■□■□チラシの裏24495枚目■□■□

598: 名無しさん@HOME 2024/06/18(火) 20:24:13.47 0
婆ちゃんたちどこまで「お一人様」できる?
婆は
サイゼやガストなどのファミレス→◯
吉牛や松屋→✕
焼き肉→✕
スーパー銭湯→◯
国内旅行→◯
海外旅行→✕
遊園地→✕
映画館→◯

604: 名無しさん@HOME 2024/06/18(火) 20:25:08.44 0
もうババアだからどこだって一人で平気だわ

618: 名無しさん@HOME 2024/06/18(火) 20:26:47.53 0
>>604
心がストロングね

620: 名無しさん@HOME 2024/06/18(火) 20:27:11.01 0
ババアになると感情がいろいろ鈍くなってくんのよ

621: 名無しさん@HOME 2024/06/18(火) 20:27:37.36 0
初めての海外旅行は1人カンボジアだった
今思うと、なかなかチャレンジャーだった

614: 名無しさん@HOME 2024/06/18(火) 20:26:11.73 0
わたし遊園地はそもそも行かない
それ以外○よ

616: 名無しさん@HOME 2024/06/18(火) 20:26:23.97 0
婆も>>598の中でやったことないのは遊園地だけだわ
焼肉もこの年になると1人だとちょっと辛いかもなぁ
若い頃だと1人で行ってた

628: 名無しさん@HOME 2024/06/18(火) 20:28:55.67 0
結構みんな1人で行ける婆多いのね!
今日どうしても牛丼食べたくてでも1人で吉牛は恥ずかしい気がして無理矢理自分で作ったわ
美味しかったけどイチ時代を作り上げた企業の牛丼と比べたらなんか違ったのよね

634: 名無しさん@HOME 2024/06/18(火) 20:30:06.61 0
自意識を棚におくのよ
すてなくてもいいの

641: 名無しさん@HOME 2024/06/18(火) 20:31:25.42 0
>>634
OK!今度牛丼食べたくなったらチャレンジしてみるわ!

645: 名無しさん@HOME 2024/06/18(火) 20:31:54.28 0
>>628
そういうふうに自分で作ったほうがおいしいわよ

623: 名無しさん@HOME 2024/06/18(火) 20:28:00.17 0
行けないのと行かないのはまた別だしなぁ
ちょっといいお店とか一人で行っても感想を分かち合える相手と行きたい
こないだの創作寿司のお店はよかった

626: 名無しさん@HOME 2024/06/18(火) 20:28:41.69 0
ババアの一人焼肉は見てられないかも
30代くらいまでならまぁ、自分へのご褒美かな?でいいけど
それ以上だと、そこまでして肉食べたい?って思う

631: 名無しさん@HOME 2024/06/18(火) 20:29:48.94 0
>>626
焼肉ライクならふつうだわ

629: 名無しさん@HOME 2024/06/18(火) 20:29:12.78 0
>>626
油ハネでキッチン汚したくないもの

630: 名無しさん@HOME 2024/06/18(火) 20:29:26.04 0
>>626
今お一人用の焼肉屋あるよ
不味かったけど

633: 名無しさん@HOME 2024/06/18(火) 20:30:03.32 0
>>626もなんかかわいそーな婆ねえ

637: 名無しさん@HOME 2024/06/18(火) 20:30:51.22 0
>>626
あたま固そう

639: 名無しさん@HOME 2024/06/18(火) 20:31:02.12 0
牛丼屋さんほど一人客だらけだわ
男も女も

638: 名無しさん@HOME 2024/06/18(火) 20:30:56.36 0
行くの恥ずかしいなら吉牛冷凍食品であるわよ

643: 名無しさん@HOME 2024/06/18(火) 20:31:34.76 0
吉牛もドライブスルーあるよね
あれで買ってきたら?

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1718701706/

※関連記事

牛丼屋にベビーカー押した若い母親が入ってきて引いた。常識を持った母親なら牛丼屋なんかに入らない
http://kijosoku.com/archives/52657408.html

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加