離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ181

860: 名無しさん@HOME 2023/11/01(水) 23:45:06.80 0
専業主婦の妻が、もともと努めていたバーのバイトに出ると言ってきました。
バイトで得られる見込みの収入は3万円程度であり、全額自分の小遣いにするそうです。
現在は私から月三万円の小遣いを出していますが、それも継続してもらいたいとのこと。ちなみに月の小遣いは私も三万円で調整しています。

義理の母からそれが当然であると言われたそうですが、例えば私が残業でいつもより多く稼いだとしても全額家計に回すわけで、自分の懐には入らず、なんとなく悶々としております。

そこで相談ですが、妻にバイト等で少額の収入がある場合、世帯主から小遣いをもらったうえで全額自分の小遣いにするのは、一般的なことなのでしょうか?

皆様のお考えをお聞かせください

861: 名無しさん@HOME 2023/11/02(木) 00:14:19.99 0
自分はこうしたいという希望があってそうするためにどうしたらいいかという相談ではなくて、皆はどうも思うかが聞きたいだけならアンケートでしょう、スレチ
>>1

862: 名無しさん@HOME 2023/11/02(木) 01:42:44.67 0
3万円+3万円を何に使いたいかによるんじゃないかな
気に入らないなら貴方も6万円小遣いにすれば良い
貴方の収入やローン、子供の状況等にもよるし、ここでアンケート取る暇があるなら妻と話し合ってお互い納得できる形にしなよ

863: 名無しさん@HOME 2023/11/02(木) 03:00:28.86 0
嫁がバイトで稼いだ金は全額自分のフトコロですか?w
で、あなたが稼いだ金はほとんど生活費に取られる、
こんなおかしな条約結んでる国は聞いた事ありませんな
あなたそうとう嫁にナメられてるでしょ
俺ならぶん殴る、素振りみせる一件

864: 名無しさん@HOME 2023/11/02(木) 03:52:36.35 0
はいDVでアウトー

865: 名無しさん@HOME 2023/11/02(木) 03:57:11.66 0
そいつは嫁などいない回答者のふりした嵐だからスルーでいいよ

866: 名無しさん@HOME 2023/11/02(木) 06:54:53.93 0
嫌なら嫁さんが稼ぐということで一回家計の見直しをしましょう。とか言って支出減らせば?家は妻がバイトやってるお金は全て妻。だから生活費から妻のお小遣いは出してない。、、、と、思う。

867: 名無しさん@HOME 2023/11/02(木) 07:20:53.78 0
みなさんありがとう。スレチだったようなので、一度アンケスレに行ってみます。
この件、自分でもどうしたいのかよくわからないんです。不公平だと思う一方で、妻が隙間の時間をどう使おうが勝手だし月2~3万の稼ぎから取るのもやりすぎな気もするんです。
それで、参考にみなさんの意見を聞きたいなと

869: 名無しさん@HOME 2023/11/02(木) 12:02:32.11 0
隙間の時間て言い方が引っかかるんだけど、それは嫁の言葉?
880の帰宅と入れ替わりに出かけるのを隙間と言われると家族として悲しいような
生活のために必要なら別だけど

870: 名無しさん@HOME 2023/11/02(木) 12:39:17.67 0
>>869
860です。隙間の時間というのは僕の印象です。日頃の家事は問題なくできる出勤数と時間だなと思ってますし、本人もそのように約束してくれました。

871: 名無しさん@HOME 2023/11/02(木) 12:57:54.82 0
日中の時間で全部家事終わってしまって、無駄にもて余してる暇な時間を遊ぶよりもバイトに充てたいってんならいいと思うけど
夜の家族団らんの時間にバイトするってのは金と引き換えに何かを失ってる気がする
それを全額自分の小遣いにってのもねぇ

868: 名無しさん@HOME 2023/11/02(木) 10:46:25.27 0
っていうか、バーでバイトって浮気目的じゃないの?

874: 名無しさん@HOME 2023/11/03(金) 03:46:12.97 0
>>868
しょーもない発想
バー行ったことある?

873: 名無しさん@HOME 2023/11/03(金) 01:00:30.71 0
嫁が昼間のパートで納得しないなら裏が有りそうあなたが渡してる三万+これから稼ぐ三万で何するんだろうね。楽に稼いでナニかしたいのかもね〜。態々バーで仕事したい理由はなんだろな

875: 名無しさん@HOME 2023/11/03(金) 10:38:53.51 0
バーは以前の勤務先らしいから
全く知らない仕事に応募するより確実だからとか

877: 名無しさん@HOME 2023/11/03(金) 18:57:17.73 0
バーと言っても技術が必要なオーセンティックバーから飲食店と変わらないダイニングバー、接待メインのガールズバーやスナックまで色々あり過ぎて何とも言えん

それに相談者が出している生活費によって妻が小遣い稼ぎ目的なのか夫の稼ぎ補填目的なのかも変わってくる

出してる情報が少なすぎるし最終的には話し合いでしか解決できないんだから夫婦で話し合いなよ

878: 名無しさん@HOME 2023/11/03(金) 20:09:46.06 0
>>877
夫婦で話し合えって
このスレ不要言ってるw

880: 名無しさん@HOME 2023/11/03(金) 22:30:17.49 0
>>878
話し合いは必須だよ
分かり合わずに生活時間まですれ違ったら関係は良くならない
スレは話し合いで伝えるべきことや、耳を傾けるべきことに気付く一助になればいいなと思う

876: 名無しさん@HOME 2023/11/03(金) 13:48:00.05 0
妻は夜の仕事に出て稼ぎはまるっと小遣いの上に夫から貰う小遣いは据え置き
夫は家族の時間を損なわれる、そのマイナスを妻は何で補うんだろう

こういうのを損得で考えちゃいけないんだろうけど
働きたい理由、昼間の仕事ではいけない理由
今の生活に足りないものがあるとして
それを生活を共にする人と話し合って理解を得るのではなく
「お母さんはそれが当然と言ってる」ってなんなんだろう

882: 名無しさん@HOME 2023/11/04(土) 07:06:24.56 0
小遣いの公平さが問題?家庭の時間を蔑ろにすると思ったのが問題?義母のもの言いが問題?バーという働く場所の問題?
自分は何を問題視していているかを話し合えば?
最悪、じゃー離婚して自分一人で働くがあるけどね。

884: 名無しさん@HOME 2023/11/04(土) 10:03:39.61 0
妻の3万の小遣いを無くして子供や将来のための貯金にするほうがしっくり来るな

887: 名無しさん@HOME 2023/11/06(月) 10:57:15.06 0
自分の小遣いを自分で稼いで来るなんてええ嫁やんって思うけど

885: 名無しさん@HOME 2023/11/05(日) 12:58:04.66 0
うちはbarじゃないけど専業だった元嫁がパートでるけどバイト代は全部自分の小遣いって話から離婚したわ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1686613461/

※関連記事

毎月パートの給料が入るたびに早く生活費おろしてこいって言われるのが本当に辛い
http://kijosoku.com/archives/60455380.html

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加