■□■□チラシの裏24434枚目■□■□
456: 名無しさん@HOME 2024/05/28(火) 23:40:26.84 0
大皿は
・家族に食いつくし系がいない
・家族に好き嫌い、食わず嫌いがいない
・家族の食べるスピードがほぼ同じ
の条件揃ってないと難しいと思う
婆んち上の子が食べるの遅くて少食、下の子がガツガツ食べて肉好きだから
大皿にしちゃうと下の子が肉ばっかり取ってしまう
それぞれの食べた量を把握したいので大皿じゃなくて個別に盛ってる
・家族に食いつくし系がいない
・家族に好き嫌い、食わず嫌いがいない
・家族の食べるスピードがほぼ同じ
の条件揃ってないと難しいと思う
婆んち上の子が食べるの遅くて少食、下の子がガツガツ食べて肉好きだから
大皿にしちゃうと下の子が肉ばっかり取ってしまう
それぞれの食べた量を把握したいので大皿じゃなくて個別に盛ってる
472: 名無しさん@HOME 2024/05/28(火) 23:44:43.15 0
ほんとそれよ
婆のダラ母は焼きそばを大盛りでフライパンでドーンもしてたけど
兄と弟は野菜イラナーイって麺と肉ばっか食べてたわ
婆が何度も人数分お皿に分けてくれと言ってもダラ母がスルーしてきたおかげで兄と弟は食事に関しては立派なDQNに育ったわ
婆のダラ母は焼きそばを大盛りでフライパンでドーンもしてたけど
兄と弟は野菜イラナーイって麺と肉ばっか食べてたわ
婆が何度も人数分お皿に分けてくれと言ってもダラ母がスルーしてきたおかげで兄と弟は食事に関しては立派なDQNに育ったわ
485: 名無しさん@HOME 2024/05/28(火) 23:48:15.51 0
>>472
成長期なんか特にお腹空くしたんぱく質必要だから辛かったでしょうね
娘が訴えているんだから、大皿やめる気はなくても
テーブルに運ぶ前に娘の分だけ1人分の皿にバランスよく盛ってあげたらよかったのにお母さん
成長期なんか特にお腹空くしたんぱく質必要だから辛かったでしょうね
娘が訴えているんだから、大皿やめる気はなくても
テーブルに運ぶ前に娘の分だけ1人分の皿にバランスよく盛ってあげたらよかったのにお母さん
510: 名無しさん@HOME 2024/05/28(火) 23:52:50.78 0
>>485
当然兄と弟に食べ尽くされるから後からカップ麺やお茶漬けを食べてたわ
お前まだ食べるのかよって兄や弟に言われてお前らが私の分まで食べたんだろうがって毎日喧嘩してたわよ
それ見てもダラ母は洗い物を増やしたくなかったし取り分けが面倒だったんでしょーね
当然兄と弟に食べ尽くされるから後からカップ麺やお茶漬けを食べてたわ
お前まだ食べるのかよって兄や弟に言われてお前らが私の分まで食べたんだろうがって毎日喧嘩してたわよ
それ見てもダラ母は洗い物を増やしたくなかったし取り分けが面倒だったんでしょーね
514: 名無しさん@HOME 2024/05/28(火) 23:53:42.13 0
>>510
お母さんにちょっと罪あるわね
お母さんにちょっと罪あるわね
521: 名無しさん@HOME 2024/05/28(火) 23:54:49.43 0
>>514
割と罪ある気がするわ
割と罪ある気がするわ
505: 名無しさん@HOME 2024/05/28(火) 23:51:43.11 0
>>472
婆ちゃんが取り分けたらよかったんでは?
召し使いみたいでやりたくなかった?
婆ちゃんが取り分けたらよかったんでは?
召し使いみたいでやりたくなかった?
512: 警備員[Lv.55] 2024/05/28(火) 23:53:37.86 0
>>505
ヨコだけど親がやったら文句言えないけど兄妹だったらケンカになりそう
ヨコだけど親がやったら文句言えないけど兄妹だったらケンカになりそう
519: 名無しさん@HOME 2024/05/28(火) 23:54:37.73 0
>>512
フライパンでどーんする前に台所で皿に取り分けるとかできそうだけどね
フライパンでどーんする前に台所で皿に取り分けるとかできそうだけどね
524: 名無しさん@HOME 2024/05/28(火) 23:55:27.03 0
>>519
>>510の最後らしいわよ
>>510の最後らしいわよ
530: 名無しさん@HOME 2024/05/28(火) 23:56:20.12 0
>>524
男の子だけがかわいかったのかもね
男の子だけがかわいかったのかもね
532: 名無しさん@HOME 2024/05/28(火) 23:56:24.20 0
いやそれ以前に洗い物を増やしたら怒られるんじゃないの
534: 名無しさん@HOME 2024/05/28(火) 23:56:47.56 0
>>532
どっちみち食べる時には皿使わん?
どっちみち食べる時には皿使わん?
555: 名無しさん@HOME 2024/05/29(水) 00:00:08.40 0
>>534
取り皿だと食パンを乗せるくらいの中くらいのお皿だけど全員分取り分けるってなるとカレー皿になるのよ
ダラ母の当時の言い分だと洗う時の面倒さが変わるらしいわ
取り皿だと食パンを乗せるくらいの中くらいのお皿だけど全員分取り分けるってなるとカレー皿になるのよ
ダラ母の当時の言い分だと洗う時の面倒さが変わるらしいわ
560: 名無しさん@HOME 2024/05/29(水) 00:01:06.11 0
あなたも文句言うだけで手伝わなかったの?
きょうだい三人もいて
きょうだい三人もいて
574: 名無しさん@HOME 2024/05/29(水) 00:02:58.90 0
>>560
母がキッチンを使ってる時にちょろちょろすると邪魔だと怒られてたわよ
お手伝いしようとすると母の思う通りじゃないと怒られるから手伝うのやめたわ
その癖お手伝いしない娘呼ばわりだったわ
母がキッチンを使ってる時にちょろちょろすると邪魔だと怒られてたわよ
お手伝いしようとすると母の思う通りじゃないと怒られるから手伝うのやめたわ
その癖お手伝いしない娘呼ばわりだったわ
581: 名無しさん@HOME 2024/05/29(水) 00:04:40.10 0
>>574
ダラ母って言ってるけど
毒親みのほうが強そうなんだけど
ダラ母って言ってるけど
毒親みのほうが強そうなんだけど
589: 名無しさん@HOME 2024/05/29(水) 00:06:26.98 0
>>581
説明難しいんだけど、必要最低限の事しかしたくないダラって感じの母親だったのよ
毒親かと言われると毒親成分は薄いわ
ネグレクトされてたとかイジメられてたとかはないから
説明難しいんだけど、必要最低限の事しかしたくないダラって感じの母親だったのよ
毒親かと言われると毒親成分は薄いわ
ネグレクトされてたとかイジメられてたとかはないから
595: 名無しさん@HOME 2024/05/29(水) 00:07:55.19 0
>>589
手伝う隙を与えないのに手伝わない子と言われても…??
手伝う隙を与えないのに手伝わない子と言われても…??
601: 名無しさん@HOME 2024/05/29(水) 00:10:09.20 0
>>595
そんなのお母さんあるあるでしょうよ
そんなのお母さんあるあるでしょうよ
607: 名無しさん@HOME 2024/05/29(水) 00:10:55.20 0
>>601
えぇ…あるあるなの?
えぇ…あるあるなの?
609: 名無しさん@HOME 2024/05/29(水) 00:11:42.82 0
>>607
嫁あるあるでもある
嫁あるあるでもある
583: 名無しさん@HOME 2024/05/29(水) 00:04:49.93 0
子育てして思ったけど子供の手伝う!にちゃんと付き合える親ってすごくいい親だよね
婆はすんごい忍耐力が必要だわ
婆はすんごい忍耐力が必要だわ
590: 名無しさん@HOME 2024/05/29(水) 00:06:55.88 0
こっちのペースでやってるときに
手伝うよーとか来られても
いや、今いいから…ってなるのよね
手伝うよーとか来られても
いや、今いいから…ってなるのよね
598: 名無しさん@HOME 2024/05/29(水) 00:08:33.61 0
>>583
>>590
そういう事情があるのに爺がお母さんのお手伝いしなさいと要らん父親ぶりを発動するとギエエエッてなる
>>590
そういう事情があるのに爺がお母さんのお手伝いしなさいと要らん父親ぶりを発動するとギエエエッてなる
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1716878589/
※関連記事
義実家で宴席の後片付けをしていたら義母に「長男の嫁としてたいへんよくできました」と言われた
http://kijosoku.com/archives/56653343.html
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして