■□■□チラシの裏24350枚目■□■□
692: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:41:42.97 0
彼はウィンナー大好きだったのよ
それでシャウエッセン以外は食べない絶対シャウエッセンって言ってた
でもプリマの薫陶がものすごく安くてね(半額シール張られてた)
薫陶を出したの
それでシャウエッセン以外は食べない絶対シャウエッセンって言ってた
でもプリマの薫陶がものすごく安くてね(半額シール張られてた)
薫陶を出したの
夕食のとき上機嫌に彼は薫陶を一口食べて表情が氷ついたの
トイレに駆け込んでぜんぶはいてから泣きながらごめんなさいごめんなさい、栗山さん新庄さんごめんなさいって土下座し始めて
どうしたの?って聞いたら
「俺は日ハムのファンだ。おまえのせいで日ハムを裏切った絶対に許さない、婚約破棄だ。よくもよくも」
って泣きながら怒鳴られてそのまま婚約破棄よ
意味わからないわよね
トイレに駆け込んでぜんぶはいてから泣きながらごめんなさいごめんなさい、栗山さん新庄さんごめんなさいって土下座し始めて
どうしたの?って聞いたら
「俺は日ハムのファンだ。おまえのせいで日ハムを裏切った絶対に許さない、婚約破棄だ。よくもよくも」
って泣きながら怒鳴られてそのまま婚約破棄よ
意味わからないわよね
738: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:49:01.66 0
あるある
743: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:49:42.58 0
>>738
ねーわw
ねーわw
696: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:42:25.72 0
これ爺がひどいのの亜種やろ
703: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:43:18.18 0
彼がひどいのさんか
698: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:42:35.09 0
>>692
割と面白い
割と面白い
699: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:42:35.65 0
それ別れて良かったわおめでとう
712: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:44:46.48 0
>>698
>>699
プリマハムってのも激怒ポイントだったらしいわ
楽天の球場にプリマの薫陶って広告だしてるから
彼の中では日ハムを裏切って楽天イーグルスに尻尾を振ったことになってるって
>>699
プリマハムってのも激怒ポイントだったらしいわ
楽天の球場にプリマの薫陶って広告だしてるから
彼の中では日ハムを裏切って楽天イーグルスに尻尾を振ったことになってるって
722: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:46:35.88 0
香熏ではなくて?
728: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:47:27.37 0
薫陶ワロタ
694: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:42:02.90 0
> おまえのせいで日ハムを裏切った
食卓にのせることすら許さないとかだと大変そう
食卓にのせることすら許さないとかだと大変そう
731: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:48:08.79 0
婆も日ハムファンだけど
だまし討ちでプリマの香熏出されたら離婚すると思う
だまし討ちでプリマの香熏出されたら離婚すると思う
742: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:49:21.14 0
ファン心理ようわからんからたとえてみた
あ、愛子さまのテレビ見てて佳子が出てきたらむっちゃ腹立つ
あーこれならわかるかも
あ、愛子さまのテレビ見てて佳子が出てきたらむっちゃ腹立つ
あーこれならわかるかも
792: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:58:49.65 0
宗教だと考えたらいい
豚肉食べない国の人に豚肉出したのと同じ
豚肉食べない国の人に豚肉出したのと同じ
804: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 19:01:24.44 0
>>792
やだ日ハムファン怖い
やだ日ハムファン怖い
810: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 19:02:54.36 0
>>804
ソーセージに限らずそういう宗教レベルのこだわりの人なんて割と多くいるわよ
ソーセージに限らずそういう宗教レベルのこだわりの人なんて割と多くいるわよ
755: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:51:22.70 0
夕食にウインナー・・・
759: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:52:10.10 0
>>755
婆ひとりだと目玉焼きにウインナーとかやるよ
あとはハンバーグにウインナーつけてワクワクプレートにしたりする
婆ひとりだと目玉焼きにウインナーとかやるよ
あとはハンバーグにウインナーつけてワクワクプレートにしたりする
763: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:53:00.18 0
ワクワクプレート!
767: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:53:33.71 0
>>755
ポトフとかグラタンとか
ポトフとかグラタンとか
776: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:55:35.13 0
グラタンにウインナー?
775: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:55:33.66 0
夕食にウインナーいかんのか?
メインがウインナーじゃ寂しいけどさ
メインがウインナーじゃ寂しいけどさ
780: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:56:33.59 0
シャウエッセンなら十分メイン晴れるでしょ
このまえ買ったけど、460gの徳用で800円もしたわ
このまえ買ったけど、460gの徳用で800円もしたわ
766: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:53:24.38 0
シャウエッセンってむしろご馳走過ぎるわ
かねも、の食べ物
かねも、の食べ物
769: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:54:03.26 0
婆は生協のあんまりおいしくないウィンナーを食べている
782: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:57:19.08 0
うちはギョニソでも夕飯に出すわ
まとも夕飯なんか次男が帰省してきたときくらい
まとも夕飯なんか次男が帰省してきたときくらい
778: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:56:09.63 0
うちが貧乏なのかなあ
割引弁当とか週一だし
一人ならカップラだわ
割引弁当とか週一だし
一人ならカップラだわ
781: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:56:58.02 0
>>778
世帯年収は?
世帯年収は?
783: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:57:32.79 0
>>781
300とか
300とか
785: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:57:52.54 0
>>783
貧乏です!
貧乏です!
789: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:58:30.84 0
婆の実家が貧乏すぎて
週一ぐらいで夕食が魚肉ソーセージたっぷりオムレツって地獄みたいなメニューで
いまだに魚肉ソーセージ食べられないわ
トラウマよ
週一ぐらいで夕食が魚肉ソーセージたっぷりオムレツって地獄みたいなメニューで
いまだに魚肉ソーセージ食べられないわ
トラウマよ
803: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 19:01:02.88 0
>>789
うちもー
節約してるからって全て安モン
うちもー
節約してるからって全て安モン
793: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:58:58.70 0
>>789
どこが地獄よ
そうなのか
うちは貧乏なのか
どこが地獄よ
そうなのか
うちは貧乏なのか
790: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:58:35.90 0
シャウエッセン1袋5本になって寂しくなったわね
798: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 18:59:42.81 0
>>790
いまそんなことになってるのか!!
いまそんなことになってるのか!!
808: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 19:02:01.72 0
>>798
開けてびっくりよ
何年か前は6本か7本だったのに
開けてびっくりよ
何年か前は6本か7本だったのに
811: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 19:02:59.74 0
冷凍食品とかも今まで6個入りだったのが5個入りになってたりするけど奇数だと使いにくいのよね
815: 名無しさん@HOME 2024/04/24(水) 19:03:56.51 0
婆の好みと母の好みが違うからうちはシャウエッセンと香燻の両方ある
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1713938036/
※関連記事
色んな国の人に深く考えずゼリーセット渡してしまった。海外は甘いゼリー苦手な人が多いと
http://kijosoku.com/archives/59532991.html
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして