【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ245【育児】 

253: 名無しの心子知らず 2023/11/20(月) 07:55:59.32 ID:WwQGJWkH
ここを見てそうなのでちょっと伏せますが
  
子が三人いる兄弟が第一子誕生からずっと親に頼りっきりで今も1日2時間超
必ずお迎えなどをしてもらっています。
少し妬みというかずるいという思いがあります。
お金を月に1万円ほど渡しているようですが少ないと思います。親は同居ではなく生計が別なのでファミサポ換算くらい(3万弱)は出した方がいいと言いたいのですがやめた方がいいでしょうか。
出過ぎた真似なのは分かっていますが
孫育児+自分の生活費を稼ぐためにパートにも出ているので(私の)我が子たちを見てもらえないのも不満です。サポートを無くすのは現実的じゃないのでせめてちゃんとお金をあげるよう言いたいのですが
さっき書いたような「ずるい」と思う感情とごっちゃになっていてまとまりません。
感想程度でいいのでアドバイスよろしくお願いします

254: 名無しの心子知らず 2023/11/20(月) 08:00:31.01 ID:XTFA3qEB
余計なお世話

255: 名無しの心子知らず 2023/11/20(月) 08:14:57.73 ID:cE+oq4m/
ムカつくだろうけどその兄弟に言っても通じないだろうね
だってお母様がそれで良しとしてやってくれてるのをいいことに一万円程度しか渡してない脳みその持ち主だよ?
お母様がご自身でパートもしてるのに孫の世話に駆り出されて休めないし大変だからその分の手間賃もう少しよこせ、さもなければもう手助けしないと主張しないと無理だと思う

256: 名無しの心子知らず 2023/11/20(月) 08:15:06.36 ID:6wk3UD48
親に言う、平等に手伝ってほしいと。
兄弟に言う、自分ちも手伝ってもらうようになって親の家庭が苦しいから金銭的な支援しないかと。

257: 名無しの心子知らず 2023/11/20(月) 08:18:59.44 ID:cE+oq4m/
ってかあなたも親に孫見てもらいたいのね

258: 名無しの心子知らず 2023/11/20(月) 08:24:11.43 ID:Bs+7lMU/
親次第。親が現状不満に思ってるかどうか、生活や体力面に明らかな支障は出てるのか、子どもの扱いに差別的な差はあるのか?
お金は親が受け取らないという事もあるから
お金の話はこじれやすいし、ずるいって気持ちはどんなに隠しても出るから、素直にうちの子の相手もしてほしいとまずは言う

259: 名無しの心子知らず 2023/11/20(月) 08:28:13.20 ID:yr2erdsR
育児板というより、家庭板向き案件かとも思う
そのあなたの兄弟は家庭板も見ているのかな? IDも出ないし気楽よ

親に素直に「私も育児を手伝ってほしい」と伝えるのは、ありかと
あとは親がいざ介護になったら「あれだけ手伝ってもらったんだから恩返ししなくちゃね」と兄弟に言う心づもりをして時を待つ

260: 名無しの心子知らず 2023/11/20(月) 08:29:25.44 ID:LujMrJ3c
質問じゃなくて相談ならじっくり行ったほうがいいですよ

267: 名無しの心子知らず 2023/11/20(月) 09:39:26.38 ID:yg8FvilW
同じ立場だから気持ち分かるわ
うちはその分母の老後何かあったらよろしくね~と思うことで気持ちの平衡を保ってる
老後の病院代とか多く出してもらえばいいよ
お世話になったでしょ!って

271: 名無しの心子知らず 2023/11/20(月) 10:22:25.10 ID:jFoRx3c9
みんなありがとうございます。

でもでもだって…になっちゃうのですが
老後の話は「今シッター代渋るような人たちがちゃんと注力するのかな?」と疑問に思います。
うちの子も見て欲しいは何度かお願いしているのですが、母がキャパオーバーです。
ついでにもう一人兄弟がいてその子もサポートはほとんど受けてないけど特に不平不満はないみたいです
ベッタリの方の、一番下の子が保育園の小さい方なので卒園までこの調子なんだろうかと思うと
一度お金のことを言ってやりたい気持ちです。
私が時短勤務だから余計にそう思うのかも

今まで通りのスケジュールでも、月3万あれば母はパートを減らせて余力が出るのでは?と思います。
わたしの望み通りにならなくても不満に思っていることをお金の件を通じて知って欲しいのかもしれないです。子どもたち含め遊んだりするくらい仲も良いのですが楽しく談笑する反面、ずっとモヤモヤしてる状況です。

スレチならすみません

272: 名無しの心子知らず 2023/11/20(月) 10:40:33.99 ID:GFPPy0c3
もう家庭板いけよ

276: 名無しの心子知らず 2023/11/20(月) 13:13:02.14 ID:643BFpIX
私が5万出すから我が子を見てって試しに言ってみたら?

275: 名無しの心子知らず 2023/11/20(月) 13:04:41.16 ID:U2Ku1TyC
親に老後プランの家族会議をしてもらって、いま助けてもらってるきょうだいがどう考えてるのか家族みんなで共有すればいいよ
それで「3人平等に」というつもりなら自分は現状ふまえるとそうできないとはっきり言っておけば
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1699181952/

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加