ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう655
62: 名無しさん@HOME 2024/06/20(木) 21:23:54.28 0
夫、付き合ってた頃から私の料理を美味しい美味しいって食べてくれて嬉しかったんだけど義母の料理を食べてその理由が分かった
何もかもすげえまずい
作ってるところは見たことがなかったから、何をどうすればこんなにまずく作れるのか謎だったんだが
結婚して五年、今日初めて一緒にお昼ご飯を作ることになって義母のやることなすことにびっくりした
何もかもすげえまずい
作ってるところは見たことがなかったから、何をどうすればこんなにまずく作れるのか謎だったんだが
結婚して五年、今日初めて一緒にお昼ご飯を作ることになって義母のやることなすことにびっくりした
まずポテトサラダ
皮を剥いて一口大に切ったジャガイモをレンチン→
熱々ホクホクのジャガイモを水に浸す→
軽く水切りをしたジャガイモにマヨネーズとツナ缶を油ごと入れベチャベチャポテサラの完成
焼きそば
よくある3食入りの粉ソースが入った蒸し焼きそば。
フライパンにお湯を沸かしそこに麺、キャベツ、豚肉を入れて煮る→お湯が減ってきたら粉ソースを入れる
→味なしベチャベチャ焼きそばの完成
皮を剥いて一口大に切ったジャガイモをレンチン→
熱々ホクホクのジャガイモを水に浸す→
軽く水切りをしたジャガイモにマヨネーズとツナ缶を油ごと入れベチャベチャポテサラの完成
焼きそば
よくある3食入りの粉ソースが入った蒸し焼きそば。
フライパンにお湯を沸かしそこに麺、キャベツ、豚肉を入れて煮る→お湯が減ってきたら粉ソースを入れる
→味なしベチャベチャ焼きそばの完成
63: 名無しさん@HOME 2024/06/20(木) 21:46:50.47 0
水切りし忘れたカップ焼きそばでワロタ
64: 名無しさん@HOME 2024/06/20(木) 21:51:56.14 0
なんで水(お湯)に入れちゃうの?w
66: 62 2024/06/20(木) 23:29:31.92 0
>>64
袋裏の説明書を読むふりをしながら「茹でなくてもいいみたいですよ。炒めるっぽいです」って言ったら
「炒めるだけでは麺はほぐれないよw」って笑われたw
袋裏の説明書を読むふりをしながら「茹でなくてもいいみたいですよ。炒めるっぽいです」って言ったら
「炒めるだけでは麺はほぐれないよw」って笑われたw
67: 名無しさん@HOME 2024/06/20(木) 23:44:57.88 0
焼きそばの「焼き」をなんだと思ってるんだろうね
65: 名無しさん@HOME 2024/06/20(木) 22:07:46.96 0
まるちゃん焼きそばへの冒涜が酷い
68: 名無しさん@HOME 2024/06/21(金) 00:19:26.26 0
義母本人はそれを美味しいと思って食べてるんだろうかw
冷ます時間やちょっとの手間も極限まで惜しむタイプのメシマズでパッケージの説明は読んでも信用しない我流調理とかどうしようもないな
冷ます時間やちょっとの手間も極限まで惜しむタイプのメシマズでパッケージの説明は読んでも信用しない我流調理とかどうしようもないな
77: 62 2024/06/21(金) 09:07:05.30 0
>>68
本人は普通に食べてるよ
無表情で黙々と口に運んでる
夫いわく食に興味が一切ないらしい
美味かろうが不味かろうが栄養さえ取れればどうでもいいって
本人はそれでいいかもしれんけど家族はたまったもんじゃないよね
本人は普通に食べてるよ
無表情で黙々と口に運んでる
夫いわく食に興味が一切ないらしい
美味かろうが不味かろうが栄養さえ取れればどうでもいいって
本人はそれでいいかもしれんけど家族はたまったもんじゃないよね
69: 名無しさん@HOME 2024/06/21(金) 02:58:10.72 0
なんでここってメシマズの姑話ばっかりなのかね
それでしか姑にマウントとれない能なし嫁が多いのか?
それでしか姑にマウントとれない能なし嫁が多いのか?
76: 名無しさん@HOME 2024/06/21(金) 08:35:22.10 0
>>69
普通ならば書く必要ないからでは?
普通ならば書く必要ないからでは?
71: 名無しさん@HOME 2024/06/21(金) 06:06:48.88 0
メシマズの自覚があるから自信作しか同居娘夫婦にお裾分けしないw
婿は絶賛してくれる
娘曰く絶対心にも無いことは言わない人だそう
婿は絶賛してくれる
娘曰く絶対心にも無いことは言わない人だそう
73: 名無しさん@HOME 2024/06/21(金) 06:22:04.08 0
>>71
あら私と同じw
お嫁さんのご実家がミシュラン掲載の料亭をされていてお嫁さん自身も料理が上手いから、私は自信作でもおすそ分けなんて絶対にできないんだけど
うちで食事会をするときは焼肉とかポン酢で食べる鍋物のどちらかで調理しなくていいものばかりよw
あら私と同じw
お嫁さんのご実家がミシュラン掲載の料亭をされていてお嫁さん自身も料理が上手いから、私は自信作でもおすそ分けなんて絶対にできないんだけど
うちで食事会をするときは焼肉とかポン酢で食べる鍋物のどちらかで調理しなくていいものばかりよw
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1718615428/
※関連記事
俺の料理スキルが高いせいか交際相手と喧嘩ばかりだった。中華あんかけを作るのに和風ダシを何の疑問もなく使うのはどうなの
http://kijosoku.com/archives/40918361.html
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして