スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part162

613: 名無しさん@おーぷん 24/09/05(木) 19:36:42 ID:gZ.rf.L1
自分はネットで「さす九」と呼ばれている地方の出身
とは言え少なくとも身の回りでは「女だから進学させない」「家事をやるのが女の義務」
なんて男尊女卑は感じた事は無く、母親は専業だったけど
父親も普通に一緒に家事してたし自分ら子供も一緒に手伝ってたから
さすがに母一人が全部押し付けられて、という事も無かった様に思える

そもそも親戚付き合いもそんなに無かったので(数年に一回、法事で集まるぐらい、その後は何人かで外で食事する程度)
女だけが家の事やって男は朝から酒盛り…なんてのは見た事が無く、ドラマの古臭い設定みたいな印象

姉も妹も県外に進学してるし、姉はそのまま関東で就職してる(妹は数年進学先の県で経験を積み、今は地元に戻って自営してる)
周囲も大体似たような感じだし、男だから~女だから~なんてのは正直聞いた事が無い
特別自分達が進歩的な考えだとか優れている家庭だった訳でも無い

なので就職で関東に行ってから、九州及び出身者が「さす九」みたいな凄いダーティーなイメージを抱かれている事を実感した
それまではまるで自覚が無かった

出身を聞かれて「◯◯県」ですって答えたら、
「□□は九州男児だから女を下に見てるんでしょ?」とか
「地元では横暴な態度してる癖に普段はレディファースト気取ってるのが嘘くさい」とか言われる
正直、「さす九」の出というだけで、男尊女卑のミソジニー野郎みたいな印象を抱いてくる人が少なくない

今交際している彼女とも、そろそろ結婚の話も出ているけど、相手の両親(共に関東出身)にはハッキリと難色を示されている
凄い苦労しそうだからアイツ(自分)は止めとけって言われてるって、彼女は嘆いていた

まあ一応長男だしさす九の出身だし、警戒されるのは仕方ないのだろう(特に地元帰ってこいとも言われてないし親は会社員なので継ぐ家も無い)
姉は姉で、「地元で差別されて嫌になったからこちら(東京)に出たんでしょう?」と言われる事が多く、否定するのが大変だそうだ

今の時代、そういう思想も持っていないのに男尊女卑のミソジニー人間というレッテルがあるのは、現代社会では凄いマイナスだと思っている
初手でマイナスイメージを持たれて差別人間扱いされるのも凄いキツい
今の世代はそういう事無いですよ~とか、自分はそういうんじゃないですよ~とか言ってた時もあるけど、我ながら言い訳臭く聞こえるのも悲しい

自分も九州の全てを知ってる訳じゃないから、どっかの県のどっかの地方ではイメージ通りの現状があるのかも知れないから全てを否定出来ないのも辛い
ただ、少なくとも自分は、出身がさす九というだけで一方的にマイナスイメージを持たれて、地方差別を受けていると感じている

このまま地元に異動願いを出して、地元で「さす九」の人間として静かに暮らす方が幸せなのかも知れない…

614: 名無しさん@おーぷん 24/09/05(木) 19:44:42 ID:Lc.b1.L1
女だから頭(ず)ばかり高くなっても売れん(結婚できない)と言われて
大学受験を大もめした私が通りますよっと

盆暮れ~正月は父の実家へ家族全員で訪問が義務だったし
父のきょうだいは妹二人で両方既婚者だったけど一家みんなで来ていても父と叔母家族ら全員お客さま然と宴会していて
母と私が祖母に嫌味を言われながらお給仕していましたよ。。。っと

615: 名無しさん@おーぷん 24/09/05(木) 19:46:12 ID:Lc.b1.L1
Q州の中でも最下位を誇る「育児家事参加率ワースト」県だったからなのかなー

616: 名無しさん@おーぷん 24/09/05(木) 20:18:19 ID:17.0t.L1
かごんまが1番さす九なイメージだが、基本田舎に行けば行くほどひどいよね

618: 名無しさん@おーぷん 24/09/06(金) 05:51:36 ID:H2.k6.L1
>>613には気の毒だが、典型的さす9も「地元で男尊女卑なんかない、自分も女を見下したりしてない」って意識だから、他人からは見分けつかないんだよね

地元に戻ってさす9に染まる気?
気概のある女は県外に逃げてるって言われてるのに、なんでわざわざ嫁の来てが難しい方に行くかな
今の彼女とどうしたいかはわからんが、そのまま関東にいなよ
「九州出身だが自分の面倒をちゃんと自分で見られる男」でいなよ

621: 名無しさん@おーぷん 24/09/06(金) 10:00:59 ID:Ru.nl.L1
関東生まれ関東育ちの私からすると、言われてるような九州のイメージってだいたい東北が担当してるんだよね
616が言うような、基本的に田舎だとそうってイメージなんだろうけど

