言うほど「未婚化」「少子化」「晩婚化」とかって政治のせいか?
1: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:24:10 ID:oHef
インターネットのほうが原因のような気がするんやけど
2: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:25:05 ID:4Vn8
セクハラだのなんだののせいやろ
もっと気軽に口説けるようにならんと
もっと気軽に口説けるようにならんと
7: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:29:23 ID:urEa
単純に娯楽が増えすぎたから結婚とかしなくても暇じゃなくなったってだけやと思う
12: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:35:42 ID:Oa1e
>>7
ワイの周りは結婚してるけど子供は居ないって既婚者結構おったわ
理由は「そんな余裕ない」か「子供が嫌い」の2択やった
ワイの周りは結婚してるけど子供は居ないって既婚者結構おったわ
理由は「そんな余裕ない」か「子供が嫌い」の2択やった
3: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:26:03 ID:cJ4V
おんJやと自由恋愛のせいにしだすガチ頭おかしいやつを見掛けるから怖い
4: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:26:43 ID:oHef
>>3
お見合いのが良かったって事か?
お見合いのが良かったって事か?
6: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:27:27 ID:cJ4V
>>4
そう、まさにお見合い復活させろみたいな意見がめっちゃ出る
そう、まさにお見合い復活させろみたいな意見がめっちゃ出る
5: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:26:57 ID:p5uM
政治のせいでは無いけど将来の社会制度に問題が予想されるなら政策誘導するのが国の仕事
11: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:34:12 ID:Oa1e
昔散々出会い系サイトは危険だから利用するな!言ってたのに
今はマッチングアプリだの婚活サイトだの積極的に利用しろ!だからな
今はマッチングアプリだの婚活サイトだの積極的に利用しろ!だからな
13: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:36:28 ID:Wft5
お見合いは自由恋愛の敵!!
って言ってたのに
って言ってたのに
9: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:32:05 ID:nFyY
>>1
ネットも一因やけどそれ以前のテレビがやばいと思うわ
東京礼賛で美男美女金持ち至上主義振りまいてたんやもん
ネットも一因やけどそれ以前のテレビがやばいと思うわ
東京礼賛で美男美女金持ち至上主義振りまいてたんやもん
10: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:33:16 ID:oHef
>>9
トレンディドラマとかお笑いとか
恋愛至上主義やったけど
あれぐらいやってないともう誰も恋愛とかしないんとちゃうか
昔が異常だったってだけ?
トレンディドラマとかお笑いとか
恋愛至上主義やったけど
あれぐらいやってないともう誰も恋愛とかしないんとちゃうか
昔が異常だったってだけ?
15: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:37:41 ID:sTEg
今は告白がハラスメントとかテロとか言われる時代やしなぁ
20: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:39:35 ID:Hg4S
>>15
チー牛に関しては仲良くないのに告白するからハラスメントやテロだってだけで世の中の健常者は普通に告白してるぞ
チー牛に関しては仲良くないのに告白するからハラスメントやテロだってだけで世の中の健常者は普通に告白してるぞ
17: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:38:24 ID:Wft5
>>15
告白はハラスメント! テロ!
告白しない日本人は弱いw
これを使い分ける
告白はハラスメント! テロ!
