■□■□チラシの裏24547枚目■□■□

601: 名無しさん@HOME 2024/07/04(木) 12:56:52.85 0
夫の実家でホットプレートで焼肉した時
焼いてるお肉に塩コショウしてて驚いた
そのお肉を焼肉のタレにつけて食べるの
野菜炒めならわかるけど
焼肉で塩コショウしないよね?
塩コショウだけで食べるならいいけど

606: 名無しさん@HOME 2024/07/04(木) 12:57:44.13 0
濃い味好きなんでしょ
普通なんてないわよ自由にやれ

611: 名無しさん@HOME 2024/07/04(木) 12:59:01.68 0
焼肉屋でも下味ついてたりするじゃん
でもそれタレにつけたりするじゃん

624: 名無しさん@HOME 2024/07/04(木) 13:01:21.34 0
焼肉店でも黒コショウはふってあるね

613: 名無しさん@HOME 2024/07/04(木) 12:59:20.77 0
ステーキに塩コショウにタレで食うことはあるけど焼肉は無いかも

615: 名無しさん@HOME 2024/07/04(木) 12:59:52.78 0
塩コショウは下味としてつける人もいるのかも
濃すぎなければどっちでもいい

621: 名無しさん@HOME 2024/07/04(木) 13:00:40.04 0
誰が揉み込んだ肉にさらにタレをつける爺とはよく揉めたわ

625: 名無しさん@HOME 2024/07/04(木) 13:01:36.55 0
>>621
どういうことだってばよ

622: 名無しさん@HOME 2024/07/04(木) 13:00:57.81 0
>>621
誰が揉み込んだのよ!

632: 名無しさん@HOME 2024/07/04(木) 13:04:13.21 0
高級焼肉店だとタレに漬けこんでない肉なので
黒こしょうふってある
そんで塩でたべるかタレでたべるか自分で選べる
そんなイメージ

638: 名無しさん@HOME 2024/07/04(木) 13:05:59.06 0
>>632
つまり元レスの婆はそういうの知らなくて義実家変!って思ってたわけね

647: 名無しさん@HOME 2024/07/04(木) 13:08:14.44 0
>>638
婆ちゃんがギスりたいのはよく伝わるわ

656: 名無しさん@HOME 2024/07/04(木) 13:12:12.76 0
>>647
うん!

650: 名無しさん@HOME 2024/07/04(木) 13:09:45.78 0
みんな焼肉の話してる・・・
豪勢ね

649: 名無しさん@HOME 2024/07/04(木) 13:08:48.79 0
うちは娘だけは家でホットプレート焼肉の時もタレじゃなくて塩で食べる
焼肉屋でも塩で食べる人

651: 名無しさん@HOME 2024/07/04(木) 13:10:13.75 0
焼肉はもうお腹が受け付けないわ

654: 名無しさん@HOME 2024/07/04(木) 13:11:15.45 0
業務スーパーの豚の切り落としを焼肉のタレににつけてたべました

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1720054964/

※関連記事

BBQって揉みダレで下味付けた肉を焼いて透明のつけダレで食べるのが普通じゃないの?
http://kijosoku.com/archives/40586478.html

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加