じゃあ九州は? と聞かれると、まるでわからん、としか言いようがない
距離のせいか普段から九州を意識する機会がないんよ
もっと遠い沖縄なら話題にあがるけど

619: 名無しさん@おーぷん 24/09/06(金) 07:47:16 ID:Et.qj.L1
私佐賀出身
九州男児なんて「ザ・偏見」そのものだと思う
他県に行くとやっぱり男尊女卑が激しいイメージを持たれてるし、その度に「あちこち転勤したけど九州もそれ以外も大差ないですよ」って反論しても聞き入れてもらえない

多分言ってる本人たちも「俺は/私は九州出身ではない」ことに安心したいんじゃないかな?差別ってそういうものだよね

九州ばかり言われるのはおそらく地形的に九州がぱっと見わかりやすいのと、九州男児のイメージが一人歩きしてるからだよ
近畿とか関東とか東北って言われてもどこからどこまでかわからんでしょ

大体転勤ありの会社って多いからいろんな県の出身の人があちこち飛び回ってるこのご時世で、今更出身県がどこだからあーだこーだとか馬鹿馬鹿しいと思わないのかな
関東に住んでてもあなたみたいに九州出身の人だっているし、じゃその人が男尊女卑だったら傍目ではわからんけどなんて言うのって思う

逆に、他の県出身者が九州に転属になって九州男児やら言われたり言われなかったりするのも馬鹿らしい

彼女さんがそういうくだらない言説に踊らされない人柄なら結婚するべきだと思うけど、親に言われてフラフラする人なら合ってないよ
彼女の親にしたって別に結婚を機に地元に戻るとも言ってないのに警戒しすぎだし逆に失礼だわ

結婚したらその失礼すぎる義両親がセットでついてきてお得だけどそれでもいいのかな
関東出身だけど偏見バリバリの人たちだよ?
個人的に「関東出身なら男尊女卑しないんですか?」って聞いてみたいわ

620: 名無しさん@おーぷん 24/09/06(金) 09:38:59 ID:hA.k6.L1
>>619
私も九州
福岡市を中心に親戚が固まってたことと私が中学生の頃まで曾祖母が生きてたこともあって盆正月は結構な人数が集まって食事会してたけど所謂「男は酒盛り、女は台所で立ったままつまむ」みたいなのは少なくとも物心ついた頃からなかったなー
そもそもほとんどをオードブルで済ませてた

個人的体感としては丁寧にさす九なことはないよって説明するより「いまどき〇〇なんてないないwww」って笑いながら否定するほうが通じる

622: 名無しさん@おーぷん 24/09/06(金) 10:07:51 ID:Et.qj.L1
>>620
確かに「東京だろうと男尊女卑はある」「九州出身だけどそういうのは体験したことがない」よりも「今時さす九とかまだ信じてんのww」「ないないw今は集まっても仕出しか外食だよww」って軽くあしらう方が効果があるのかもね

昔はともかく、今は女の人も嫌なことは嫌だという人が増えてきたし、あと特定の地域だけの問題に矮小化して「自分たちは違う」と口を拭って偉そうにされたくないかな

他人事って顔をしてるが、例えば自衛隊のパワハラセクハラ問題は全国で起きてるし、最近だと東北の基地で22歳の女性自衛官が壮絶なセクハラをされた件で大問題になったし、元々セクハラが常態化してたそうだけどそれは東北のお家芸ってやつなんですかね?九州顔負けですけどってなる

某医科大だって東京の大学だったけど男女で差をつけて採点してたよね
あそこの教授ってみんな九州の出身なのか?違うでしょ
東北、東京関係ねぇ!ってなるならじゃ九州だってそうだよって思う

おさんどんの風習は田舎(それも相当な田舎)のものなんだから、地域に絡めてとやかく言ってほしくないわ

623: 名無しさん@おーぷん 24/09/06(金) 10:36:23 ID:NC.du.L1
私は関東生まれで父親は九州母親は関東だけど、父親はここで言われてる「さす九」「九州男児」の悪いイメージのまんまだった
そして、関東生まれなのに悪い「九州男児」の父親のコピーのような兄が出来上がった

九州に住んでた祖父母は、いつまでも関東で生まれて友達も何もかも関東にあるのに「いつ九州に帰ってくるんだ?」って言ってた
私にとっては帰る場所ではないのにね

身近にそういう人がいるから私は漠然と九州は好きじゃない
でも全員がそうではないことはわかってるし知ってる

そういう地域に固執した人たちや悪いイメージを歩かせてる人たちの影響は大きいから大変だと思うけど、どうしても信じてほしい人には時間をかけるしかないと思う
結局、自分そのものを見てくれない人とはどうしたってうまくいくわけない

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1722842879/

※関連記事

男女平等について勉強していたら九州が酷い地域だと気づいた。個々の能力は適切に評価されるべき
http://kijosoku.com/archives/52019645.html

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加