告白しない日本人は弱いw
これを使い分ける
14: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:37:25 ID:HK6J
娯楽が増えたせいで皆結婚して子供産むと言う幸せより自身の楽しみを優先してるんや
子供は金もかかるし自由な時間も減るし、そういうのに楽しさ見出すのが出来ないんやろ
要は現代人は幼稚なんよ、いつまでも目先のイベント漫画アニメゲームと言う物から抜け出せないのよ
少子化って現代に始まったように見えるが80年代初頭から始まってるしな、ちょうど若者向けに娯楽が大量に投入され始めた時代やね
子供は金もかかるし自由な時間も減るし、そういうのに楽しさ見出すのが出来ないんやろ
要は現代人は幼稚なんよ、いつまでも目先のイベント漫画アニメゲームと言う物から抜け出せないのよ
少子化って現代に始まったように見えるが80年代初頭から始まってるしな、ちょうど若者向けに娯楽が大量に投入され始めた時代やね
8: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:31:56 ID:Qxfr
ネットの普及でサレ妻とかママ友いじめとか結婚とかに否定的な漫画も増えたしな
16: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:38:14 ID:MY7S
政治のせいやろ
退職金減少
増税
労働時間の延長
物価高
そら子供なんか産まんよ
退職金減少
増税
労働時間の延長
物価高
そら子供なんか産まんよ
18: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:39:03 ID:Wft5
>>16
退職金と労働時間は企業の問題やろ
退職金と労働時間は企業の問題やろ
21: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:39:59 ID:MY7S
>>18
年金繰下げとか社会保険値上げって言うほど企業の問題か?
年金繰下げとか社会保険値上げって言うほど企業の問題か?
29: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:41:56 ID:D1sn
>>21
そら国民の賃金が増えなくて税収が上がらず、そこに少子化が加わればやらざるをえんやろ
金が無いから結婚出産ができないって言うなら、それは政府じゃなくて企業のせいや
そら国民の賃金が増えなくて税収が上がらず、そこに少子化が加わればやらざるをえんやろ
金が無いから結婚出産ができないって言うなら、それは政府じゃなくて企業のせいや
39: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:43:02 ID:MY7S
>>29
悪循環に陥ってるから諦めて滅亡を待ちましょうや
悪循環に陥ってるから諦めて滅亡を待ちましょうや
49: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:44:38 ID:D1sn
>>39
給料が不満なら政府じゃなくて経営者に言う
それを徹底するだけなんやけどな
そのための労働三権やのに
給料が不満なら政府じゃなくて経営者に言う
それを徹底するだけなんやけどな
そのための労働三権やのに
51: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:45:21 ID:p5uM
>>49
でも経営者からキックバック受けてるしなあ
でも経営者からキックバック受けてるしなあ
55: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:45:36 ID:D1sn
>>51
その取り分が少ないって話やん
その取り分が少ないって話やん
80: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:49:34 ID:aYSh
ワイのもとに届くお金を1万増やすために3万以上の金がかかるという事実
「なーにが経営者と戦うべき」じゃ
「なーにが経営者と戦うべき」じゃ
83: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:50:00 ID:Wft5
>>80
ただで金がもらえる訳ないやろアホか
ただで金がもらえる訳ないやろアホか
22: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:40:22 ID:HK6J
そもそも国に言われて子供産むわけやない
何らかの理由ありきやろ?
労働力、幸せの形、跡取りなど
こういう言い方は悪いが勝手に増える
国が増やせって言うて増えるわけやない
何らかの理由ありきやろ?
労働力、幸せの形、跡取りなど
こういう言い方は悪いが勝手に増える
国が増やせって言うて増えるわけやない
25: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:40:56 ID:Wft5
>>22
政治の所為にしとけば賢く見えるからやろ
政治の所為にしとけば賢く見えるからやろ
31: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:42:09 ID:HK6J
>>25
だからワイが言った娯楽が妥当やと思うで
正直になろうや
子供なんて育てるの億劫、別に好きじゃないし子供に時間取られたくないだって僕自身が子供だから
だからワイが言った娯楽が妥当やと思うで
正直になろうや
子供なんて育てるの億劫、別に好きじゃないし子供に時間取られたくないだって僕自身が子供だから
24: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:40:53 ID:HK6J
そうでなければなんで田舎は産むん?
30: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:42:06 ID:MY7S
>>24
ワイ田舎住んでるけど周り産んでるヤツおらんわ
ワイ田舎住んでるけど周り産んでるヤツおらんわ
35: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:42:44 ID:HK6J
>>30
統計的には田舎ほど産んでるで
統計的には田舎ほど産んでるで
42: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:43:18 ID:MY7S
>>35
都会に比べてやろ?
都会に比べてやろ?
46: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:44:05 ID:HK6J
>>42
そうやで
やからワイは娯楽が多いから子供産むより自身の楽しさ優先しとる言うてる
そうやで
やからワイは娯楽が多いから子供産むより自身の楽しさ優先しとる言うてる
48: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:44:24 ID:Hg4S
>>46
子育てこそめちゃくちゃ楽しいんやがな
子育てこそめちゃくちゃ楽しいんやがな
53: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:45:27 ID:HK6J
>>48
上に述べたようにそう言うのが幸せと感じない人が多いのよ
要は現代人は幼稚
いつまでも大人になりきれないんよ
上に述べたようにそう言うのが幸せと感じない人が多いのよ
要は現代人は幼稚
いつまでも大人になりきれないんよ
19: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:39:19 ID:MY7S
20歳で結婚
子育てして50歳で定年退職してあとは死ぬまでおんjとかにしないと子供なんか増えんやろ
子育てして50歳で定年退職してあとは死ぬまでおんjとかにしないと子供なんか増えんやろ
54: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:45:36 ID:oHef
労働時間を減らそうという動きはあるけどな。
ただ物価高増税で二馬力が当たり前やから
子どもに費やせる時間が減ってるのは間違いないかも
とはいえ、政治や経済なんて刻一刻と変わるのに
それを考慮して子育て恋愛をしよう!なんて奴
いないと思うわ
ただ物価高増税で二馬力が当たり前やから
子どもに費やせる時間が減ってるのは間違いないかも
とはいえ、政治や経済なんて刻一刻と変わるのに
それを考慮して子育て恋愛をしよう!なんて奴
いないと思うわ
57: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:45:57 ID:AY8Y
単純に賃金上げたいなら国じゃなくて労組通して経営者に訴えるべきやが、社会保険料に関しては社会保障制度改革をしないとどうしようもないからここは政治イシューだと思う
61: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:46:40 ID:Wft5
>>57
短絡的な奴は老人始末しろって言うけど
いずれお前らも老人になるんやぞってわかってへんし
短絡的な奴は老人始末しろって言うけど
いずれお前らも老人になるんやぞってわかってへんし
71: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:48:00 ID:AY8Y
>>61
せやんな
老人始末しろじゃなくて、若いうちから自己責任でお金を貯めたり投資したりして個人的に老後に備えられる社会にするために公営社会保障制度の順序民営化と減税をしましょうと言わな支持なんかされんよね
せやんな
老人始末しろじゃなくて、若いうちから自己責任でお金を貯めたり投資したりして個人的に老後に備えられる社会にするために公営社会保障制度の順序民営化と減税をしましょうと言わな支持なんかされんよね
85: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:50:12 ID:g2a6
かしこい人「>>71」
バカ「……?」
バカ「……?」
74: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:48:25 ID:Hg4S
別にええで
老人なったところで何の楽しみもないし処分してくれて構わん
老人なったところで何の楽しみもないし処分してくれて構わん
78: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:48:59 ID:Wft5
>>74
藤子不二雄の漫画でなかったっけ
60歳なったらおめでとうって言いながら燃やされる奴
藤子不二雄の漫画でなかったっけ
60歳なったらおめでとうって言いながら燃やされる奴
84: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:50:07 ID:EY1m
>>78
永井豪にあったな
永井豪にあったな
26: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:41:05 ID:Hg4S
まぁこんなんは子なし税徴収すりゃ解決する
28: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:41:32 ID:YEll
>>26
非モテは非モテのまんまだけど
非モテは非モテのまんまだけど
32: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:42:17 ID:Hg4S
>>28
税金払いたくない非モテは努力して結婚できるようになる
努力できない非モテは子持ちの養分になれる
税金払いたくない非モテは努力して結婚できるようになる
努力できない非モテは子持ちの養分になれる
41: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:43:14 ID:YEll
>>32
んな訳ねーだろ
アニメみたいに容姿がいい女から声掛けて貰えることを待ってるだけの奴らだぞ
んな訳ねーだろ
アニメみたいに容姿がいい女から声掛けて貰えることを待ってるだけの奴らだぞ
33: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:42:20 ID:NCel
ネットがなければ昔みたいに早くに結婚して、子供バンバン産んで女は家男は外の文化がそのままだったかもね
34: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:42:39 ID:Hg4S
>>33
ネット普及前から少子化なんやが
ネット普及前から少子化なんやが
38: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:42:50 ID:NCel
>>34
そうなんかー
そうなんかー
43: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:43:19 ID:Hg4S
>>38
80年代から少子化なってるんや
90年代あたりには国が動くべきやった
80年代から少子化なってるんや
90年代あたりには国が動くべきやった
47: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:44:09 ID:NCel
>>43
マジか、遅かったんやね
マジか、遅かったんやね
40: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:43:06 ID:Wft5
ベビーブームがおかしかっただけって事やろな
60: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:46:38 ID:HK6J
賃金賃金言うてる奴はじゃあ、バブル期の少子化はどう説明すんのやろか
65: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:47:27 ID:oHef
>>60
何も知らぬままスレ立てたけど
もうバブル期って少子化やったのか
昔が多すぎたのは分かるけど
何も知らぬままスレ立てたけど
もうバブル期って少子化やったのか
昔が多すぎたのは分かるけど
70: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:47:53 ID:HK6J
>>65
80年代初頭
オイルショックの前から少子化や
80年代初頭
オイルショックの前から少子化や
44: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:43:45 ID:MY7S
ベビーブームで量産されたのが団塊とか少子化でええやろ
45: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:43:52 ID:Hg4S
まあどちらにしろ非モテどもは税金かけた方ええ
58: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:45:59 ID:vnN9
>>45
非モテから税金とってもスズメの涙ほどの額にもならないぞ
非モテから税金とってもスズメの涙ほどの額にもならないぞ
59: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:46:31 ID:Hg4S
>>58
そうか?毎月3万取って非モテが3000万人いたとすればかなりの額なると思うんやが
そうか?毎月3万取って非モテが3000万人いたとすればかなりの額なると思うんやが
63: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:47:05 ID:vnN9
>>59
たった9000万で子供何人救えるというのだ
たった9000万で子供何人救えるというのだ
66: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:47:33 ID:Hg4S
>>63
お前数学できないのか
お前数学できないのか
67: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:47:34 ID:fq1A
もてないだけで税金かけられるん??
ええ…?
ええ…?
73: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:48:22 ID:GYKH
むしろ税金払うだけでフリーライドできるの割安すぎて笑っちゃうんですよね
126: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:54:54 ID:iZ5l
子供を増やすには結婚を増やすべき
結婚を増やすにはカップルを増やすべき
ってことでカップルが増えるような環境を作るべき
結婚を増やすにはカップルを増やすべき
ってことでカップルが増えるような環境を作るべき
132: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:56:32 ID:HK6J
>>126
出会いの環境なんて大して変わらんよ
むしろ情報網は発達してるんやから
自分から行動起こさない奴が増えただけよ
出会いの環境なんて大して変わらんよ
むしろ情報網は発達してるんやから
自分から行動起こさない奴が増えただけよ
97: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:51:47 ID:MY7S
オッヤの事は悪くいうつもりないけど
70とか80まで働くのわかってて子供作って子供にそんな人生歩ませるのは残酷すぎて出来んわ
働かずに暮らせるだけの金があれば子供欲しい
70とか80まで働くのわかってて子供作って子供にそんな人生歩ませるのは残酷すぎて出来んわ
働かずに暮らせるだけの金があれば子供欲しい
104: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:52:22 ID:oHef
>>97
こういう意見もあるんやなぁ
こういう意見もあるんやなぁ
111: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:53:28 ID:MY7S
>>104
働きたくないやろ?
働きたくないやろ?
125: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:54:49 ID:oHef
>>111
そらみんな働きたくないやろ
でもそんな考えには至らんかったわ
そらみんな働きたくないやろ
でもそんな考えには至らんかったわ
123: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:54:45 ID:HK6J
日本人はどんどんメンタルやタフネス弱ってると思うわ
だから鬱も増えるんやろうね、そんなメンタルに子育てなんて無理やで
豊かになって至れり尽くせりされるのも問題ありきやな
ユニバース25やっけ?
ほんとあれみたい
だから鬱も増えるんやろうね、そんなメンタルに子育てなんて無理やで
豊かになって至れり尽くせりされるのも問題ありきやな
ユニバース25やっけ?
ほんとあれみたい
138: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:57:27 ID:GYKH
>>123
あの実験をそのまま他に当てはめるのは早計やと思うわ
まず箱が狭すぎてメンタルやられた可能性が高い
あの実験をそのまま他に当てはめるのは早計やと思うわ
まず箱が狭すぎてメンタルやられた可能性が高い
153: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:59:41 ID:HK6J
>>138
あくまで例えや
でも類似点は多いやろ
少子化、シングルマザー、DV、家庭内暴力、ニート、治安の悪化
人間だって所詮知能のある動物やぞ
誰だっけ?人間は自分らを知的生命体だと誤認してると言ったのは、、
あくまで例えや
でも類似点は多いやろ
少子化、シングルマザー、DV、家庭内暴力、ニート、治安の悪化
人間だって所詮知能のある動物やぞ
誰だっけ?人間は自分らを知的生命体だと誤認してると言ったのは、、
163: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 08:01:32 ID:GYKH
>>153
少子化以外はかかしさん遊びやん
少子化以外はかかしさん遊びやん
179: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 08:03:46 ID:HK6J
>>163
でもな実験結果否定できるほどの確固たるものもないんやろ?
満たされ過ぎると生物はダメになると思うわ
ある程度の不自由はあるべきなやないかと思うね
でもな実験結果否定できるほどの確固たるものもないんやろ?
満たされ過ぎると生物はダメになると思うわ
ある程度の不自由はあるべきなやないかと思うね
165: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 08:01:57 ID:oHef
仕事辛いけど、家庭の為に頑張れる(頑張るしかない)
この状況にならんとな、なかなか仕事やる気出ないやろ
自分の為だけにクソ労働し続けたらそうなるわな
この状況にならんとな、なかなか仕事やる気出ないやろ
自分の為だけにクソ労働し続けたらそうなるわな
133: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:56:32 ID:g2a6
ていうかなんでそんなに働きたくないんや?
働かない人生ってほんまにつまらんぞ?
働かない人生ってほんまにつまらんぞ?
134: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:56:45 ID:cBrD
>>133
エアプ乙
エアプ乙
202: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 08:07:36 ID:MY7S
>>133
そら筋トレ代わりに午前中だけ肉体労働するのはええけど
実際ホワイト企業行ったとしても
睡眠8時間
仕事通勤入れて10時間
飯風呂2時間
一日の自由時間4時間しかないんやで?
残業あれば自由時間もっと減る
嫌に決まってるやろ
そら筋トレ代わりに午前中だけ肉体労働するのはええけど
実際ホワイト企業行ったとしても
睡眠8時間
仕事通勤入れて10時間
飯風呂2時間
一日の自由時間4時間しかないんやで?
残業あれば自由時間もっと減る
嫌に決まってるやろ
141: 名無しさん@おーぷん 23/12/13(水) 07:57:38 ID:AY8Y
人間関係はまだええが満員電車がマジでクソだからフルリモートで働かせてくれ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1702419850/
※関連記事
少子化や生涯未婚率の上昇が女性のせいってひどい。どう考えても国や政治のせい
http://kijosoku.com/archives/59501424.html
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして