやろ?でも勘違いするような言い回しはやめーや」て逃げ道用意して水向けてるで
けど今回は普段のように飲めない
家に1人でいる間そう思うようにしたってば、誤解だったんでは?て
どう考えてもその線がないから困ってる
いつもなら「またか」て思っても翌日血が降りた頃合い見て「ワイの誤解なんやろ?でも勘違いするような言い回しはやめーや」て逃げ道用意して水向けてるで
けど今回は普段のように飲めない
110: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:49:02 ID:2Toa
>>108
イライラして冷たい言葉をぶつけたは事実やけど
見下してる感はイッチの主観的な解釈の問題や
イライラして冷たい言葉をぶつけたは事実やけど
見下してる感はイッチの主観的な解釈の問題や
113: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:54:33 ID:pTmw
>>110
「黙れよ犯罪者(ワイに未成年の頃喧嘩で前科がある)」
「ドカタにはわからんやろ(ワイ建設業)」
これまでブチギレたのはこの辺やけどこれでワイの認識の問題は無理があるわ
そもそも嫁自身「キレてたらとにかく相手を傷つけてやろうって気持ちになってしまう」て言うてるしな
「黙れよ犯罪者(ワイに未成年の頃喧嘩で前科がある)」
「ドカタにはわからんやろ(ワイ建設業)」
これまでブチギレたのはこの辺やけどこれでワイの認識の問題は無理があるわ
そもそも嫁自身「キレてたらとにかく相手を傷つけてやろうって気持ちになってしまう」て言うてるしな
117: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:57:26 ID:2Toa
>>113
後出しで濃いめの情報出してきたな
まあそれならそうなんかもな
結論どっちが悪いかとかどうでもよくて相手が悪かろうが関係を続けたいか否かという話になる気がする
後出しで濃いめの情報出してきたな
まあそれならそうなんかもな
結論どっちが悪いかとかどうでもよくて相手が悪かろうが関係を続けたいか否かという話になる気がする
111: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:53:01 ID:6Q2I
今回イッチが気にしていたのは礼を失するわけにはいかないという『礼』の話かと思います。
これをしっかり意識して生きるのは人として1段上であることと同じように人として常に気を張って生きていかなくてはならない大変さを伴います。今生きることに必死な人にこれいじょう気を張って生きろ!というのはかなり酷な話ではあります。
余裕がない以上返し方は悪意かヘラるしかありません。イッチがその選択を迫ったことを理解したうえで悪意についてこれ以上無理なのか考えてみてください
これをしっかり意識して生きるのは人として1段上であることと同じように人として常に気を張って生きていかなくてはならない大変さを伴います。今生きることに必死な人にこれいじょう気を張って生きろ!というのはかなり酷な話ではあります。
余裕がない以上返し方は悪意かヘラるしかありません。イッチがその選択を迫ったことを理解したうえで悪意についてこれ以上無理なのか考えてみてください
119: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:59:27 ID:pTmw
>>111
お前は嫁さんの気持ちよく理解してるっぽいな
まあぶっちゃけ毒親持ちやねん嫁
反論しようもんなら食器が飛んでくるような家だったみたい
今は親との関係もだいぶマシみたいやけどね側から見てる分には
反論されると慌てる、頭に血が上ってやり込める以外のこと考えられなくなるって言うてた
だからごめん、耐えられなくなったらいつでも言うて、とも
お前は嫁さんの気持ちよく理解してるっぽいな
まあぶっちゃけ毒親持ちやねん嫁
反論しようもんなら食器が飛んでくるような家だったみたい
今は親との関係もだいぶマシみたいやけどね側から見てる分には
反論されると慌てる、頭に血が上ってやり込める以外のこと考えられなくなるって言うてた
だからごめん、耐えられなくなったらいつでも言うて、とも
100: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 03:36:35 ID:6Q2I
夫婦関係において相互理解が大切ならば、嫁が問題あることも話し合わないといけません。
その話し合いを拒否するムーブをするならそれはハラスメントで、離婚を切り出すと相手が引くと思って発言していると思われます
ただ、相手がなぜ引くかは子供という要素が大きいです。子供がいるから実際は離婚しづらい時点でハラスメントを利用してます
それを利用した発言は大問題です
眠くて日本語怪しい
その話し合いを拒否するムーブをするならそれはハラスメントで、離婚を切り出すと相手が引くと思って発言していると思われます
ただ、相手がなぜ引くかは子供という要素が大きいです。子供がいるから実際は離婚しづらい時点でハラスメントを利用してます
それを利用した発言は大問題です
眠くて日本語怪しい
120: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 04:00:38 ID:pTmw
ワイが単純な方やしバチくそキレて言い返したらスッキリするから引きづらんのよ
だから翌日飲み込んで話し合ってて今まではできてた
今回は無理かもわからん
だから翌日飲み込んで話し合ってて今まではできてた
今回は無理かもわからん
121: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 04:01:23 ID:mNsR
どっちもキレやすいの?
124: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 04:04:54 ID:pTmw
>>121
ワイは嫁に対してはだいぶ気が長くなった
逆に嫁はワイにだけはキレられる(褒め言葉らしい)んやってさ
感情を出しても大丈夫な安心感があるって言われれば嬉しくない訳ではないけど理不尽なのはやっぱこっちも怒っちゃうよね
ワイは嫁に対してはだいぶ気が長くなった
逆に嫁はワイにだけはキレられる(褒め言葉らしい)んやってさ
感情を出しても大丈夫な安心感があるって言われれば嬉しくない訳ではないけど理不尽なのはやっぱこっちも怒っちゃうよね
127: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 04:08:54 ID:mNsR
>>124
言葉って案外人の記憶に残るよ
ムカついてつい発してしまった言葉は修正できんよ
ええの?
