スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part479

4: おさかなくわえた名無しさん 2024/06/30(日) 13:35:17.77 ID:zE+Ktba0
先月プロポーズされた彼がいますが、結婚に向けての話し合いをすると、あれ?と感じる事が多いです。

彼も私も年収300万程しかなく、将来的にどちらかが大幅に昇給する見込みもありません。
結婚したら二人でフルタイム共稼ぎで生きていくしか選択肢がありません。
それは承知でプロポーズを受けたし、私も今の職場で定年まで働く事に異存はありません。

が、彼が当然のように子供を持つ事を前提に結婚を考えてる事に激しい違和感を覚えます。

結婚して二人で生活するなら、年収300万同士でフルで働いて生きていくのは全然OKです。
でも妊娠して出産して子供を育てていくとなると話は別で、
いざという時、数年間は一馬力でも最低限の生活が出来る収入が相手にないと、安心して子供を生めませんし、
私がフルタイムで働かないと生活が破綻するのが確実な経済状況で、働きながら子供を育てていくのを想像すると荷が重すぎます。

また、共稼ぎ家事分担しか選択肢がないにも関わらず、彼が「私子ちゃんの手料理を食べたい」など、私に家庭的な役割を求める発言をするのも引っ掛かります。

彼との結婚は止めたほうが良いと思いますか?
出来れば独身男性以外の方、とくに既婚女性の皆さんの御意見をよろしくお願いします。

11: おさかなくわえた名無しさん 2024/06/30(日) 17:18:35.58 ID:oOBLofhQ
彼は結婚を夢みたいなものだと思っているようだね
幸せな未来を思い描けること自体はとても良いことだけど生活は物語ではなく現実
二人とも充分すぎる程の収入があるというわけでもないようだし今後の現実的な家計の話は今のうちにしておくべきだと思う

子供を持った場合の支出シミュレーション表を一緒に見てみたらどうかな?自分たちがn歳のとき子供が受験だからいくらの収入(貯金)が必要で~順調に昇給するとすると年収はこうなっていって~n歳で定年だけどその頃子供はいくつで~みたいなやつ

自分でファイナンシャルプランナーに相談申し込みして(自分と彼の今の収入を踏まえたシミュレーションがしたいと伝えておく)、彼には今流行ってる積み立てニーサとか気になってるから話聞きに行きたいけど一人じゃ不安~とか言ってその場に連れていく…とかは難しいかな

29: 4 2024/07/01(月) 12:07:39.68 ID:cnBSGMZ+
>>11
レスありがとうございます。
プロのFPに相談した事はありませんが、私は自分にも彼にも、人並みに子育てするのに充分な収入はないのはハッキリと理解しています。

だから万一にも子供を作るなら、私はフルタイム正社員で今の収入を維持しなければならない事は痛い程わかっていて
それは私には荷が重すぎる、オーバーワークだと感じます。

ネットで子供一人を大学に行かせて育て上げるまでにかかる費用などを調べて彼にも見せて説明しましたが、
「私子ちゃんはしっかりしてるから大丈夫だよ、俺も手伝うから」とか
「今は共働きは当たり前、働くお母さんは沢山いる、他の女性も皆やってるんだから大丈夫」
と、なんだか他人事なのです。

12: おさかなくわえた名無しさん 2024/06/30(日) 18:48:53.61 ID:5YefyEMm
あれ?って感じてる部分があるならちゃんとそこに突っ込んで聞くべき

ここで書くより自分はこう思ってるって話を相手にするんが先やと思うわ
事前合意が出来ててもお互いに気が変わる時かてあんのに
相手が何をどう考えてるんか分からんと
しかも聞ける雰囲気作れん相手との結婚なんか
五里霧中の地雷原やとしか思えんやん

結婚ハッピーな雰囲気に呑まれて有耶無耶なままやと
相手は常識的にこう思ってた自分は当然こうやと思てたって
不毛な争いにしかならんで
結果どっちかが心外な負担に耐えるか分かれるかの二択やん

29: 4 2024/07/01(月) 12:07:39.68 ID:cnBSGMZ+
>>12
気になるところは、内容にもよりますが、はっきり聞いたり、オブラートに包んで聞いています。
ただ、彼の収入が低いから、私がなにがなんでも今の仕事を辞める事が出来ないのが問題の根本にあると思うのですが
それをハッキリと言うと彼のプライドを傷つけてしまうので、率直には言えません。

彼もわかっているとは思うのですが、「私子ちゃんが仕事を続けられるように、俺も手伝うから」とか
まるで選択の余地がある中で、私が好きこのんで選択をしているような言い方をします。

勿論、正社員でいるほうが結婚が失敗だったと場合に離婚しやすいし
私も家事育児100%ワンオペは嫌で外で働くほうが向いてると思うので仕事は続けたいのですが
それと、「彼の収入だけでは生活できないから何があっても仕事を辞められない」のは事情が違うと思うのです。

しかし、彼は、まるで彼の収入だけで生活出来るのに、私の選択で仕事を続ける、だから彼は善意で手伝う、というスタンスでいるのがモヤモヤします。
その点を彼にハッキリ指摘したら、プライドを傷つけないか心配です。

30: おさかなくわえた名無しさん 2024/07/01(月) 12:17:51.45 ID:50s/c6az
はっきり言ってやればいいじゃん
そこで破局したら、それまでのご縁
そもそも子育て「手伝う」ってなんだよ
産むのは女性にしか無理だが、あなたが早々に復帰して夫が育児100%担うのもありな世の中

31: おさかなくわえた名無しさん 2024/07/01(月) 15:51:01.13 ID:m3Bq8QPf
結婚前にハッキリさせなければいけないと自分でもわかってるくせに
結婚したい気持ちが強すぎて指摘したら逃げられることを恐れてる
結婚してしまえば詰むのはハッキリしてるのに
目をつぶって不幸に飛び込もうとしてる自分に問題があるんだよ

36: おさかなくわえた名無しさん 2024/07/01(月) 18:49:12.68 ID:324VpcIS
世帯収入600万なら何とかなりますよ。うちがそうだったので。
ただ、ベビーグッズの類はとことんレンタルを活用して費用を抑えて
友人・親戚たちに頭を下げて、お下がりの類をもらいまくりましたけどね。

勿論、夫の友人親戚にも、です。ランドセルは5千円のやつを買いました。
習字用具や裁縫用具は、私が小学生の時に買った物を使いまわしました。
制服もご近所さんからお下がりをいただきました。

それと心配されている通り、夫の協力は不可欠です。
その協力内容を、具体的に説明して約束させてみてはどうでしょう?

「たとえば子供が熱を出して保育園に迎えに行く必要がある時、
2回に1回は、あなたが仕事を早退して迎えに行って、看病してくれるんだよね?」
「私が残業する時には、あなたが夕食作って子供の寝かしつけもしてくれるんだよね?」
「買い物はどうしようか?共同の財布を作って買い物は分担する?
もし私に任せてくれるなら、掃除洗濯は全部あなたがやってね」みたいに。
(↑これ、うちの方法です。買い物と料理は私の担当。掃除洗濯は夫の担当)

そこで彼氏さんがどんな反応するかで考えてみてはどうでしょう?

32: おさかなくわえた名無しさん 2024/07/01(月) 16:16:38.32 ID:aJA8EWoh
もう自分で調べて彼にも話してるんだね
しっかりしてて偉いよお疲れ様です
残念だけど今は彼のプライドをむしろ折りに行く覚悟で踏み込んだ話し合いをしなくちゃいけない段階だと思うよ

そもそも、妊娠と出産で母体にかかる負担やダメージ・リスクを彼はしっかりわかってないのかもね
グロかったりであなたも話すの嫌かもしれないし彼にも嫌がられるかもしれないけど具体的に伝えるべきだと思う

できればその後の育児で親がどれだけ休めないか眠れないかとかも伝えられたらいいんだけど、うるさく思われても話し合いが終わっちゃうから難しいね…
でもそこを踏まえてもらった上でやっと仕事の話の本質に迫れるのではないかと思う

・体がこういう状態になる、かつ育児のこういう負担がある中で家計のためにがっつり働く自信がない
・働きたいというより、あなた一人の収入だと不安だから辞められないという意味
・産むのは自分だがあなたも親 「手伝う」とは?
これらはどうしてもはっきり伝えないと何も変わらないし後が大変だと思う…

プライドを慮るならせめて、『あなたの今の仕事が良くないとか働きぶりが良くないとか言っているわけではない』って丁寧に伝えるくらいかな…
あなたを責めてるんじゃなくて現実的な懸念について話し合いたいだけなんですよ、って風にうまく伝わったらいいんだけど

「手伝う」については責めたいというか咎めたいけどw
悪気なくそういう語彙の人かもしれないんだよね
産むの延長で育児についても話しちゃってるというか…

子供ありの結婚生活も、それが普通というか自然だとシンプルに思ってて、深く考えたことがないだけかもしれないから
頑張ってたくさん具体的な話をした上で、知らなかった…と思ってくれるか、うるさいなと突っぱねてくるかが分水嶺かな…

51: 4 2024/07/01(月) 21:56:36.69 ID:cnBSGMZ+
アドバイスくれた皆様、ありがとうございました。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1719719757/

※関連記事

世帯年収がどれだけあれば子供作っていいかわからない。嫁の年収が下がることを考えると・・
http://kijosoku.com/archives/61572056.html

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加