何を書いても構いませんので@生活板140

455: 名無しさん@おーぷん 24/06/30(日) 23:56:28 ID:4t.ps.L1
今日職場から直行で私の家に泊まる予定の彼氏に
「帰りにノンカフェインのハーブティーを買ってきてくれる?最寄り駅の中のスーパーに売ってるよ」
とお願いしたら、ノンカフェインのハーブティーを見つけられなかったらしくてデカフェのコーヒー豆を買ってきた

私はそんなにコーヒーにはこだわりがないので、コーヒー豆を挽く器具も淹れる一式もない

そのため、
「ありがとう。でも豆買ってこられてもうちじゃ淹れられないよ。コーヒーミルもコーヒーメーカーもないの知ってるでしょ」
と言ったら、
「そんなの買えばいいじゃん!わざわざコーヒー買ってきてやったのに何でそんな嫌味言うんだよ!?」
とキレられた

頼んでないもの買ってこられた上にそれを準備するための一式を私が揃えなきゃいけないの?と喉元まで出かかったけど、これ以上喧嘩売るのも面倒だなと思ってコーヒーの袋はキッチンに置いといて麦茶飲んでる

456: 名無しさん@おーぷん 24/07/01(月) 00:01:25 ID:en.am.L1
ハーブティーですらないうえによりによってコーヒー豆
これだけでもあかん...と思うのにキレ散らかすとかアウトでしょその彼氏

457: 455 24/07/01(月) 00:13:00 ID:J7.vl.L1
>>456
ですよね!?

ハーブティー買ってきてって言ってコーヒー豆買ってくるって全然合ってないけど何なの?と思ったんです
けど、彼氏の中では「彼女がカフェインレスのハーブティーを要求してきた→なかったからカフェインが入ってないコーヒー豆を買った→カフェインレスの飲み物を買ったから彼女の要求には答えた」という図式らしく、要求に答えたのに更にワガママを言われて面倒臭いと思っているようです

彼氏はお茶なんて飲めれば何でも良いといった感じなのでコーヒーだろうがハーブティーだろうが紅茶だろうが同じに思えるのかもしれないですけど、コーヒー豆からコーヒー淹れるのとハーブティー淹れるのは手間も作業工程も味も何もかも違う…

458: 名無しさん@おーぷん 24/07/01(月) 00:19:43 ID:en.am.L1
なんで自分の中の解釈で突き進んじゃうんだろうね
「頼まれてた○○はなかったけど××ならあるよ、どうする?買う?」とその場で連絡もできるのに

まともにおつかいもできなくて自分の間違いに対して謝らずに切れちゃうような成人男性とのお付き合いは考え直しほうがいいと思う

459: 455 24/07/01(月) 02:09:22 ID:J7.vl.L1
>>458
話した感じだと、
私は「カフェインレス」の「ハーブティー」をお願いしたんですけど、
彼氏の中では第一条件「カフェインレス」(絶対)、第二条件「ハーブティー」(絶対ではない)と認識されてしまったようで、
第一条件をクリアしたものを買えたのだから確認の必要はないと考えたらしいです

彼氏にはこれまでも牛乳買ってきてとか納豆買ってきてとかはお願いしていて、
それらはちゃんと買ってきてくれていたので気付かなかったのですが、
複雑な条件のものを頼むと分からなくなっちゃうのかな…

仕事で知り合ったわけではないので彼氏の仕事中の様子は分からないのですが、
この受け取り方で仕事の受注とかできてるのかな?と謎です

あとコーヒーミルとコーヒーメーカーは彼氏が買ってくれるそうなので近々飲めそうです

461: 名無しさん@おーぷん 24/07/01(月) 10:01:54 ID:CS.pu.L1
道具買ってくれるみたいで良かったね

でも正直なところ、そりゃそうなるでしょとしか彼氏さんには言えないわ
せめて、豆じゃなくてデカフェの溶かすタイプのインスタントならコーヒーでも茶でも両方スーパーにあるやろと思ったもの

依頼内容からすればこれも完璧アウトだけど

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1717892666/

※関連記事

プログラマーの夫に「牛乳1つ、卵あったら6つ買ってきて」と頼んだら牛乳6個買ってきた
http://kijosoku.com/archives/60761663.html

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加