売り言葉に買い言葉ってあるし
雨降って地固まるならいいけど
言葉って案外人の記憶に残るよ
ムカついてつい発してしまった言葉は修正できんよ
ええの?
売り言葉に買い言葉ってあるし
雨降って地固まるならいいけど
130: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 04:10:51 ID:pTmw
>>127
今回のことで身に染みたわ>記憶に残る
これまでは消化できてるつもりだったし実際大丈夫だったんやけどね
今回は頭から消えないね
今回のことで身に染みたわ>記憶に残る
これまでは消化できてるつもりだったし実際大丈夫だったんやけどね
今回は頭から消えないね
137: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 04:17:04 ID:vpzk
今追いついた
嫁もあんたも結婚を終わらせるつもりなんてないんやから「家族じゃない」って言葉はめちゃくちゃ傷ついた、お前はそれを分かってやってたはずや、そこに関しては心から謝れ
でええんちゃう?イッチの怒りは収まらせなどーもならんやろ
嫁もあんたも結婚を終わらせるつもりなんてないんやから「家族じゃない」って言葉はめちゃくちゃ傷ついた、お前はそれを分かってやってたはずや、そこに関しては心から謝れ
でええんちゃう?イッチの怒りは収まらせなどーもならんやろ
147: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 04:21:01 ID:pTmw
>>137
言ってみるけど多分「そんなつもりじゃない」て来ると思う
つまり「傷付ける意図はなかったが、傷付いたならごめん」で終わらせたいはず
ワイはその気がない
悪意だったこと、どんなに血が上ってても選ぶべきじゃなかったことをちゃんと認めて謝ってほしい
言ってみるけど多分「そんなつもりじゃない」て来ると思う
つまり「傷付ける意図はなかったが、傷付いたならごめん」で終わらせたいはず
ワイはその気がない
悪意だったこと、どんなに血が上ってても選ぶべきじゃなかったことをちゃんと認めて謝ってほしい
146: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 04:20:10 ID:2Toa
気持ち的には怒りが強いのか
悲しみや失望感の方が強いのか
悲しみや失望感の方が強いのか
148: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 04:22:23 ID:pTmw
>>146
今はもう後者やな
脳内嫁シミュレーター「そんなつもりではない」て言うてるかやけど
まあほぼ確実にそう言うでしょ
今はもう後者やな
脳内嫁シミュレーター「そんなつもりではない」て言うてるかやけど
まあほぼ確実にそう言うでしょ
150: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 04:23:19 ID:mNsR
身内の不幸と生理前が重なったんだよ
困ったね 男は聞き流す技も習得しとかないとな
困ったね 男は聞き流す技も習得しとかないとな
152: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 04:24:07 ID:pTmw
>>150
いやー聞き流せませんわほんますんません
いやー聞き流せませんわほんますんません
153: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 04:24:16 ID:2Toa
離婚か…
156: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 04:25:56 ID:pTmw
>>153
なのかなぁ
はぁ…
マジで嫌やわ
けどしゃーないやんなもう
とりあえず最後に「マジで傷付いたし、言葉のアヤでもないはずで、それは自分が1番よくわかってるはず」とは言うわ
なのかなぁ
はぁ…
マジで嫌やわ
けどしゃーないやんなもう
とりあえず最後に「マジで傷付いたし、言葉のアヤでもないはずで、それは自分が1番よくわかってるはず」とは言うわ
155: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 04:25:25 ID:vpzk
俺も喧嘩の時機嫌悪い時にわざわざ傷つける言葉を使ってくる相方とおるねんけどね
いっち分かってると思うけど心底の悪意じゃないんよね
その瞬間にマウント取るためと言うか勝ちにくる感じで言うんよな多分
だから『「家族じゃない」って悪意のある言葉を使ったこと』に関してだけちゃんと謝れ、てして問題を単純化させたほうがええんかな、て思ったぞ
いっち分かってると思うけど心底の悪意じゃないんよね
その瞬間にマウント取るためと言うか勝ちにくる感じで言うんよな多分
だから『「家族じゃない」って悪意のある言葉を使ったこと』に関してだけちゃんと謝れ、てして問題を単純化させたほうがええんかな、て思ったぞ
158: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 04:27:01 ID:pTmw
>>155
そうなんよな
相手が必要としてくれてて感謝してくれてる事もわかるねん
ワイもそうだしさ
だからこそしんどい
悪意を認めてくれたらそれだけでええんやけどな
そうなんよな
相手が必要としてくれてて感謝してくれてる事もわかるねん
ワイもそうだしさ
だからこそしんどい
悪意を認めてくれたらそれだけでええんやけどな
178: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 04:40:46 ID:2Toa
悪意と表現するとアレやけど
甘えでもあると思うけどな
甘えでもあると思うけどな
173: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 04:37:40 ID:2Toa
あとはイッチ次第か
人生の分岐点やな
人生の分岐点やな
208: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 04:56:25 ID:pTmw
お前らありがとうね
悪意だったて認めさせるかどうかは置いとくにしろとりあえずちゃんと落ち着いて話するわ
その結果どうなってもちゃんと受け入れる
あざした
悪意だったて認めさせるかどうかは置いとくにしろとりあえずちゃんと落ち着いて話するわ
その結果どうなってもちゃんと受け入れる
あざした
210: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 04:57:19 ID:2Toa
おつ
達者で暮らせ
達者で暮らせ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700066831/
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして