スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op24
950: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 11:58:47 ID:8tJH
糖尿病と言われてるのに全然節制せず、仕事帰りにハーゲンダッツやコンビニスイーツの新作が出るたびに買ってきて夕食後にそれを食べつくす旦那。
何度注意してもやめない。
自分が稼いだお金で買ってるんだから文句言うなって。煩い!って叩かれたこともあった。
何度も何度もそのことで喧嘩して、呆れ果てて疲れ果てて「もう好きにすれば?どうなったって知らないよ!」って言って、以来黙ってた。
何度注意してもやめない。
自分が稼いだお金で買ってるんだから文句言うなって。煩い!って叩かれたこともあった。
何度も何度もそのことで喧嘩して、呆れ果てて疲れ果てて「もう好きにすれば?どうなったって知らないよ!」って言って、以来黙ってた。
こっちが一切何も言わずにいたら、さすがに自分でどうにかしてくれるかなと思ったのは甘かった。
近くにできたパンケーキのお店にも通うようになり、
日曜日の朝はコメダに行ってシロノワールを朝からかっくらっている。(近所の老夫婦からチクリがあったw)
気付けば家庭内別居状態で、食事はそれぞれ勝手に食べるようになっていた。顔を見ない日もあった。
子梨だし離婚すればよかったんだけど家庭内別居の状態は慣れると気楽で、離婚はこのままいけばいずれは・・・って感じだった。
その家庭内別居になってから7年ぐらいになるが、この度足壊疽で切断することになった。
そうなって初めて、いつのまにか旦那の歯があちこち抜けてたことを知った。
どうもコロナ禍以来、面倒臭がって病院にも行ってなかったそうだ。
自覚症状はあまりなかったらしくて平気だと思ってたらしい。
糖尿病なったことないから分からないけど、そんなもん?
病院に行ってなかったってことは投薬もしていなかったということ。
多少は甘いものは節制してたと言うけど、ゴミを見る限りそうは思えない。
今更だけど、離婚すると宣言した。
こうなるのを心配して何度も何度も注意したし、既に夫婦としては終わってたって。
現在義実家も交えて修羅場中の修羅場。
近くにできたパンケーキのお店にも通うようになり、
日曜日の朝はコメダに行ってシロノワールを朝からかっくらっている。(近所の老夫婦からチクリがあったw)
気付けば家庭内別居状態で、食事はそれぞれ勝手に食べるようになっていた。顔を見ない日もあった。
子梨だし離婚すればよかったんだけど家庭内別居の状態は慣れると気楽で、離婚はこのままいけばいずれは・・・って感じだった。
その家庭内別居になってから7年ぐらいになるが、この度足壊疽で切断することになった。
そうなって初めて、いつのまにか旦那の歯があちこち抜けてたことを知った。
どうもコロナ禍以来、面倒臭がって病院にも行ってなかったそうだ。
自覚症状はあまりなかったらしくて平気だと思ってたらしい。
糖尿病なったことないから分からないけど、そんなもん?
病院に行ってなかったってことは投薬もしていなかったということ。
多少は甘いものは節制してたと言うけど、ゴミを見る限りそうは思えない。
今更だけど、離婚すると宣言した。
こうなるのを心配して何度も何度も注意したし、既に夫婦としては終わってたって。
現在義実家も交えて修羅場中の修羅場。
951: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 14:02:40 ID:68Sl
そんなもんだよ。
糖尿病患者が、というよりも旦那さんはそういうものは現状と死の恐怖を結び付けておらず、
そこまでいっても気にしない人だったのだろう。だからそんなもん。
そうでなくても男性は、一人暮らしと家族のサポートがある糖尿病患者とでの余命がはっきり違うし、
統計では出せなくても節制できない糖尿病患者もおそらく大きく異なってくる。
科学の最先端を駆使しても医学は治りたいと思う気持ちに寄り添うものだから本人にその気がなければ無力。
医者はシビアで、節制できない患者は長くないだろうなと思ってるし、実際に患者に対してもこのままだと死にますよとはっきり告げる。
受診するならどんな悪い状態でも助けるべく手を尽くすが、病院に来ない人間は対象外。
放置すればそうなる
糖尿病患者が、というよりも旦那さんはそういうものは現状と死の恐怖を結び付けておらず、
そこまでいっても気にしない人だったのだろう。だからそんなもん。
そうでなくても男性は、一人暮らしと家族のサポートがある糖尿病患者とでの余命がはっきり違うし、
統計では出せなくても節制できない糖尿病患者もおそらく大きく異なってくる。
科学の最先端を駆使しても医学は治りたいと思う気持ちに寄り添うものだから本人にその気がなければ無力。
医者はシビアで、節制できない患者は長くないだろうなと思ってるし、実際に患者に対してもこのままだと死にますよとはっきり告げる。
受診するならどんな悪い状態でも助けるべく手を尽くすが、病院に来ない人間は対象外。
放置すればそうなる
952: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 14:56:07 ID:8tJH
>>951
仰る通りです。
そして周りの助言を聞かないなら、なにかあっても自分で自己完結してほしい。
私は無料のヘルパーではないので。
仰る通りです。
そして周りの助言を聞かないなら、なにかあっても自分で自己完結してほしい。
私は無料のヘルパーではないので。
953: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 16:13:13 ID:Rszd
糖尿病だけど普通の食事を食べたいと何らかの運動を取り入れている人もいますよね
日常的にもなるべく階段での上下階移動とか1区間がさほどではないバスなら3区間程度歩くなどしてなるべく体を動かす
そういうことはしないは妻の言葉には手をあげるではどーしょーもないよ
念の為に法律家を交えて離婚話を進めた方が後々楽かも
日常的にもなるべく階段での上下階移動とか1区間がさほどではないバスなら3区間程度歩くなどしてなるべく体を動かす
そういうことはしないは妻の言葉には手をあげるではどーしょーもないよ
念の為に法律家を交えて離婚話を進めた方が後々楽かも
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1709847625/
※関連記事
夫がコンビニ、スーパーの惣菜を食べて私の食事を残す。糖尿病で太ってるんだからもっと我慢してほしい
http://kijosoku.com/archives/51846403.html
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして