■□■□チラシの裏24438枚目■□■□
451: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:25:57.27 0
旦那従姉妹に少し前送った出産祝いのお返しが今さっき届いたんだが
子の名前刺繍入りフェイスタオル一枚って
これが今どきスタンダードなのかしら
子の名前刺繍入りフェイスタオル一枚って
これが今どきスタンダードなのかしら
456: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:26:56.00 0
普通と思ってたらここに書かないよね
わかってるくせにいけずねw
わかってるくせにいけずねw
455: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:26:50.13 0
もう「それは非常識だ」と言われたいのが見え見えすぎて
466: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:28:45.01 0
そうよスタンダード違うといってほしかっただけよ
いけずでけっこう
いけずでけっこう
468: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:28:59.21 0
どうせレス乞食するなら
「きれいなハンカチありがとうねえ~今時これがスタンダードなのねえ~びっくりしちゃったわあ~」と 悪 気 な く 相手に電話して怒られた!
私が悪いの!?
までやりなさいよ
「きれいなハンカチありがとうねえ~今時これがスタンダードなのねえ~びっくりしちゃったわあ~」と 悪 気 な く 相手に電話して怒られた!
私が悪いの!?
までやりなさいよ
457: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:27:23.52 0
京都の婆ちゃんかしら
452: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:26:36.48 0
むしろ名前の刺繍が要らない
458: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:27:34.60 0
刺繍入りはお祝いされる側へのものよねえ
蒸し返しかな
蒸し返しかな
460: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:27:38.53 0
我が子の名前の刺繍をなぜ他人にあげるのかしらね
発送謎すぎー
発送謎すぎー
471: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:29:12.37 0
名前のお披露目かしら
469: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:29:06.00 0
タオルなんて雑巾にされて捨てられるのに
478: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:30:04.35 0
タオルの刺繍のところが乾きにくくて下手するとカビるのよね…
465: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:28:34.67 0
>>451
なにが欲しかったの?
なにが欲しかったの?
474: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:29:42.55 0
>>465
こんな困惑させられるくらいならお返しいらなかったわ
こんな困惑させられるくらいならお返しいらなかったわ
490: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:31:04.84 0
金額わからないけど無難にお菓子とかでよかったよね
一般的には金額に合わせたカタログギフトが主流かなw
一般的には金額に合わせたカタログギフトが主流かなw
505: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:32:31.53 0
>>490
そうそうお菓子とか無難普通ならよかったの
そうそうお菓子とか無難普通ならよかったの
502: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:32:21.40 0
子供の写真と名前がわかるのし紙で
包んだお米なんていいわ
包んだお米なんていいわ
506: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:32:41.00 0
婆お返しに名前の焼き印が入ったカステラもらったことある
美味しかったけど婆母とかは名前部分切っちゃって食べていいのかねーって
ちょっと悩んでたわ
その夫婦の2人目のお返しは赤子と同じ重さの米だった
美味しかったけど婆母とかは名前部分切っちゃって食べていいのかねーって
ちょっと悩んでたわ
その夫婦の2人目のお返しは赤子と同じ重さの米だった
500: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:32:14.63 0
生んだばかりの親はハイになってるからしょうがないわ
子のなまえを周知させたいのよ
子のなまえを周知させたいのよ
511: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:33:14.90 0
>>500
せやな
なるほど
だから名前入りのお菓子ができたのね
消え物だから
せやな
なるほど
だから名前入りのお菓子ができたのね
消え物だから
486: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:30:51.71 0
> こんな困惑させられるくらいなら
自分の親戚なら何か思うところあるかもしれないけど
爺の親戚ならどうでもいいわ
自分の親戚なら何か思うところあるかもしれないけど
爺の親戚ならどうでもいいわ
487: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:30:54.44 0
これ「そうよそれが今時のスタンダードよ」って言われたとしても延々文句書き込み続けるやつじゃん
492: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:31:44.57 0
こんなのいるから選べるカタログギフトってのができたんです
507: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:32:51.05 0
>>492
やべえやつだとそのカタログギフトの値段調べて安物返されたとか文句言うからもう何にも出来ないのよ
やべえやつだとそのカタログギフトの値段調べて安物返されたとか文句言うからもう何にも出来ないのよ
520: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:34:54.97 0
プレゼントの値段ぐぐって勝手に腹立てる人何なのホント
ただの同僚に何万もするものあげるわけないじゃんよ
ただの同僚に何万もするものあげるわけないじゃんよ
525: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:35:24.73 0
まあ名前入りのフェイスタオルとか普通に困惑するよw
子供産まれて舞い上がってはっちゃけてるだけかもだから生暖かく見守るのがいいわよ
子供産まれて舞い上がってはっちゃけてるだけかもだから生暖かく見守るのがいいわよ
534: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:36:29.52 0
「これが今どきスタンダードなのかしら」
なんて書かれると
ひねくれ者の婆はシラネーヨって思っちゃうので
素直に「お返しが名入れタオル1枚!フザケンナ!」って書こう
なんて書かれると
ひねくれ者の婆はシラネーヨって思っちゃうので
素直に「お返しが名入れタオル1枚!フザケンナ!」って書こう
548: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:38:34.03 0
>>534
そういうこと
こんなことあったんだけどこれ普通なの?
最近はそういう感じなの?とかね
そういうこと
こんなことあったんだけどこれ普通なの?
最近はそういう感じなの?とかね
551: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:39:18.44 0
なんだか細かい婆多いな
522: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:35:15.34 0
角砂糖に花とか文字で名前を飾り付けたお返しもらったときに
すごく素敵で使わせてもらったよーと言ったら食べるなんてひどいと言われたことある
後で鬱気味だったごめんと言われたけどちょい距離置いてしまったわ
すごく素敵で使わせてもらったよーと言ったら食べるなんてひどいと言われたことある
後で鬱気味だったごめんと言われたけどちょい距離置いてしまったわ
538: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:36:50.17 0
>>522
使ったらひどいとかじゃあ寄越すなよって感じよねw
使ったらひどいとかじゃあ寄越すなよって感じよねw
541: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:37:44.52 0
>>522
どうしてもらったら満足だったのかしら
飾って毎日眺めています、とか?
どうしてもらったら満足だったのかしら
飾って毎日眺めています、とか?
558: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:40:25.55 0
>>541
他のお友達は素敵な瓶につめて飾ってくれたらしいわ
じゃあよこすなよと思ったけど相手が出産直後なので気が利かなかったわねーと答えた
他のお友達は素敵な瓶につめて飾ってくれたらしいわ
じゃあよこすなよと思ったけど相手が出産直後なので気が利かなかったわねーと答えた
554: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:39:45.06 0
角砂糖にお花とかのやつって賞味期限ないのかな
普通にある気がするんだけど
普通にある気がするんだけど
563: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:41:31.30 0
>>554
砂糖のみなら賞味期限なかった気がするけど飾り付きだとねえ
砂糖のみなら賞味期限なかった気がするけど飾り付きだとねえ
567: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:41:58.74 0
花やらの部分はメレンゲだし普通にあるわな
611: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:50:02.60 0
婆今も納得してないけど出産祝いのお返しのカタログで
食品頼んだら嫌味言われたことあるわ
でも5千円のお返しの2千円ぐらいの商品のカタログでお菓子類か
靴下2足とか入浴剤とか消耗品しかなかったのよ
何選べば満足したのかと今も思ってる
食品頼んだら嫌味言われたことあるわ
でも5千円のお返しの2千円ぐらいの商品のカタログでお菓子類か
靴下2足とか入浴剤とか消耗品しかなかったのよ
何選べば満足したのかと今も思ってる
617: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:51:06.49 0
>>611
好きな物選べるからカタログギフトなのに??
好きな物選べるからカタログギフトなのに??
634: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:52:59.47 0
>>611
嫌味ってどんな言われ方したの?
ただ「もっといいの選んでもよかったのにー」とかだったらちょっとな
嫌味ってどんな言われ方したの?
ただ「もっといいの選んでもよかったのにー」とかだったらちょっとな
643: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:54:30.15 0
>>634
たかだか2000円のギフトで何言ってんだ感
たかだか2000円のギフトで何言ってんだ感
628: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:52:23.26 0
>>611
どうせだったら形に残る物を選んでよ!とか言いたかったのかしら
でももうそれカタログギフトの意味ないよね
どうせだったら形に残る物を選んでよ!とか言いたかったのかしら
でももうそれカタログギフトの意味ないよね
631: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:52:39.50 0
>>611
それは納得出来ないよね
その中だったらお菓子選ぶしかないと思うw
それは納得出来ないよね
その中だったらお菓子選ぶしかないと思うw
581: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:44:10.60 0
>>451はいくら渡したの?
そのお返しにはさすがに引く
そのお返しにはさすがに引く
738: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 14:10:52.79 0
>>581
現金一万円とリクエストされた紙おむつ段ボールで七千円弱
現金一万円とリクエストされた紙おむつ段ボールで七千円弱
743: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 14:11:37.82 0
従兄弟に張るわねえ
仲良し
仲良し
761: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 14:14:14.75 0
>>743
義理親の付き合いと見栄
お金は後で義理親が返してきたからいいけどね
義理親の付き合いと見栄
お金は後で義理親が返してきたからいいけどね
795: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 14:29:17.09 0
渡した出産祝い実質義親の金ならお返しも義親に渡したらいいじゃん
585: 名無しさん@HOME 2024/05/30(木) 13:45:08.58 0
旦那の従兄弟に出産祝いか
大変やな~
大変やな~
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1717034568/
※関連記事
弟一家に第1子が誕生したので出産祝いを送ったら文句言われた。弟嫁「なんで現金じゃないんだ」
http://kijosoku.com/archives/50779449.html
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして