スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part477
712: おさかなくわえた名無しさん 2024/03/27(水) 15:38:28.25 ID:VPEplQzU
自分の中でぼんやり答えは出てるのですが
第三者の客観的な意見をお聞かせください
私はアラサーで1歳年上の男性に求婚されました
彼は手取り20万、彼の実家に近い建て売り住宅に住んで、中古で600万のベンツに乗ってます
第三者の客観的な意見をお聞かせください
私はアラサーで1歳年上の男性に求婚されました
彼は手取り20万、彼の実家に近い建て売り住宅に住んで、中古で600万のベンツに乗ってます
住宅ローンの支払いが毎月12万、ボーナスもほとんどローンや税金の支払い、車検などで消えて、生活費として残るのは8万弱、貯金はほとんどありません
彼いわく「貯金はないけど車は現金で買った、車をローンで買う奴はバカ」だそうです
彼の生活はカツカツで、デートは基本的に自分の分は自分で払っており
二人で3200円なら私が1500円、彼が端数の1700円を払うなど、彼が少しだけ多く払うスタイルで付き合っています
彼の自宅は最寄り駅から遠く、自転車で20分くらい、バスは朝の通勤時間帯は遅れるので40分は見なければならず
私の会社に通勤するには片道2時間になります
彼の実家からは徒歩5分で、彼の母親が合鍵を持っていて掃除洗濯などをしているようです
私の実家からは遠く、やはり片道2時間の距離になり、もし子供が出来ても実家には頼れません
しかし、彼の収入だけでは生活出来ないので、妊娠中や子供が幼い期間も共働き必須です
彼の母親とは2回会いましたが、違和感というか価値観の違いを感じて
距離を置いた義理の付き合いなら出来ると思いますが、あまり近距離で付き合いたいとは思いませんし
まして合鍵を持たせて家事育児を頼みたいとは思えません
私の中に30歳までには結婚して子供が欲しい気持ちが強くあるのは否めません
が、やっぱり地雷物件ですよね?
彼いわく「貯金はないけど車は現金で買った、車をローンで買う奴はバカ」だそうです
彼の生活はカツカツで、デートは基本的に自分の分は自分で払っており
二人で3200円なら私が1500円、彼が端数の1700円を払うなど、彼が少しだけ多く払うスタイルで付き合っています
彼の自宅は最寄り駅から遠く、自転車で20分くらい、バスは朝の通勤時間帯は遅れるので40分は見なければならず
私の会社に通勤するには片道2時間になります
彼の実家からは徒歩5分で、彼の母親が合鍵を持っていて掃除洗濯などをしているようです
私の実家からは遠く、やはり片道2時間の距離になり、もし子供が出来ても実家には頼れません
しかし、彼の収入だけでは生活出来ないので、妊娠中や子供が幼い期間も共働き必須です
彼の母親とは2回会いましたが、違和感というか価値観の違いを感じて
距離を置いた義理の付き合いなら出来ると思いますが、あまり近距離で付き合いたいとは思いませんし
まして合鍵を持たせて家事育児を頼みたいとは思えません
私の中に30歳までには結婚して子供が欲しい気持ちが強くあるのは否めません
が、やっぱり地雷物件ですよね?
714: おさかなくわえた名無しさん 2024/03/27(水) 16:01:35.96 ID:2gdngeHu
自分はまともってか
716: おさかなくわえた名無しさん 2024/03/27(水) 16:32:04.51 ID:bsTqHhIk
> 二人で3200円なら私が1500円、彼が端数の1700円を払う
後でこんな細かいこと思い出して蒸し返す奴なんて
会社の飲み会レベルですら同じ空気を吸うのも嫌だ
後でこんな細かいこと思い出して蒸し返す奴なんて
会社の飲み会レベルですら同じ空気を吸うのも嫌だ
713: おさかなくわえた名無しさん 2024/03/27(水) 16:00:48.78 ID:NNhcRZTD
相手を物件呼ばわりしている時点でまともに答える気が失せた
お前が地雷だと思うならとっとと別れろ
30まで子がほしいというデモデモダッテは無しでな
お前が地雷だと思うならとっとと別れろ
30まで子がほしいというデモデモダッテは無しでな
715: おさかなくわえた名無しさん 2024/03/27(水) 16:24:14.67 ID:fW3c+8JQ
>>712
お似合いです
お似合いです
720: おさかなくわえた名無しさん 2024/03/27(水) 17:55:59.16 ID:qDtXngpl
結婚前に家を買うとか
結婚する気ないだろw
しかも実家の近くとか
違和感あるならやめといた方が吉
結婚する気ないだろw
しかも実家の近くとか
違和感あるならやめといた方が吉
725: おさかなくわえた名無しさん 2024/03/27(水) 22:06:59.42 ID:VPEplQzU
>>720
彼の実家のすぐ近くというのは嫌ですね
彼の収入では共働きしか選択肢がないのに
妻の通勤や、子供が出来てからの事を考えてないのが丸見えで
共働き必須なら住まいは妻の実家に近くにするべきだと思います
彼の実家のすぐ近くというのは嫌ですね
彼の収入では共働きしか選択肢がないのに
妻の通勤や、子供が出来てからの事を考えてないのが丸見えで
共働き必須なら住まいは妻の実家に近くにするべきだと思います
719: おさかなくわえた名無しさん 2024/03/27(水) 17:38:01.51 ID:r+VI5OAW
生涯独身でいるライフプランで戸建を買うのは理解できるが
結婚するつもりがあるのに独身のうちに家を買う男
しかも自分の実家のすぐ近く、リセールバリューのないクソみたいな立地に家を買う男は無理だ
他にも色々あるけど、そのクソみたいな家だけで無理、絶対やめとけ物件
結婚するつもりがあるのに独身のうちに家を買う男
しかも自分の実家のすぐ近く、リセールバリューのないクソみたいな立地に家を買う男は無理だ
他にも色々あるけど、そのクソみたいな家だけで無理、絶対やめとけ物件
725: おさかなくわえた名無しさん 2024/03/27(水) 22:06:59.42 ID:VPEplQzU
>>719
そうなんですよね
なんか、家、車、次は嫁、みたいに、所有欲を満たしたいのを感じます
大袈裟な言い方になりますが、私の人格を認めていたら、結婚してから住む家は
夫婦二人で話し合って、妻の意見も取り入れた家にしようとなると思います
そうなんですよね
なんか、家、車、次は嫁、みたいに、所有欲を満たしたいのを感じます
大袈裟な言い方になりますが、私の人格を認めていたら、結婚してから住む家は
夫婦二人で話し合って、妻の意見も取り入れた家にしようとなると思います
721: おさかなくわえた名無しさん 2024/03/27(水) 18:43:11.69 ID:EIyGCN7+
今後どちらかの収入が上がって金に困らなくなったとしても
ひとり暮らしなのに母親に身の回りのことをやってもらってる様な人は
結婚して二人の生活になっても理由つけて家事をやらなくなるだろうよ
ひとり暮らしなのに母親に身の回りのことをやってもらってる様な人は
結婚して二人の生活になっても理由つけて家事をやらなくなるだろうよ
725: おさかなくわえた名無しさん 2024/03/27(水) 22:06:59.42 ID:VPEplQzU
>>721
その点にも違和感を覚えました
母親に合鍵を渡すまでは良いとしても
自分が留守の時に母親が来て家事をやってもらってると聞いて
引いてしまいました
自分で家事をやらないだけではなく「俺のママにやってもらえば良い」となるのが透けて見えてしまいます
その点にも違和感を覚えました
母親に合鍵を渡すまでは良いとしても
自分が留守の時に母親が来て家事をやってもらってると聞いて
引いてしまいました
自分で家事をやらないだけではなく「俺のママにやってもらえば良い」となるのが透けて見えてしまいます
731: おさかなくわえた名無しさん 2024/03/28(木) 04:07:38.88 ID:b9QE883B
貯金なしでママに面倒見てもらってる坊やの子供ほしい?トメの干渉もすごそうだしそんな家離婚するのも大変だよ
30前ならまだやり直せる悪いこと言わないからやめとけ
30前ならまだやり直せる悪いこと言わないからやめとけ
728: おさかなくわえた名無しさん 2024/03/28(木) 00:01:40.35 ID:piYJmv+G
将来結婚考えている人が相手もいないうちに持ち家買うのは自由だし
そうした人達も身近ではみんな結婚しているし取り合えず離婚もしてないし
年賀状よこす知人は子供も育ってきてその家で相変わらず楽しく暮らしてるっぽい
家を買ってあることがそんなに気に入らずおかしいと思うのならそもそも付き合わなけりゃいいよ
そこの家に住んで一緒に暮らすって人が付き合って結婚したらいいのだから
家が買ってあるのが嫌、その家が駅から遠いのが嫌、その家が相手に実家に近いのが嫌って
そんなのこんなこところで垂れ流すまでもないだろうに
そうした人達も身近ではみんな結婚しているし取り合えず離婚もしてないし
年賀状よこす知人は子供も育ってきてその家で相変わらず楽しく暮らしてるっぽい
家を買ってあることがそんなに気に入らずおかしいと思うのならそもそも付き合わなけりゃいいよ
そこの家に住んで一緒に暮らすって人が付き合って結婚したらいいのだから
家が買ってあるのが嫌、その家が駅から遠いのが嫌、その家が相手に実家に近いのが嫌って
そんなのこんなこところで垂れ流すまでもないだろうに
729: おさかなくわえた名無しさん 2024/03/28(木) 00:10:22.96 ID:0r068bXM
そう
自由だ
だから家を独身時代に実家の近くに買う男と別れるのも付き合わないのも自由だ
自由だ
だから家を独身時代に実家の近くに買う男と別れるのも付き合わないのも自由だ
733: おさかなくわえた名無しさん 2024/03/28(木) 08:09:34.14 ID:Fh1NAoMJ
彼氏の家が嫌ならお前が理想の場所に家買え
共働きが嫌ならお前が働いて彼氏を養え
共働きが嫌ならお前が働いて彼氏を養え
734: おさかなくわえた名無しさん 2024/03/28(木) 08:14:14.73 ID:W2SEr9zx
>>733
彼氏乙
彼氏乙
736: おさかなくわえた名無しさん 2024/03/28(木) 12:04:14.80 ID:tbgHP/Lw
結婚前に家を建てて、合鍵を実家に渡しているのはもれなく地雷
逆に言えば、住む場所が確保されていて身ひとつで嫁いでくるようなタイプには優良物件
この彼氏はそういう女を探すべし
逆に言えば、住む場所が確保されていて身ひとつで嫁いでくるようなタイプには優良物件
この彼氏はそういう女を探すべし
737: おさかなくわえた名無しさん 2024/03/28(木) 12:05:01.15 ID:C5isriP8
もう結婚したけど、5、6年前に婚活した時、独身なのに家を購入した男性が少なからずいて少し驚いた
その皆さん、申し合わせたように自分の実家近くの交通の便が悪い立地だった
そして漏れなく婚活に苦戦してたな
一人だけ、再開発地区の駅近マンションを投資を兼ねて購入した人がいて
購入時より値上がりしてる、最初から結婚する時は売るか賃貸に出す予定で買ったから
結婚して二人で住む新居は二人で一緒に探そうと言う人がいた
その人と結婚して今は幸せ
その皆さん、申し合わせたように自分の実家近くの交通の便が悪い立地だった
そして漏れなく婚活に苦戦してたな
一人だけ、再開発地区の駅近マンションを投資を兼ねて購入した人がいて
購入時より値上がりしてる、最初から結婚する時は売るか賃貸に出す予定で買ったから
結婚して二人で住む新居は二人で一緒に探そうと言う人がいた
その人と結婚して今は幸せ
739: おさかなくわえた名無しさん 2024/03/28(木) 17:33:37.40 ID:yX0b+kli
>>737
>独身なのに家を購入した男性が少なからずいて少し驚いた
>その皆さん、申し合わせたように自分の実家近くの交通の便が悪い立地
その人たちの実家って、団地とか賃貸、借家じゃない?
私が知ってる独身なのに戸建て買った男性は全員そうだった
実家が持ち家じゃないのがコンプレックスなんだろうね
>独身なのに家を購入した男性が少なからずいて少し驚いた
>その皆さん、申し合わせたように自分の実家近くの交通の便が悪い立地
その人たちの実家って、団地とか賃貸、借家じゃない?
私が知ってる独身なのに戸建て買った男性は全員そうだった
実家が持ち家じゃないのがコンプレックスなんだろうね
740: おさかなくわえた名無しさん 2024/03/28(木) 17:36:46.87 ID:P5WNrAND
コンプレックスっつか早く家出たかったんだろうな
そして「家賃払っても所有物にならないから買ったほうがいい」
って考えたんだろうな
そして「家賃払っても所有物にならないから買ったほうがいい」
って考えたんだろうな
746: おさかなくわえた名無しさん 2024/03/29(金) 03:15:51.47 ID:HnsZ7S7P
>>739
私が知ってるのは車社会の田舎で土地が二束三文(もしくは親や親戚の土地)、結婚するまで実家暮らしも当たり前だが家賃払うんなら買っちゃうって人ばっかりだったな
実家の近くに買う(買わせる)ってのが距離梨地雷感ムンムンだわ
私が知ってるのは車社会の田舎で土地が二束三文(もしくは親や親戚の土地)、結婚するまで実家暮らしも当たり前だが家賃払うんなら買っちゃうって人ばっかりだったな
実家の近くに買う(買わせる)ってのが距離梨地雷感ムンムンだわ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1708929352/
※関連記事
夫が私が独身時代に買ったマンションを手放せと言い出した。ローンが家計の負担だと
http://kijosoku.com/archives/57755635.html
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして